2019年2月の記事一覧
のびのび保育園との交流を行いました。
幼保小連携事業の一環で、のびのび保育園の年長さんとの交流会を行いました。
1・2年生の劇を見た後、校庭で全校児童と一緒に折りかえしリレーをしました。
短い時間でしたが、すぐに小学生とも仲良くなり、楽しく活動をしていました。
4月からはピカピカの1年生です。希望を胸に元気一杯に小学校生活をスタートしてほしいと思います。
1・2年生の劇を見た後、校庭で全校児童と一緒に折りかえしリレーをしました。
短い時間でしたが、すぐに小学生とも仲良くなり、楽しく活動をしていました。
4月からはピカピカの1年生です。希望を胸に元気一杯に小学校生活をスタートしてほしいと思います。
学年末PTAを行いました。
学年末PTAを行いました。
1・2年生は劇の発表、3年生は自分の3大ニュース、4年生は二分に一成人式
5年生は外国語、6年生は「今伝えたいこと」をテーマにスピーチしました。
その後、全体会、専門部会、学年懇談会を行いました。
お忙し中、多数の保護者の参加をいただき、実り多い学年末PTAになりました。
また、2年生はかみたか子ども郵便局を開設し活動しています。
校外学習で学んできた郵便局の郵便の仕組みを生かし、校内でハガキを回収したり、スタンプを押して配達しています。郵便局の仕事を模擬体験することで、学習した内容が深まっています。
1・2年生は劇の発表、3年生は自分の3大ニュース、4年生は二分に一成人式
5年生は外国語、6年生は「今伝えたいこと」をテーマにスピーチしました。
その後、全体会、専門部会、学年懇談会を行いました。
お忙し中、多数の保護者の参加をいただき、実り多い学年末PTAになりました。
また、2年生はかみたか子ども郵便局を開設し活動しています。
校外学習で学んできた郵便局の郵便の仕組みを生かし、校内でハガキを回収したり、スタンプを押して配達しています。郵便局の仕事を模擬体験することで、学習した内容が深まっています。
春の訪れ
二四節句の雨水(空から降るものが雪から雨に替わる時期と言われています。)も過ぎ、少しずつですが、春の訪れを感じる季節となってきました。
11月に植えたチューリップ(愛のチューリップ)も土の中から芽を出し始めました。玄関前の芝桜も、暖かい陽気に誘われ花をつけ始めました。
児童も、業間や昼休みは、校庭で元気いっぱいに友達と楽しく遊んでいます。3年生児童は一輪車乗りに挑戦中です。
11月に植えたチューリップ(愛のチューリップ)も土の中から芽を出し始めました。玄関前の芝桜も、暖かい陽気に誘われ花をつけ始めました。
児童も、業間や昼休みは、校庭で元気いっぱいに友達と楽しく遊んでいます。3年生児童は一輪車乗りに挑戦中です。
卒業式練習が始まりました。
来月の卒業式に向けて、今日から練習が始まりました。
挨拶や返事の仕方、呼びかけの練習など、全児童で行いました。どの児童も一生懸命に取り組むことができました。
挨拶や返事の仕方、呼びかけの練習など、全児童で行いました。どの児童も一生懸命に取り組むことができました。
玄関のオブジェ
かわいい鬼に変わって今回はおひな様の登場です。ダチョウの卵をベースに作成しました。
仲良く座った、お内裏様とおひな様です。来校の際は是非ご覧下さい。
仲良く座った、お内裏様とおひな様です。来校の際は是非ご覧下さい。
町災害対応訓練・減災運動会
昨日(17日)町災害対応訓練・減災運動会が行われました。本校体育館は、上高根沢地区の避難所に指定されています。
今回の訓練では、段ボールを利用した簡易トイレ、簡易ベットの組み立てをメインにして行いました。各地区毎に簡易トイレ、ベットを作りました。参加した地域住民の方々は、真剣な表情で取り組んでいました。
今回の訓練では、段ボールを利用した簡易トイレ、簡易ベットの組み立てをメインにして行いました。各地区毎に簡易トイレ、ベットを作りました。参加した地域住民の方々は、真剣な表情で取り組んでいました。
国際交流集会を行いました。
町内の中学校のALTの方3名をお招きし、6年生が国際交流集会を行いました。
英語でのやりとりを交えながら、いろいろな外国の文化などに触れ、とても充実した
活動になりました。
英語でのやりとりを交えながら、いろいろな外国の文化などに触れ、とても充実した
活動になりました。
お琴体験をしました。
「日本の音楽に親しもう」というめあてのもと、講師の方をお招きし、お琴体験をしました。
お琴の素晴らしい演奏を聞いたり、実際にお琴の弾き方を教わったりと、充実した体験となりました。
お琴の素晴らしい演奏を聞いたり、実際にお琴の弾き方を教わったりと、充実した体験となりました。
砂場にて
少しずつ春の暖かさを感じるようになりました。1,2年生は業間、昼休みの時間は、鬼ごっこに縄跳び、そして砂場での砂遊びに夢中です。縄跳びでは、縄跳び練習板を使い、2重跳びに挑戦。あっという間に2重跳びをマスターしています。砂場での砂遊びでは、大きな山を友達と協力して作っています。どれだけ大きな山になるのかが楽しみです。
読み聞かせ
図書ボランティアによる、今年度最後の読み聞かせを行いました。
1年生は、ぽかぽかすずめ・サボテンたちのゆきあそび。2年生はもりのせんたくやさん・めざめのもりのいちだいじ。3.4年生はホームランの打ったことのない君に・三つのお願い いちばん大切なもの。5.6年生が片耳の大シカを読んでいただきました。
読み聞かせは、児童の心の成長に大いに寄与します。忙しい中、児童のために読み聞かせを行って頂いているボランティアの方に感謝申し上げます。
ご家庭におかれましても、お子様と読書の時間をとってみては如何ですか。
1年生は、ぽかぽかすずめ・サボテンたちのゆきあそび。2年生はもりのせんたくやさん・めざめのもりのいちだいじ。3.4年生はホームランの打ったことのない君に・三つのお願い いちばん大切なもの。5.6年生が片耳の大シカを読んでいただきました。
読み聞かせは、児童の心の成長に大いに寄与します。忙しい中、児童のために読み聞かせを行って頂いているボランティアの方に感謝申し上げます。
ご家庭におかれましても、お子様と読書の時間をとってみては如何ですか。