文字
背景
行間
活動の様子(過去分)
2013年5月の記事一覧
投稿のお知らせ!(^^)!
「上松っ子ニュース」に「今日の子どもたちの様子」が更新されています。閲覧するにはパスワードが必要です。
教育近代化の流れ!(^^)!
【校長室の独り言】
教室回りしているといろんな発見をするのですが、今日は教育機器について話をしたいと思います。さくら市には各教室に電子黒板が設置されています。今は教材が充実し、使用頻度が高い機器です。先生方もツールとして使用技術マスターしています。写真1枚目はOHPというちょっと昔、全盛を誇った教育機器で授業に使われていました。今は姿を消しています。私などは愛着のある機器です。今日も電子黒板・パソコン(写真2・3枚目)は当たり前のように活用さされ、授業の充実におおいに活躍をしています。数年前の教育現場とは大きく変わりました。今後も支援ツールとして電子黒板等を本校では今後とも活用の促進を図っていきたいと思います。しかし、「不易と流行」の文字のとおり、オーソドックスな授業も当然大切です。(写真4枚目:国語辞典を使って)いろいろ学ぶ機会の多い教室回りです(*^_^*)
今日の給食(5月29日)!(^^)!
5月29日(水)のメニュー 645kcal
献立名:セルフビビンバ丼(肉・ナムル) ♡牛乳 ☆えびぎょうざスープ
外はだいぶ暗くなってきました。雨の予報はぴたりかもしれません。今日の昼休みはなかよしタイム(縦割り班活動)の計画づくりとなります。そうしているうちに雨が落ちてきました。さて、今日のメニューでこれぞこくのある味と思ったのがえびぎょうざスープです。ぎょうざも小ぶりですが美味しかったです。ビビンバは肉のボリュームたっぷりで満腹感で満ち足りました。肉丼という感じです。ナムルと混ぜ合わせて程よい丼物の完成です。今日は久しぶりに、子どもたちの笑顔とともにお送りします(^_^)v
委員会活動の本格的活動開始!(^^)!
5・6年生の委員会活動が本格的に動き出しました。本校には10の委員会があり、学校生活・文化の向上のために自主的・自発的に活動をしています。昨日、話し合い・活動が行われ、明日水曜日の朝の活動で「委員会紹介」が行われます。高学年の活躍に期待します。
ちょっと読書に目を向けて(*_*)
【校長室の独り言】
今日、図書室に行ったら1年生が本を借りる勉強をしていました。1年生も図書室進出です。さて、本校の図書室はよく整理され、使いやすくなっています。(先日の”学校を支える職員シリーズ”で紹介済)また、掲示物も工夫して整備されています。上記の写真は本の貸し出し数を累計的に毎日更新しているものです。今日現在が2750冊です。1ヶ月前の460冊と比べると6割の増加です。すばらしいことです。本校の子どもは総じて読書が好きのようです。いろんな場面で本に親しんでいます。今、「家読」というものがありますが、家庭での読書も推奨しています。これは家族で読書習慣を共有しようというものです。これから1年間の間に係の方で、読書推奨のための様々な企画が予定されています。楽しみにしていてください(^_^)v
フォトアルバム
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
その他
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
3
5
2
4
0
0
0