日誌

2019年7月の記事一覧

星空映画会

毎年恒例の星空映画会が7月19日に行われました。
あいにくの雨で、体育館での開催となりましたが
たくさんの方が来てくださいました。
地域、保護者、学校が協力し合いながら子供たちを
育てることができる環境が整っている熟田小学区は
とてもすばらしいと思います。
長年の間、星空映画会を続けてくださっている
石原孝明さんを中心とした熟田小プロジェクトSSの
みなさん、そして消防団や地域の皆さん、保護者の
みなさんありがとうございました。
熟田小学校の子供たちはとても幸せなひとときを
過ごすことができました。



夏休み前集会

本日の夏休み前集会の際に、ICT支援員の磯藤さんから
電子ゲーム等とのつきあい方について、お話していただき
ました。
1日の生活のリズムを崩さないように、時間を決めて行うこと
などを話していただきました。
専門的な立場から丁寧に話していただけたので、子供たち
真剣に受け止めることができました。


手縫いボランティア 5年生家庭科

本日、5年生の家庭科の時間に手縫いボランティアの方
3名をお招きし、支援をしていただきました。
教員一人では、指導がなかなかいきとどかない
ところを支援していただいたので、すべての
子どもたちが上手に仕上げることができました。
大変お世話になりました。

1年生、5年生プール

本日、久しぶりに太陽が顔をのぞかせました。
絶好のプール日和となりました。
1年生と5年生のプールでの授業の様子です。
とても気持ちよさそうでした。