文字
背景
行間
日誌
日誌 平成31年度・令和元年
脱穀及び餅つき体験
本日、5年生が、石原孝明さんはじめ、たくさんの地域の
方々にお世話になり、脱穀と餅つきの体験をしました。
脱穀は、千歯こきと足踏みの脱穀機を使いました。
餅つきも、杵と臼で行いました。
つきあがったお餅で、あんころ餅やきなこ餅、からみ餅
をつくっていただき、外でいただきました。
「おいしい」という笑顔であふれていました。
地域の皆さん、大変お世話になりました。
方々にお世話になり、脱穀と餅つきの体験をしました。
脱穀は、千歯こきと足踏みの脱穀機を使いました。
餅つきも、杵と臼で行いました。
つきあがったお餅で、あんころ餅やきなこ餅、からみ餅
をつくっていただき、外でいただきました。
「おいしい」という笑顔であふれていました。
地域の皆さん、大変お世話になりました。
児童集会
本日、昼休みに児童集会を行いました。
運営委員会の子ども達が休み時間を使い
準備を進めてきました。
縦割り班ごとの宝探しです。
班ごとに協力しながら校庭に隠された
宝を探して歩きました。
天気にも恵まれ、とても楽しい活動に
なりました。
運営委員会の子ども達が休み時間を使い
準備を進めてきました。
縦割り班ごとの宝探しです。
班ごとに協力しながら校庭に隠された
宝を探して歩きました。
天気にも恵まれ、とても楽しい活動に
なりました。
防災学習
本日、3校時目に宇都宮地方気象台から
2名の講師の方に来ていただき、竜巻に
ついての防災学習を行いました。
竜巻被害の写真を見せていただき、竜巻の
こわさを知ったり、安全を確保するための
方法を学んだりしました。
2名の講師の方に来ていただき、竜巻に
ついての防災学習を行いました。
竜巻被害の写真を見せていただき、竜巻の
こわさを知ったり、安全を確保するための
方法を学んだりしました。
感謝のつどい
本日、児童会主催による感謝のつどいを行いました。
23名の学校ボランティアの方々に参加いただきました。
熟田小学校の子ども達は、たくさんのボランティアの
方々とふれあうことができてとても幸せだと思っております。
今日は、子どもたちが、学年ごとの歌や合奏、手作り
のプレゼントで感謝の気持ちを表現しました。
23名の学校ボランティアの方々に参加いただきました。
熟田小学校の子ども達は、たくさんのボランティアの
方々とふれあうことができてとても幸せだと思っております。
今日は、子どもたちが、学年ごとの歌や合奏、手作り
のプレゼントで感謝の気持ちを表現しました。
お弁当の日 交流会食
今日は、お弁当の日です。
この日にあわせて、縦割り班で会食を行いました。
低学年の子達は、お兄さんお姉さん達と楽しく会話
しながら食べることができました。
この日にあわせて、縦割り班で会食を行いました。
低学年の子達は、お兄さんお姉さん達と楽しく会話
しながら食べることができました。
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
リンク集
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
1
6
8
0
2
9
8