活動の様子

活動の様子(令和6年度)

3ツ星 児童朝会(委員会紹介)

9つの委員会委員長による活動の紹介がありました。委員会活動は、学校がより楽しく、より充実したものになるように、学校内の仕事を分担し、課題に自治的に取り組んでいくための活動です。互いにアイディアを出し合いながら活動できるよう応援しています。

晴れ 新体力テスト

1・5年生、3・4年生、2・6年生のペアで新体力テストを行います。今日は1年生と5年生が実施しました。

5年生は、1年生のサポート役になり、やり方をやさしく教えたり、記録を数えたりしていました。もちろん、自分の体力もしっかり測定します。

1年生は初めてのことばかりでしたが、5年生のお手本をよく見て、一生懸命がんばりました。

 

 

キラキラ 登校班長会議

新登校班がスタートして1ヶ月がたちました。班長さんをはじめ上級生は、1年生が上手に歩けるように気遣っている様子を見かけます。

今日は、班長が集まり、地区担当の先生と「集合時刻」「歩き方(一列、無言)」「困ったこと」などの視点で1ヶ月の様子を振り返りました。

改めて、学校には7時45分を目安に到着することを確認しました。

1年生も少しずつ歩くことに慣れてきました。交通ルールを守り、安全に登校できるよう見守りもお願いします。

 

6年生理科「ものが燃えるしくみ」

 6年生の理科「ものが燃えるしくみ」の発展学習として、割り箸から炭を作る学習を行いました。

 炭づくりを始める前に、まず、マッチの使い方とアルコールランプの使い方について学習しました。

  

 その後、いよいよ炭づくりです。4等分した割り箸をアルミニウム箔に包み、アルコールランプの火にあぶります。しばらくするとアルミニウム箔から火が噴き出してきます。そのまま火が消えるまであぶり続け、火が消えたら完成です。

   

 火が消えた後、熱が冷めるのを待って、アルミニウム箔の中身を取り出しました。

  

 炭の完成です。作った炭で絵や字を書いてみました。 

花丸 1年生学校探検

1年生が学校探検をしました。1年生にとっては、まだまだ学校の中は未知の部屋がたくさんあります。音楽室や理科室、保健室、家庭科室…校長室も探検しました。

 「あの写真は何ですか」「本がたくさん!!」「これは何に使いますか」などなど、疑問に思ったことを自分の言葉で尋ね、「ありがとうございました」と礼儀正しくお礼を言うことができました。気づいたことを絵や言葉で、一生懸命メモしていました。

徐々に学校にも慣れてきた1年生。学校の秘密を知って、もっと、もっと南小学校を好きになってほしいです。

グループ 第1回PTA理事会

5月8日(水)18時より第1回PTA理事会を開催しました。今年度の役員の自己紹介、行事予定、各委員会の予算等について説明がありました。理事会の後は、各委員と担当職員で今年度の事業内容を話し合いました。1年間よろしくお願いいたします。

 

キラキラ あいさつ巡回活動

さくら市青少年センター、市教育委員会、民生委員の方々に早朝よりおいでいただき、あいさつ活動を行いました。
「あいさつは、先に、笑顔で、元気よく!」南小のあいさつの合い言葉です。

友達にかけよって、「おはよう!!」と笑顔であいさつをする子もいました。元気な声、すてきな会釈、目を見て、心を込めたあいさつなど、それぞれの個性に合ったあいさつ、場に応じたあいさつを目指しています。

素敵なあいさつの輪がもっと、もっと広がっていくことを楽しみにしています。

 

雨 雨の一日

連休明けの本日は終日、雨でした。登校時は傘の花が咲きましたが、安全に登校できました。

教室では、落ち着いた態度で学習に取り組んでいました。

1年生は、今日から子どもたちだけでの学年下校となります。雨の中の下校となりましたが、途中まで教職員が安全に留意して下校できるよう見守りました。

 登下校の交通安全は最優先です。交通ルールを守り、周囲をよく見て、安全に歩いてほしいです。保護者や地域の方々の見守りとお声掛けもよろしくお願いいたします。

本 図書室から

本が身近な友達となることを目指して、図書室では様々な工夫をしています。
読書に係る今年の目標を掲げた子どもたちもいます。

図書室では、「家読ゆうびんコンクール」で入賞した作品などを展示しています。

また、5月3日の憲法記念日に向けて、関連本も紹介しています。

毎日、図書室は大人気です。たくさん図書室を利用して、ますます本と仲よくなってほしいです。

花丸 藤の花

校庭東側にある藤棚の藤の花が満開です。冬季には、用務員さんが手入れをしてくれているお陰で、今年も見事な花を咲かせています。