文字
背景
行間
令和4年度
絵のぐ+水+ふで=いいかんじ(3年生 図画工作)
3年生の図画工作「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ」という単元の学習です。水彩絵の具を使って、思いのままに線や点を描いていく活動で、終わった画用紙をちょっと加工して素敵なTシャツに仕上げました。
ここからは、作品をご覧ください。
素敵な作品ができあがりました。こんなTシャツがあったらいいですね。
休み時間の様子
2校時休みと昼休み、晴天の下でたくさんの子どもたちが歓声をあげていました。
たくさんの笑顔が見られ、校庭や池や遊具も喜んでいるようでした。
4月22日の学習の様子
【1年生】算数の時間です。5は、いくつといくつの学習をしています。また、書写の時間です。鉛筆の持ち方や書くときの姿勢について学びました。さっそく練習をしています。
【2年生】国語の時間です。計画していたグループでの発表を行っていました。タブレットで撮影しています。別の教室では、春に関係する言葉見つけをしていました。たくさんの言葉が発表されました。
【3年生】国語の時間です。「きつつきの商売」の読み取りの学習をしています。また、図工の時間には、線や点などを組み合わせて春らしい画用紙のTシャツを作っていました。
【4年生】図工の学習です。水彩の塗り方を学んでいます。これからの作品作りの基になりますね。また、音楽の時間には、音符の学習を行っていました。一つ一つの音符を、リズムを打ちながら確認しています。
【5年生】社会科の時間です。日本の地形や気候について学習しています。また、国語の時間には、「なまえつけてよ」の物語の読み取りを行っていました。振り返りの発表がとてもよくできていました。
【6年生】体育の時間です。晴天の下、50m走のタイムを計っていました。また、理科の学習では、ものが燃える仕組みとして、空気の通り道が大切さを実験を通して学びました。
4月21日の学習の様子
【1年生】国語の学習では、自分が好きなものの発表をしていました。理由を付けてしっかりと話しています。また、避難通路確認を行いました。万が一に備えた訓練です・
【2年生】国語の時間に、音読発表会に向けてグループで話し合いや練習を行っています。また、2年生の避難経路確認を行いました。
【3年生】外国語活動の時間です。あいさつの仕方を理解して、英語で一人一人確認をしています。また、体育の時間の準備体操後の様子です。先生の指示をしっかりと聞いています。
【4年生】理科の時間に、春の生き物を一生懸命探していました。たくさんの生き物を見つけていました。また、国語の時間に、登場人物の心情をいろいろと話し合っていました。
【5年生】音楽の時間です。日本の音楽に関する楽器の演奏を鑑賞しています。また、国語の時間、物語の登場人物の心情についていろいろと意見を出し合っています。
【6年生】社会科の時間には、アジアの国々についてタブレットで調べていました。また、音楽の時間には、音符についてリズムを打ちながら確認をしていました。
4月20日の学習の様子
【1年生】算数では、5までの数の概念と数字の書き方を学んでいました。また、国語の時間には、初めての名前を書きました。
【2年生】国語の学習の様子です。音読の発表会をしています。また、学級活動の時間に、図書室の使い方について学びました。
【3年生】社会科の時間に、他の学校の周りの様子と比べています。また、交通安全教室にも真剣に取り組みました。
【4年生】算数をティームティーチングで行っています。図工の作品作りにも、タブレットを活用しながら挑戦しています。
【5年生】国語の時間では、読み取りの仕方について学んでいます。また、交通安全教室の振り返りもバッチリです。
【6年生】算数では、大型提示装置を使って確認をしています。また、体育では校庭で折り返しのリレーをしていました・