ブログ

活動の様子

チューリップ交流

今年も町更生保護女性会の方々に来ていただき、1年生がチューリップを一緒に植えました。「春に元気に花を咲かせて欲しい」という思いを込めて、校舎前のU字構の花壇に一つ一つ丁寧に植えました。「チューリップの花言葉は「正直な心」です。チューリップのように、1年生が正直な心を持って、寒い冬に耐えてがんばる力を育んで欲しいと思います。

   

   

ふれあい学習(5年)

今日のふれあい学習は5年生が行いました。5年生は1年を通して米作りを行っているので、それにちなんで「わら細工作り」をしました。地域の高齢者の方々が、鮮やかな手つきでぼうじぼの「わら鉄砲」や「しめ縄」などを作る様に、子どもたちは目を丸くしていました。丁寧に作り方を教えていただき、子どもたちは満足顔でした。

   

   

図書集会

今日の朝会は、図書集会でした。まず、本や図書室に関わる「〇☓クイズ」を行いました。次に、子どもたちのアンケートによる「好きな本ランキング」を発表しました。最後に、各学年の多読賞の表彰を行いました。図書委員の趣向を凝らした企画にみんな興味を持って参加していました。ますます本を好きになるよい機会となりました。

   

   

                                             

元気あっぷ杯学童野球大会

1日(土)に町民広場で開催された「元気アップ杯学童野球大会」において、6年生の稲森陽香さんと滝田涼七さんが開会式のアナウンスを行いました。県内各地から多くのチームが出場する大きな大会とあって、毎年盛大に行われています。大会会長の高橋克法様からも挨拶の中で紹介をいただきました。2人とも大きな声で堂々と進行することができました。

なお、5年生の床井洋太くんと中村拓資くんがHKクラブのメンバーとして出場し、活躍しました。

               

              

町文化祭・作品展示

11月1日(土)・2日(日)に町文化祭が開催されます。本校では、リース、書道、絵画など、各学年に応じた作品を全児童分展示します。町トレーニングセンター(体育館)に展示されますので、皆様お誘い合わせの上、どうぞ足をお運びください。

   

ハローウィン

今日はハローウインの日、6年生が仮装をして各クラスを回りました。突然の訪問に子どもたちは「びっくり」。でも、すぐ笑顔になって6年生からの折り紙のプレゼントを喜んで受け取っていました。楽しいひとときとなりました。

   

   

バザーへの協力(お願い)

11月9日(日)に開催されるPTAバザーの品物が少しずつ集まってきています。今年は、収集期間が短いからか、例年より品物の集まりが少し遅いような気がします。保護者、地域の皆様、どうぞ品物の提供について御協力をよろしくお願いします。

なお、農産物の搬入は当日の朝となりますので、御理解と御協力をよろしくお願いします。

   

読書の秋

今週は読書週間でした。本校の子どもたちは読書が好きです。朝の活動の時間に、シーンと静まりかえった中で好きな本を集中して読んでいました。


さて、本日は「親子読書」の日です。この機会に、じっくりと親子・御家族で「読書の秋」を楽しんではいかがでしょうか?

   

高齢者との「ふれあい学習」(4年)

4年生が、本年度最初の高齢者との「ふれあい学習」を行いました。この活動は高齢者の知恵に学ぶと共に、地域の高齢者との交流を深めることを目的に、本校では各学年で毎年実施しています。今日は6名の高齢者の方に来ていただき、輪投げとグランドゴルフを一緒にしたあと、七輪で炭をおこして餅を焼きました。子どもたちは、それぞれの活動での高齢者の方々の知識と技術に驚いていました。笑顔あふれる時間となりました。

   

   

                                            

スポーツタイム

今日は「投げる運動」を行いました。発達段階に応じて、1・2年生は「投てきロケット投げ」、3・4年生は「ソフトボール投げ」、5・6年生は「バトンスロー」(綱を通したバトンを投げる)を行いました。今どきの子はボールを投げる経験がほとんどなくなってきています。体力テストで全国的に成績が悪い種目、本校では学年に応じて投げる経験を意図的・計画的に積ませています。

