日誌

平成27・28年度ブログ

雪でも元気な阿小っ子です。

 おはようございます。雪ですが、今日も元気に登校しています。
  

 交通指導員さん、スクールガードの皆さん、雪の日もありがとうございます。


 ふれあいボランティア委員の皆さんは、あいさつ運動をがんばっています。
  

 4年生は、雪の中、校外学習に行きました。

今日の給食です。簡単レシピメニューです。

            
 今日の献立は、「ごはん、牛乳、にくやさいいため、えびしゅうまい、ちゅうかスープ」です。619エネルギーです。

 今日の簡単レシピメニューは、西小学校の6年生の作品です。好きな野菜を入れて、おいしい献立にしたとのことです。

4年1組、音楽です。お囃子や民謡を楽しむ学習です。

          
        
        
        
        
 「リズムにのっておはやしや民ようを楽しもう」の学習です。太鼓をたたくなど、日本の伝統楽器に親しんでいます。

2年1組、体育です。「多様な動きをつくる運動遊び」です。

        
        
        
        
 「多様な動きをつくる運動遊び」の「体を移動する運動遊び」です。一定の速さでのかけ足です。無理のない速さでのかけ足を2~3分程度続けることが目標です。がんばれ!

金管バンド部の6年生が、全国大会結果報告に来てくれました。

 第35回全日本小学校バンドフェスティバルに2年連続で出場し、見事、銀賞の栄誉を獲得した金管バンド部の6年生が、結果報告に来てくれました。ありがとう!
 みなさんを支えてくれている多くの皆様への感謝の気持ちをこれからも持ち続け、すばらしい指導者と温かい保護者に包まれて、大いに「自分で 自分から」(阿小っ子の合言葉)精進してください。自分のよさを伸ばしてください。阿小っ子全員が応援しています。
 大会の様子については、主催団体の一つである朝日新聞の11月20日付け栃木版に掲載されています。


        

3年2組、体育です。「多様な動きをつくる運動」です。

        
        
        
 「多様な動きをつくる運動」の「体を移動する運動」を行っています。一定の速さでのかけ足です。無理のない速さでのかけ足を3~4分程度続けることが目標です。がんばれ~!

金管バンド部、全国大会で銀賞です。おめでとうございます。

 11月19日(土)、大阪城ホールで行われた「第35回全日本小学校バンドフェスティバル」で、阿久津小学校金管バンド部が、銀賞を受賞しました。おめでとうございます。
 県大会、東関東大会を経て、昨年度に引き続いての全国大会です。これだけでもすばらしいことです。子どもたちは、練習の成果を十分に発揮して、最高のパフォーマンスを披露してくれました。
 指導者、保護者の皆様、ありがとうございます。

       
        
        
        
        
        
        
        

 保護者会が一つ一つ手作りした紫色の衣装に身を包み、ディズニー映画「アラジン」から「アラビアンナイト」など6曲を、24人が演技しながら披露しました。

子どもたちもがんばりました。

おうちの方も、忙しい時間を割いて授業参観にお越しいただきましたが、子どもたちもがんばりました。3校時は、1年生は国語で「じどう車くらべ」でした。2年生は体育館で親子ふれあい活動でした。3年生は国語で「伝えよう楽しい学校生活」でした。4年生は算数で「広さを調べよう」でした。5年生は算数の少人数学習で「単位量あたりの大きさ」でした。6年生は国語で「今、私は、ぼくは」でした。4組は生活単元学習で「課題別学習」でした。5組は生活単元学習で「みんなで作ろう」でした。時間の都合で撮影できなかったクラスがありますことを御了承ください。
   
  
 
 
 
 

雨の中、ありがとうございました。

2校時、1年生は算数で「ひきざん」の学習、2年生も算数で「かけ算2 九九をつくろう」。3年生は、3年生は国語で「伝えよう楽しい学校生活」、4年生は、合同音楽で「ひびけ歌声」など、5年生は体育館で親子ふれあい活動、6年生は算数の少人数学級で「比例と反比例」、4組と5組は生活単元学習で「課題別学習」でした。
   
   
   
   
 

明日は、土曜授業です。自由授業参観です。お待ちしています。

 ●自由授業参観●  
     10/26付けの通知でお知らせしてあるとおりです。
    
   1校時  ⇒ 授業公開は行いません。

   2校時   9:30~10:15  
             ※5年生は親子ふれあい活動

   3校時  10:30~11:15 
              ※2年生は親子ふれあい活動

3年1組、図工です。金づちを持って悪戦苦闘・・・?

        
        
        
        
        
        
           
  「くぎうち名人」目指して、がんばってくださいね。どんな作品ができあがるでしょう。

6年生、学級活動「中学生に学ぼう」の学習です。

        
        
        
        
        
        
 阿久津中学校の「マイ・チャレンジ」で来ている中学生(2年生)から、中学校生活についてのお話を聞いています。来年4月から中学生になる6年生は、中学校でもお世話になる先輩のお話にしっかり耳を傾けています。