平成27・28年度ブログ
学校だより「阿小の友」第6号(通巻17号)を掲載しました。
「おはようございます。」冬休みまであと1日です。
今日の給食です。今日もおいしいです。
今日の献立は、「ごはん、牛乳、はっぽうさい、はるまき、ほうれんそうのナムル」です。681エネルギーです。
5年1組、算数です。三角形の面積を求める学習です。
三角形の面積を求める公式は・・・?すでに学習しています。今日は、それを使って様々な三角形の面積を求めていきます。
「おはようございます。」冬休みまであと3日です。
多くの阿小っ子にとって一番楽しみな冬休みまでもう少しですが、気持ちはうわついてはいません。いつものように、やるべきことをしっかりやっています。さすが、阿小っ子ですね。
今日の給食です。地産地消の日メニューです。
今日の献立は、「しょくパン、チョコクリーム、牛乳、オムレツにっこりソースかけ、シーザーサラダ、ミネストローネ」です。629エネルギーです。
高根沢町産のたまねぎ、にんじん、トマト、りんご、にっこり梨、はくさい、だいこんを使っています。
感染症の予防、お子様の体調管理をよろしくお願いします。
今日の欠席は6名、出席停止8名(インフルエンザ2名、感染性胃腸炎6名)です。
登校していますが、朝の健康観察で、かぜをひいているという児童が22名です。
本校の「3の学び(健康習慣)」としても、年間を通して、うがい・手洗いの励行を推進しています。御家庭での御理解と御協力をお願いします。
4年3組、朝の会です。気持ちよい朝のスタートを切っています。
朝のあいさつをして、朝の♪歌♪です。明るく温もりのある歌声が響き渡っています。
「おはようございます。」 冬休みまであと4日です。
朝会の話の中で、阿小っ子に、「春夏秋冬の中で好きな季節は?」と尋ねたことがあります。私は、夏休みがある「夏」かなと思っていましたが、「冬」と答えた子どもたちが多くいました。よく考えればそうですね。「冬」には、冬休みや年末年始の楽しい行事がたくさんあります。
冬休みまであと4日です。楽しい冬休みを迎えるには、何よりも健康第一です。お子様の体調管理について、よろしくお願いいたします。
科学部の活動です。理科研究発表会に向けて、最後の追い込みです。
1月23日(月)に行われる塩谷南那須地区理科研究発表会に向けて、発表の練習です。持ち時間は10分です。研究は、終了しています。あとは、研究した内容をどのように分かりやすく伝えることができるかということでしょうか。科学部のみんなは、科学大好きな阿小っ子の代表です。一生懸命にやってきた研究の成果が、上手に伝えられるといいですね。応援しています。
インフルエンザ、胃腸炎の予防に御協力ください。
本日の欠席8名、出席停止4名(水痘1名、感染性胃腸炎2名、インフルエンザ1名)となっていますが、体調不良(特に胃腸炎の症状と思われるもの)による早退者が学年によっては増加しています。
土・日曜日の過ごし方を含めまして、お子様の体調管理について、十分に御配慮いただけますようお願いいたします。
※本日、「感染症の予防について」の保護者宛の通知を発送させていただきました。
土・日曜日の過ごし方を含めまして、お子様の体調管理について、十分に御配慮いただけますようお願いいたします。
※本日、「感染症の予防について」の保護者宛の通知を発送させていただきました。
今日の給食です。今週もおいしい給食ありがとうございます。★★★
今日の献立は、「ごはん、牛乳、いわしごまみそに、れんこんとひじきのサラダ、にくじゃが」です。657エネルギーです。
4年2組、体育です。保健の学習です。
「よりよく育つための生活」についての学習です。体がよりよく育つためには、どのような食事や運動、休養やすいみんがよいのかについて学んでいます。
4年1組、国語です。感想文を書いています。
教科書にある「プラタナスの木」を読んで、感想文を書いています。感想文の書き方を学んでいます。
「おはようございます。」阿小っ子、今日も元気に登校です。
今日の給食です。今日もおいしくいただきます。
今日の献立は、「むぎごはん、牛乳、マーボーどうふ、ショーロンポー、かいそうサラダ」です。634エネルギーです。
3年2組、体育です。太陽の光をいっぱいに浴びています。
「ゲーム」の学習です。ベースボール型ゲームを行います。ボールを投げたり捕ったりする練習をしています。
和太鼓を寄贈していただきました。ありがとうございます。
保護者の方から、立派な和太鼓を寄贈していただきました。音楽の授業等で有効に使わせていただきます。
お子様が通われていた保育園での子どもたちの和太鼓の活動から結成された保護者による太鼓の会が、諸事情により解散することになったことに伴っての寄贈とのことです。ありがとうございます。
お子様が通われていた保育園での子どもたちの和太鼓の活動から結成された保護者による太鼓の会が、諸事情により解散することになったことに伴っての寄贈とのことです。ありがとうございます。
4年3組、図工です。一人一人が集中して取り組んでいます。
3年1組、理科です。温度計の使い方を学んでいます。
阿小タイム(朝の活動)の予定を変更して行っています。理科の学習で、日なたと日かげの温度の違いを調べる学習があります。天候に左右される学習です。昨日の天候では実施できない学習です。今日は、朝から太陽が出ています。絶好の実験日よりということですね。