活動の様子

令和6年度 活動の様子

1・2年生遠足

1・2年生が、遠足で「なかがわ水遊園」に行ってきました。

とてもよい天気で、予定通り存分に活動することができました。

「疲れたー」「でも楽しかった!」と学校に帰ってきました。

自分で材料をこねて作ったクッキーをお土産に持ち帰りました。味わって食べてくださいね。

田植えをしました

5年生が種をまいて大切に世話をしてきた苗が立派に育ち、いよいよ今日、田植えをしました。

5年生の保護者の皆様、ボランティアの皆様、御協力ありがとうございました。

天候にも恵まれ、5年生みんなで力を合わせてやり遂げた時の弾けるような笑顔。

思い出に残る一日になったことと思います。

まず、植え方を教えていただきました。

おいしいお米がたくさん収穫できますように。

学校のようす(5月20日)

新しい一週間が始まりました。

今週は英語weekです。英語weekの給食時にはいつも英語の曲を流していますが、今日から新曲に変わりました。

ディズニー映画の曲なので、知っている子も多いと思います。

 

今日も子どもたちは落ち着いて学習に取り組んでいました。

1年生は算数で「いくつといくつ」の学習をしていました。

1と9で10、2と8で10・・・みんなで数えながら調べていきました。

 

お隣の教室で、2年生も算数の学習をしていました。

足し算と引き算のひっ算を見比べて、同じところを探しました。

 

三年生は外国語活動の時間でした。

前回に引き続き、気持ちを表す英語の表現にチャレンジしていました。

Me too.  や I see. など、相手の言葉に応答する言い方も学びました。  

 

4年生の教室では、みんなで栃木県の地図を広げて大きな道路や鉄道など交通のようすを調べました。

 

5年生も社会科の学習をしていました。

日本の気候が地域によってどのように違うのかを調べました。

 

6年生は分数の割り算の学習でした。

聞こえるのは鉛筆の音だけ・・・というくらいに、みんな集中して問題を解いていました。

あいさつ週間です2

小雨が降る中、今朝も上高小の子どもたちの元気なあいさつの声が響きわたりました。

友達やお客様、先生方の姿が見えると、遠くからでも大きな声であいさつする子が増えてきたように思います。

雨にもかかわらずお越しいただいた主任児童委員様、民生委員・児童委員様、ありがとうございました。

ふれあいタイム

今日は、「今年度一回目」がもうひとつありました。「ふれあいタイム」です。

上高根沢小学校では、年間をとおして、ふれあい班(縦割り班)のメンバーで活動する機会を設定しています。

ふれあいタイムはそのうちの一つで、今日は「計画づくり」。

このあと5回ある「ふれあいタイム」にどんな遊びをしたいか、みんなで話し合って決めました。

「・・・は、やめた方がいいと思います。わけは1年生にはむずかしいと思うからです。」

「・・・がいいと思います。わけは、みんなでできて楽しいからです。」

など、理由を含めて発言できる子が大勢いました。

授業で学んだ話し方を生かしていて素晴らしいと感じました。

また、リーダーとして活躍する5・6年生の姿も、とても頼もしく感じました。

クリーングリーンタイム

今朝は、今年度一回目のクリーングリーンタイムを実施しました。

秋の終わり頃から目を楽しませてくれた、スノーポール、パンジー、ビオラなどの花が終わりに近づいてきたので、校舎前の花だんの花の片づけを、ふれあい班(縦割り班)ごとに行いました。

6年生が作業内容を説明し、1年生にはお兄さんお姉さんたちがやり方を教えます。

5年生は何往復も抜いた花を運んで片付けました。

みんな手際よく一生懸命働くことができ、感心させられました。

班ごとに集まり、あいさつをして終了です。

もう少ししたら、今度は夏を彩る花の苗を植えましょうね。

 

学校のようす(5月14日)

校舎東側のシャクヤクが、大輪の花を咲かせました。

 

 

今日は耳鼻科検診がありました。各種健康診断が順調に進んでいます。

 

~今日の給食~

ハヤシライス、コーン入りグリーンサラダ、牛乳、パンナコッタ(はちみつレモンソース)でした。

各教室、にこやかにグループで会食していました。

 

あいさつ週間です

昨日と打って変わって爽やかな朝となりました。

今朝は、4~6年生のあいさつボランティアの皆さんが大志松付近であいさつ運動を行いました。

あいさつが朝の校庭に響いて、気持ちのよい一日のスタートとなりました。

民生委員・児童委員の皆様にも御来校いただいております。ありがとうございます。

 

児童主体の「あいさつ」の習慣化 ・・・今年度の本校の重点項目です。

元気のよいあいさつ、気持ちのよいあいさつが、これからも続くよう支援していきます。

学校のようす(5月13日)

朝から降り続いた雨で、校庭が水たまりだらけになってしまいました雨

お迎え下校の皆様には、北門からのお迎えへの変更に御対応いただきありがとうございました。

 今後も、雷雨や豪雨の際に、今回のように北門からのお迎えをお願いすることがあります。その場合には事前に一斉メールでお知らせしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

雨の一日ではありましたが、今日から「あいさつ週間」が始まり、教室や廊下に元気なあいさつの声が響き渡りました。

 写真は、5,6年生が下級生にあいさつのお手本を見せに来てくれたときの様子です。

 

また、昼休みには1年生の「あいさつ隊」が各教室を回って「こんにちは」と元気な声をかけていました。

今週は、町一斉のあいさつ週間期間となっています。

ご家庭や地域でも、いつも以上に子どもたちの元気なあいさつがたくさん聞こえるといいですね。

 

続いて授業のようすをご紹介します。

3年生の外国語活動です。

Happy  Hungry   Yummy ‥‥

お弁当を食べている場面の絵を見ながら、英語の表現に慣れ親しむことができました。

 

4年生の外国語活動では、天気を表す英語の表現に慣れ親しむことができました。

ALTやJTEの話をよく聞いて、落ち着いて学んでいる姿がすばらしいですね。

 

~給食の時間について~

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため控えていた給食時のグループ会食を今後再開していく予定です。