ブログ

活動の様子(令和3年度)

修了式

本日、修了式を行いました。

代表児童のみが多目的室に集合しました。

修了証書、修了祝賞の授与、1年間がんばったことの発表がありました。

どの学年もすばらしい発表でした。1年間の成長を十分に感じることができました。

代表以外の児童の皆さんは、オンラインで教室から参加しました。

卒業式

本日、卒業式を挙行いたしました。

卒業生はりっぱな態度で参加することができました。

すばらしい卒業式となりました。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとう。

 

卒業式準備

本日、卒業式の準備を行いました。

5年生は、6年生への感謝をこめて、いっしょうけんめい働きました。

おかげで、すばらしい会場となりました。

明日は、思い出に残る卒業式になりそうです。

卒業式予行練習

本日、卒業式予行練習を行いました。

卒業生は素晴らしい態度でした。

今年は全ての卒業生に壇上で卒業証書を渡す予定です。

短時間で終わるように工夫しています。

 

ひな人形

南小の玄関では、かわいいおひな様がお出迎えしています。

吉澤テル子さんを中心とした手芸ボランティアの皆様のご協力により

手芸クラブで作成したものです。

さくら未来塾修了証授与

本日、さくら市生涯学習課の職員の方から、今年度、さくら未来塾で学んだ児童に修了証が渡されました。

たくさんいろいろな経験ができたようです。

来年度のさくら未来塾については、これから通知がありますので、興味のある人は是非参加してみてください。

6年生を送る会

本日、3校時に6年生を送る会をオンラインで実施しました。

オンラインでの会ではありましたが、5年生がいろいろと工夫し、とても心のこもった会となりました。

6年生へのインタビュー 在校生のメッセージ 6年生に関するクイズ プレゼントの贈呈等

たくさんの企画があり、とてもすばらしい会でした。

在校生の6年生への感謝の気持ちが十分伝わりました。

卒業式練習

卒業式の練習が始まっています。

6年間の成長を実感していただくために、頑張っています。

厳粛な、そして思い出に残る卒業式となるよう、指導していきたいと思っています。

 

6年生を送る会 5年生リハーサル

3月10日(木)に6年生を送る会を実施します。

今年もオンラインでの開催となります。

オンラインではありますが、5年生がいろいろと工夫し、心のこもったあたたかい6年生を

送る会になりそうです。

今日は、5年生がリハーサルを行いました。

お世話になった6年生のために、全員が真剣に取り組んでいました。

バランストンボ

本校の第10代校長の松本隆雄先生から、竹製のバランストンボを寄贈いただきました。
やじろべえと同じ原理で、しっかりと、とまっています。
子どもたちに見せてあげたいと思っています。


6年生 英語での発表

本日、6年生が、中学校でやりたいことや自分の夢を英語で発表しました。
たくさんの先生方が見ていたので、緊張したと思いますが、しっかりと発表できました。
説明を補充するパソコンの画像もわかりやすくて感心しました。
1年間の英語学習の成果を感じることができました。すばらしかったです。





お弁当の日

昨日はお弁当の日でした。
子どもたちは、お弁当が大好きです。
とても楽しみにしています。
保護者の皆様、お弁当の日にご協力いただきありがとうございました。

聖火リレー用トーチ

2020東京オリンピックの聖火リレーで、さくら市の最終走者となった加藤 有さんから、「さくら市の子どもたちに聖火リレーで自分が使ったトーチを見てもらいたい」という申し出があり、この度南小にトーチがやってきました。
各教室をまわり、全校生に見せてあげたいと思っています。

オンライン学習

学級閉鎖中のクラスで、オンライン学習を実施しています。
担任がオンラインでも見やすいように、提示方法を工夫しながら行っています。
児童も意欲的に参加しています。

あいさつの達人

あいさつが上手な児童をあいさつの達人として認定しています。
認定された児童は、南小のキャラクター モリニコのシールを
校長から名札の裏側にはってもらえます。
今日は、高学年の児童にシールをはりました。
さすがはあいさつの達人です。みんなすばらしい態度でした。




貼っているモリニコシール

2年生国語

2年生国語の授業の様子です。
クロームブックで一人一人回答し、それを先生に提出します。
そうすると全員の答えが大型提示装置に表示されます。
また、その全員の答えを動かし、仲間わけも自由自在です。
2年生が見事に使いこなしていて感心しました。





4年生体育

4年生の体育の様子です。
現在、縄跳びを行っています。
南小学校としも1月から縄跳び検定を実施しています。
適度な運動は感染症対策ともなります。
休みの日はご家庭でも練習してもらえればと思っています。


保健委員会 集会

昨日、朝の会の時間に、保健委員会の児童が、オンラインで正しい姿勢の啓発を行いました。
よい姿勢で、学習することの大切さを、パワーポイントの資料を使いながらわかりやすく説明しました。
学校評価の中でも、児童の姿勢については、問題となっていますので、大変よい勉強の機会となりました。


マッスルタイム1年6年

本日、業間時にマッスルタイムを実施しました。
1年生と6年生がペアになり、ソーシャルディスタンスをとりながら行いました。
6年生がお手本となり、1年生に跳び方を教えました。
コロナ禍ではありますが、感染対策を十分にとりながら、できることは実施していこうと
考えています。




お弁当の日

今日は、お弁当の日です。
子どもたちは、愛情がたっぷり詰まったお弁当が大好きです。
保護者の皆様、お弁当作りお世話になりました。


南っ子班で遊ぼう

本日、昼休みに、南っ子班(縦割り班)で遊ぼうを実施しました。
長縄跳び、へびおに、ドッジビー、ドッジボールなど、各班ごとに遊ぶことを決めて楽しみました。
高学年の児童が、やさしく低学年の児童にボールを渡す姿も見られ、思いやりや、やさしさを育むためにも大切な活動であると感じました。




