文字
背景
行間
令和4年度
5月2日の学習の様子
【1年生】連休の間ですが、しっかりと学習に向かっています。国語や算数だけでなく、体育や生活科でも意欲的に活動しています。2年生との交流会も学級ごとに始まりました。
【2年生】生活科で計画を練ってきた「1年生をむかえよう」の交流会が学級ごとに始まりました。今日は1クラスで実施しました。あとのクラスも順次実施していきます。準備や練習に勤しんでいます。
【3年生】活発に活動しています。社会科では、学校の周りの様子を知ることから発展させていきます。今日は、屋上から学校の周りの様子を調べていました。
【4年生】落ち着いて学習しています。タブレットを使って栃木県のことを調べていました。また、外国語活動では、いろいろな国の国旗カードをカルタのように取り合うゲームに盛り上がっていました。
【5年生】理科の時間には、植物の発芽と成長についての実験を行っています。様々な発芽に必要な条件を調べるための実験を、実験方法を考えながら行ってます。
【6年生】落ち着いて様々な学習にチャレンジしています。考えたり発表したりと、子どもたちが活躍する授業をたくさん見ることができます。発表も意欲的です。
爽やかな季節 5月
新しい学年になり、一ヶ月が過ぎました。いよいよ5月です。
元気いっぱい
4月28日(木)の昼休みの様子です。元気いっぱいでうれしいかぎりです。連休中も、事故などに気をつけてお過ごしください。
ひみつのたまご(2年生 図画工作科)
2年生の図画工作「ひみつのたまご」という単元の活動です。ひみつのたまごから、出てくるものや生まれてくるお話を想像して、絵に表していく内容です。たまごの模様も様々で、たまごを描いているときからどんなものが生まれてくるのか楽しみでした。
子どもたちの創造性や、思ったものを描き出す力って、すごいですね。
4月28日の学習の様子
【1年生】学習への集中度が日増しに高まっています。今日は、2つのクラスで図工の絵を描いていました。明るくて楽しい、元気いっぱいの絵が完成しました。
【2年生】生活科で学習している「1年生をむかえよう」の本番が、少しずつ近づいています。今日も、活動班ごとにリハーサルを熱心に行っていました。2つめの写真も、体育ではなく、リハーサルの写真です。
【3年生】「学び合い」は、言語活動を活発にしたり、お互いの関係作りに役立ったりするため、とても大切な活動です。授業の中でも、ペアやグループでの学び合いの活動がたくさん見られます。
【5年生】ゴールデンウィークが終わると、5年生が楽しみにしている宿泊学習です。今日は、全体で集まって宿泊学習についての説明がありました。自分がどう行動したらよいかを考えながら、しっかりと聞いていました。
【6年生】とても落ち着いて学習に向かっています。今日は、理科の「ものが燃えるしくみ」に関する実験を2クラスで行っていました。水上置換を使って酸素を取り出す実験です。「百聞は一見にしかず」です。