文字
背景
行間
日誌
日誌 29年度
6年生校外学習
5月9日(火)に6年生が校外学習に行きました。
見学場所は
大田原市なす風土記の丘湯津上資料館
那珂川町なす風土記の丘資料館 です。
歴史に関わる資料や遺跡を直接見たり触れたりすることによって
当時の人々の生活の様子を考えることができました。
英語は楽しいよ
今日はALTのマッシー先生の授業がありました。
写真は2年生の様子です。
2年生の英語の発音はすばらしかったです。
小さい子ほど、リスニングの能力は高い
ことを実感しました。
自転車シミュレーター
全校生を対象に、栃木県くらし安全安心課の職員の方を講師として
お招きし、防犯教室及び交通安全教室を開催しました。
防犯教室では、不審者からの身の守り方を学習しました。
なんといっても、「自分の身は自分で守る。」ことが基本であることを
確認しました。
交通安全教室で自転車シミュレータを使って、自転車の安全な乗り方を
学習しました。
「こないだろう。」運転いけないこと。「しっかり確認すること。」
等を学びました。
授業参観
授業参観 PTA総会 学年PTA等を行いました。
たくさんの保護者の皆様に参加いただきました。
本当にありがとうございます。
授業参観では子どもたちがとてもうれしそうでした。
これからも、保護者の皆様と仲良く協力しながら共に
子どもたちの教育を考えていければと思います。
外国語活動
6年担任と英語活動指導員による6年生の英語活動の様子です。
テンポよく勢いのある授業が展開され、子どもたちは
十分に英語に親しんでいます。
きらきら号がやってきた
薬物乱用防止教育を5年生が行いました。
栃木県警本部からきらきら号にきていただき
薬物乱用「だめ、ぜったい」と誓いました。
築山は大人気です。
校庭の南の築山は子どもたちに
大人気です。
昼休みには、子どもたちが真っ先に
のぼっていきます。
4月14日(金)離任式
4月14日(金)に離任式を行いました。
これまで教えていただいた、たくさんのことを忘れずに
これからもがんばって生活することが、恩返しに
つながるんだと決意をあらたにしました。
新入生をお迎えしました
ちょっぴり緊張している1年生を、在校生があたたかくお迎えしました。
ほんわかしたとてもいい雰囲気の入学式となりました。
来賓の皆様、保護者の皆様、ご出席ありがとうございました。
入学式後に本年度の職員を紹介しました。
以下のとおりです。どうぞよろしくお願いします。
校長 沼尾 昇
教頭 田島 弘行
教諭 越智 則子 (児童指導主任)
教諭 阿久井 克清 (教務主任)
養護教諭 佐藤 幸枝
教諭 星 ひろ子 (3学年担任 兼 学習指導主任)
教諭 山口 美紀 (1学年担任)
教諭 佐藤 奈津子 (6学年担任)
教諭 木村 友則 (5学年担任)
教諭 木村 太一 (4学年担任)
教諭 小見山 貴子 (2学年担任)
主事 岡部 江里
非常勤助手 根本 立子 (主に3学年副担)
非常勤助手 田中 明子 (主に4学年副担)
非常勤助手 小澤 明美 (主に1学年副担)
非常勤助手 齊藤 則子 (にこにこ教室担当)
図書事務 碓氷 健太
用務員 中嶌 曻
理科支援員 高橋 有紀
配膳員 青木 友子
ALT マッシー スコット フィリップ
英語活動
指導員 大坂 真由美
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
リンク集
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
1
6
5
6
8
6
8