活動の様子(過去分)

活動の様子(H23~H26)

土曜授業+親子コミュニケーション教室!(^^)!

今日は年1回の土曜授業の日です。自由参観日として普通授業+親子コミュニケーション教室を実施しました。普通授業について全15クラス、今日も元気に教師・児童が一体となった授業が展開されました。「親子コミュニケーション教室」は鹿島田千帆(RADIO BERRYアナウンサー)をお招きしての親子で聴く講演会。鹿島田先生の話し手としてのプロの技を学びました(^^) ★授業の様子は「上松っ子ニュース」に更新されています。閲覧する際はパスワードが必要です。
   
   
 

来週は学校訪問!(^^)!

   
   
 
【校長室の独り言】

  今日は6年1組で体育の研究授業を行いました。これは10年目研修という法定研修の一環ととして実施したものですが、来週は「新規採用教職員の学校訪問」があり、同じ内容の授業を今度は2組で実施することになります。教職員には様々な形での「研修」が計画・実施されます。研修は悉皆研修(受講しなければならないもの)と自主研修(自らの希望で)の2つのパターンがあります。年齢層に関係なく常に教職員としての資質・向上を図っています。ということで6月11日(火)は6年2組緊張の1日です。

さつまの苗植え+学校支援ボランテイア(公開用)

 
今日は、1・2年生のさつまの苗植えの日です。学校支援ボランテイアの皆さん9名に来校いただきました。(佐藤和子さん、大嶋佐和子さん、大嶋弘二さん、添田民子さん、菊池英秋さん、伊藤健次さん、生沼勝利さん、生沼久枝さん、黒澤道子さん)初めて経験する1年生も多く大変だったと思いますが、やさしくていねいにご指導いただきました。担任だけではこんな短時間でスムーズな作業にならなかったと思います。おまじない「大きくな~れ!あまくな~れ!」が今でも耳に残っています。お世話になりました。 ★子どもたちの様子については「上松っ子ニュース」に更新されています。閲覧にはパスワードが必要です。

今日の給食(6月7日)!(^^)!


6月7日(金)のメニュー 651kcal

献立名:ごはん ♡牛乳 ☆ぶたどん なめことわかめのみそしる アセロラゼリー

今日は、豚丼でした。セルフであたたかいご飯の上にお肉をたっぷりのせて”豚丼”の完成です。豚肉を食べてビタミンBを摂取し、夏バテ防止になると思います。1・2年生もさつまいも苗植えをした後なので、モリモリと美味しく食べていました。今日も温度が高めなので、最後に食べたアセロラゼリーが冷たくて美味しく、口の中もスッキリしました。

水やりから学ぶもの(^-^)

   
毎朝、始業前に校長室前をじょうろをもって歩く子どもたちの姿があります。後を追ってみるとトマトに水やりをしている4年生でした。畑なのである程度水分は地中から得られますが、この毎日水をあげるという行為自体に価値があると思います。心を込めて育て、成長したトマトを美味しくいただく。きっとひと味も、ふた味も違うトマトであると思います。友だちと語らい、観察し合いコミュニケーションも深まっている作業の様子でした。ごくろうさま!(^^)!

投稿のお知らせ!(^^)!

「上松っ子ニュース」が更新されています。今日の話題は「今日の授業から見えるもの」です。閲覧する際はパスワードが必要です。

二十四節気(芒種:6月5日)!(^^)!


【校長室の独り言:ミニ講義4】

  明日は雨の予報があり、梅雨空が戻ってくるかなと思います。ご紹介している二十四節気も5つめに入ります。今日は昨日6月5日になりますが、暦に「芒種」という言葉が書かれています。芒種とは、稲や麦など穂の出る植物の種を蒔くころのことです。稲の穂先にある針のような突起を、芒といいます。現在はすでに田植えまで終了しているような流れになっていますが、昔は6月と言えば田植えというイメージでした。5年生が植えた米もすくすく生長しています。稲の成長は早いですが、教育というのは成長の遅い果実に例えれます。目先にとらわれるのみでなく、長い目も必要です。ちょっとそんなことをこのコラムを書きながら思いました。

今日の給食(6月6日)!(^^)!

 
6月6日(木)のメニュー 648kcal

献立名:こどもパン ♡カレースープ ♡牛乳 ♡☆オムレツ アスパラサラダ

 黒板の行事予定を見ると久しぶりに行事がありません。子どもたちも落ち着いて、そして先生方もじっくり授業に取り組んでいました。5・6年生は昨日の疲れを見せず頑張っています。さて、本日のメニューを見ると、カレースープ・オムレツ・コーンと黄色系が揃いました。鮮やかさを感じます。カレースープは今年度初めてのメニューですが、多種の味を考えたスープが献立には用意されていると思いました。アスパラガスはさくら市産の食材です。新鮮でとても美味しいです。子どもパン?柔らかく食感がとてもいいです。明日は雨の予想です。1~2年生のさつま植えが心配です(>_<)

「協働遂行力」ということ(^-^)

   
【校長室の独り言】

  やっと落ち着き校長室の椅子にホッとひと息。学校に戻って来たとき、プールで6年生が清掃をしていました。後で見てみるとすっかりきれいになっていました。校舎前の花壇も新しい花々の苗が植えられています。今日は5・6年生で学校に残った児童は、学習を中心に様々作業で頑張ってもらいました。また、学級ごとの花壇もきちんと整備されました。多くの先生方が役員などで学校を留守にしたので授業も大変だったと思います。こんな時、学校の児童・教職員が一体となって頑張る、4月に「協働遂行力」の発揮という話をしましたが、まさにその通りになっています。そんな児童と教職員に感謝をしながら、今日1日お疲れ様でした(^o^)

今日の給食(6月5日)!(^^)!


6月5日(水)のメニュー 635kcal

献立名:ごはん ♡牛乳 やさいいため あげぎょうざ くきわかめのちゅうかスープ

今日も梅雨入りしたのが嘘のような晴天に恵まれ、陸上大会が気になりながらも、気持ちよい風を感じながら給食をいただきました。
今日は中華メニューでした。野菜炒めは、新鮮なシャキシャキ野菜と大きな豚肉がご飯とバッチリでした!中華スープには、くきわかめが入っていて、海草の苦手な子もこのスープなら美味しくいただけそうです。野菜もお肉もたっぷりなので、たくさん食べて、この急な暑さにも負けない体力をつけてほしいと思います。