縄跳び練習

子どもたちがジャンピングボードの上で縄跳びの練習を始めました。
ボードの上だと、地面の上より高く跳ぶことが容易にできるので、二重跳びなどの技の練習にうってつけです。




あいさつ巡回運動

本日、さくら市生涯学習課、本校のPTA役員の皆さんと一緒に朝のあいさつを行いました。
昨日も、PTAの役員の皆様と行ったのですが、その成果もあり、今日の方が元気にあいさつがかえってきました。
コロナ禍ですのでなかなか大きな声でとは言いづらいところではあるのですが、やはり元気なあいさつを心がけてほしいと思っています。

給食にケーキ

今日は、給食のデザートにケーキがつきます。
子どもたちは、とても楽しみにしていました。
黙食がすっかり定着し、話すことはできませんが、みんなとてもうれしそうでした。



南っ子タイム

本日、2,3校時に南っ子タイムを実施しました。
縦割り班での活動です。
5,6年生が班ごとにみんなで楽しめるゲーム等を考えました。
クイズ、玉入れ、「の」の字さがしなどです。
班ごとに、各教室をまわり、いろいろなゲーム等を楽しみました。






2年生 生活科 お祭り

本日、2年生が生活科の学習で、1年生を招待しお祭りを実施しました。
体育館にいろんな遊びのコーナーが設置され、1年生が順番にまわって楽しみました。
2年生は、自分たちが作成したものを楽しんでもらうために、一生懸命説明していました。



認知症サポーター養成講座

本日、4年生が認知症サポーター養成講座を実施しました。
さくら市役所高齢課の職員の方を講師としてお招きし、認知症の方との接し方等を学びました。子どもたちは、寸劇等をとおし、楽しく学ぶことができました。


租税教室

本日、講師としてさくら市税務課の職員の方をお招きし、6年生が租税教室を行いました。税金の大切さをしっかり学ぶことができました。



南っ子タイムリハーサル

12月21日(火)の2時間目と3時間目に行う南っ子タイム(縦割り班活動)のリハーサルを、5,6年生が昼休みに実施しました。
活動がスムーズに進み全員が楽しめるように、5,6年生が一生懸命、考えていました。

5年生家庭科

5年生が家庭科の時間にエプロンをつくっています。ボランティアの方々にお手伝いいただいています。教員一人では行き届かない細かな指導をすることができ、たいへん助かっています。

さくら市小学校駅伝競走大会

本日、さくら市小学校駅伝競走大会が開催されました。
5年生の部では、なんと、南小学校のチームが参加14チームの中で、
1位から3位を独占しました。
6年生の部でも、
3位 5位 6位という立派な成績でした。
エンジョイランニングの部でも、たくさんの選手が上位でゴールしていました。
この結果は、選手の皆さんの頑張りはもちろのこと、南小学校の全ての児童が校内の持久走記録会に向けてひたむきに努力したからこそだと思っています。
南小の子どもたちの雰囲気が、この結果を生みました。
全校で喜びたいと思います。
結果は以下の通りです。
なお、区間賞等詳細については、後ほど学校だよりお知らせします。

5年生の部
優勝    南小学校Aチーム
第2位   南小学校Cチーム
第3位   南小学校Bチーム

6年生の部
第3位   南小学校Bチーム
第5位   南小学校Cチーム
第6位   南小学校Aチーム

国旗掲揚の担当でした。


選手宣誓も担当しました。


全力でがんばりました。



5年生は閉会式で優勝カップを授与されました。

感謝のつどい

本日、3校時に児童会が中心となり、感謝のつどいを開催しました。
学校ボランティアさん アリスの会さん 民話の会さん スクールガードさん
駐在さんに参加いただきました。
代表児童が感謝の言葉を述べたり、3年生がつくったメダルをプレゼントしたりしました。
代表以外の児童は、教室からオンラインで参加しました。
児童の感謝の気持ちは十分に伝わったと思います。
参加していただいた関係者の皆様、ありがとございました。






駅伝練習

昨日の放課後から、駅伝の練習が始まりました。
5,6年生の選ばれたメンバーが、真剣に取り組んでいます。
12月1日の大会が、楽しみです。



お弁当の日

今日はお弁当に日でした。
子どもたちはお弁当が大好きです。とても、おいしそうに食べていました。
保護者の皆様、お弁当ありがとうございました。



小中一貫相互授業参観

本日、5校時目に市内小中学校の先生方をお招きし、授業を見ていただきました。
中学校の先生方にも、小学校の授業の様子を見ていただき、スムーズな接続に役立てて
もらえればと思います。
1年生


4年生


5年生


6年生

地域の民話読み聞かせ

本日、3校時に、地域のボランティアの方をお招きし、上阿久津地区に伝わる民話を
3年生に読み聞かせしていただきました。
神様や仏様の話を子どもたちは興味深そうに聞いていました。
この後、地域に実際に出かけ、民話に出てきたゆかりの地を見学する予定です。

幼保小交流会

本日、氏家幼稚園、第二氏家さくら保育園の皆さんをお招きし、幼保小交流会を行いました。
1年生が学校を案内したり、1年生がつくった手作りのオモチャでいっしょに遊んだりしました。
幼稚園、保育園の皆さんは、とても楽しそうでした。
小学校に対しての、安心感が生まれているといいなあと思いました。