   

   

就学時健康診断

運動会開けの最初の登校日。子どもたちは、運動会をしっかりとやり遂げた達成感からか、皆爽やかな表情で登校してきました。

さて、今日は来年度の入学生の就学時健康診断を行いました。20名の来年生と保護者の方にお越しいただきました。どの子もみんな指示をよく聞いて、「おりこうに」検診等を行うことができました。

検診の間、保護者の方には「子どものいいところをのばそう」をテーマに、「親学習プログラム」を行いました。和気あいあいとした雰囲気の中で、楽しく意見交換をしていました。

              

大成功の運動会

ぬけるような青空の下、待ちに待った運動会が行われました。「勝利をめざし魂もやせ」を合い言葉に、赤組・白組とも最後まで粘り強く演技・競技することができました。お約束のアンコールの声があがったダンス「ようかい体操第一」「さあさみんなでどっこいしょ」、抜きつ抜かれつの全校リレーなど、各種目で「上高魂」を発揮していたと思います。


くの保護者・御家族、地域の方々、来賓の皆様からたくさんの声援をいただき、ありがとうございました。また、保護者の皆様には、準備、係、後片付け等で大変お世話になりました。お陰様で、大成功の運動会となりました。

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

                                             

                                             

運動会準備

3~6年生が明日の運動会の諸準備をしました。いす・テーブル運び、テント立て、小石拾いなどたくさんの作業がありましたが、本校の子どもたちは働くこと働くこと! 鯉沼PTA会長さんにもお手伝いいただき、能率的に準備を進めることができました。


さて、明日は待ちに待った運動会。きっと最高の秋晴れとなることと思います。保護者・御家族、地域の皆様、たくさんお越しいただき、どうぞ子どもたちの生き生きとした姿を御覧ください。

   


 

   

   

   

20,000人突破

このホームページの訪問者(アクセス)数が、昨日20,000人を突破しました。10,000人突破が7月11日でした。本校はPTA会員が少ないにもかかわらず、毎日、100人~200人の方に閲覧いただき、うれしい限りです。さて、30,000人突破はいつになるでしょうか?

運動会練習

いよいよ運動会練習も大積め、今日は「おじいさん おばあさん こんにちは」、「じゃんけん王」などの練習をしました。どちらも地域の方々に参加していただく種目、子ども達は「おもてなしの心」で頑張ります。


地域の皆様、どうぞ奮って御参加ください。

   

   

                                             

運動会係打ち合わせ

運動会での審判、合図、招集、準備、放送など各係毎に、担当教員と最後の打ち合わせを行いました。本校は4年生以上が係を担当しますが、みんな真剣に打ち合わせを行いました。運動会当日は、競技や演技はもちろんですが、子どもたちの各係での活躍も御覧ください。

   

   

運動会練習(上高小ソーラン)

今や上高小の伝統種目となった4~6年生によるソーラン「さあさみんなでどっこいしょ」。今日は雨天のため、体育館で練習しました。威勢のよい掛け声で力強く踊ります。今年もどうぞご期待ください。

   

   


                                              


また、運動会のスローガン「勝利をめざして魂もやせ」を校舎3階の窓ガラスに掲示しました。

ふれあい花壇

校舎周りの建築資材が撤去され、清掃が行われています。もう少しで校舎改修にかかる作業が終わります。


今日は、ふれあい花壇にパンジーを植えました。心配されていた雨に降られず、ふれあい班毎に手際よく植えました。カラフルなパンジーの花が校舎前を彩っています。

   

   

                                             

運動会練習(1~3年ダンス)

今年の1~3年のダンスは、「ようかい体操第一~かみたか式~」です。子どもたちの大好きなアニメ「妖怪ウオッチ」のテーマソングとあって、子どもたちはやる気満々で楽しく踊っています。本校バージョンの「ようかい体操第一」、可愛い振り付けをどうぞ御期待ください。


なお、今年の運動会のスローガンは、「勝利をめざして魂もやせ!」に決定しました。力一杯競技・演技してくれることを期待しています。