文字
背景
行間
2022年11月の記事一覧
11月2日の学習の様子
【1年生】1枚目の写真は、算数の時間の様子です。「かたちあそび」という単元の学習で、まずは箱などの身の回りにある立体図形を用いて、積んだり重ねたりして乗り物や建物などを作っています。自分たちで考えたものを作りながら、立体図形に親しむことから始めます。
【2年生】1枚目の写真は、学校の校庭を巡りながら、「あき」を感じられるものを見つける活動をしています。まつぼっくりやどんぐり、紅葉した葉っぱなど、いろいろな「あき」を見つけていました。子どもたちは、いろいろなものの発見のスペシャリストです。
【3年生】1枚目の写真は、昨日紹介した図画工作の「くぎうちトントン」の学習の様子です。今日は、土台となる板に模様を描く活動でした。細長い長方形の形をした板です。子どもたちは、釘を打ち場所を想像しながら、背景の部分を描き彩色していました。釘打ちが倒し実です。
【4年生】1枚目の写真は、理科の時間の観察の様子です。「秋の生き物」という単元の学習で、春にたねをまいた植物がどんなふうに成長したのかを調べる学習です。今日は、校庭東側にあるヘチマ棚に行って、ヘチマやひょうたんの様子を観察しました。ヘチマの大きさに驚いていました。
【5年生】1枚目の写真は、国語の時間の一コマです。この時間は「漢字の広場」の学習をしていました。四角の上下左右に漢字が書いてあり、それぞれが熟語となり四角には同じ言葉が入ります。よくクイズ番組でもでてくるような問題です。子どもたちは、クイズ感覚で挑戦していました。
【6年生】1枚目の写真は、体育の時間の一コマです。本校では、自分の記録に挑戦する持久走記録会を実施しています。また、12月にはさくら市の駅伝大会も開催されます。小学校生活最後の記録会や大会になります。自分の力を発揮できる、悔いを残さない機会にしてほしいと思います。
欠席届はこちらをダウンロードしてお使いください。