文字
背景
行間
ブログ
2021年5月の記事一覧
さくら市教育委員会より
4・5年生のとちぎっ子学習状況調査は、国語、算数、理科の3教科です。
今週は、第1回家庭学習強化週間としました。保護者の皆様には、家庭学習応援シートに、サインまたは応援メッセージの記入をよろしくお願いします。
田植え体験
5年生が、田植えを体験しました。新校舎前に集合して、出発です。
田に到着しました。ボランティアの方から田植えの仕方を説明してもらいます。
いよいよ田に入ります。泥の感触がなんとも言えないようです。
田植えが始まりました。丁寧に苗を植えています。
苗を植え終わって、田から出ます。歩くのも一苦労です。
水路で足を洗います。冷たくて気持ちいい!
今日の田植えには、たくさんの地域ボランティアの皆様にご協力いただきました。子供たちのためにご指導いただき、本当にありがとうございました。稲刈り体験のときも、よろしくお願いします。
田に到着しました。ボランティアの方から田植えの仕方を説明してもらいます。
いよいよ田に入ります。泥の感触がなんとも言えないようです。
田植えが始まりました。丁寧に苗を植えています。
苗を植え終わって、田から出ます。歩くのも一苦労です。
水路で足を洗います。冷たくて気持ちいい!
今日の田植えには、たくさんの地域ボランティアの皆様にご協力いただきました。子供たちのためにご指導いただき、本当にありがとうございました。稲刈り体験のときも、よろしくお願いします。
生活科の授業(1・2年生)
昨日、生活科「やさいを育てよう!」の学習で、2年生が鉢に野菜の苗を植えました。子供たちは、それぞれが育てたい野菜の苗を持ってきました。おいしい野菜が収穫できるように、水やりなどの世話をしていきましょう。
今日の生活科の授業では、2年生が1年生を招待して、一緒に遊びました。2年生が班ごとに幾つか遊びを考えて計画し、1年生に説明ながら仲良く遊んでいました。1年生のことを思いやる言動が見られて、2年生の成長を感じました。
◆へびおに
◆ころがしドッジボール
◆しっぽとりおに
◆だるまさんがころんだ
今日の生活科の授業では、2年生が1年生を招待して、一緒に遊びました。2年生が班ごとに幾つか遊びを考えて計画し、1年生に説明ながら仲良く遊んでいました。1年生のことを思いやる言動が見られて、2年生の成長を感じました。
◆へびおに
◆ころがしドッジボール
◆しっぽとりおに
◆だるまさんがころんだ
さくら市教育委員会より
1年生を迎える会
2時間目に、1年生を迎える会を実施しました。1年生を迎える会は、児童会企画委員が、コロナ対策を考慮しながら企画・運営をしました。上級生は、1年生へのプレゼントやクイズラリーの学校案内地図などを作成して、今日に向けて準備をしてきました。クイズラリーは、班ごとにクイズのある教室をまわり、上松山小クイズを解きます。クイズが解けると、1年生はシールをもらえます。上級生は、1年生に優しく接していて、温かい気持ちになりました。1年生への歓迎の気持ちがあふれる会になりました。
児童代表のあいさつです。
班ごとに自己紹介をしています。
プレゼントと学校案内地図を渡しています。
学校案内地図です。
クイズラリーが始まりました。
上松山小クイズに挑戦しています。
正解すると、シールがもらえます。
全問、正解しました。
最後に、企画委員から1年生にメッセージがありました。
児童会企画委員の子供たちは、1年生を迎える会の計画立案・準備・運営を行うことで、大きく成長したと思います。この経験を今後の学校生活に生かし、リーダーとして活躍してほしいと思います。
児童代表のあいさつです。
班ごとに自己紹介をしています。
プレゼントと学校案内地図を渡しています。
学校案内地図です。
クイズラリーが始まりました。
上松山小クイズに挑戦しています。
正解すると、シールがもらえます。
全問、正解しました。
最後に、企画委員から1年生にメッセージがありました。
児童会企画委員の子供たちは、1年生を迎える会の計画立案・準備・運営を行うことで、大きく成長したと思います。この経験を今後の学校生活に生かし、リーダーとして活躍してほしいと思います。
フォトアルバム
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
その他
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
3
5
2
4
2
4
3