文字
背景
行間
活動の様子(過去分)
活動の様子(H23~H26)
「おはよう」からはじめるひとづくり
今日はあいさつ運動周知日です。
氏家中学校、さくら市青少年センター(わわわ隊)、本校PTAの皆さんに協力していただいて、あいさつ運動を展開しました。児童達はあまりの人の多さに少し驚いていた人もいたようです。皆さんご協力ありがとうございました。
抽選にもれてしまった氏中の皆さん、ごめんなさい。

朝の集会では5年生の「はやくちことば」「歌」の発表がありました。

また、1年生はゆうゆうパーク、3年生は学校付近を校外学習しました。
昼休みには上学年が、ボックスプログラムで「けいどろ」をしました。

氏家中学校、さくら市青少年センター(わわわ隊)、本校PTAの皆さんに協力していただいて、あいさつ運動を展開しました。児童達はあまりの人の多さに少し驚いていた人もいたようです。皆さんご協力ありがとうございました。
抽選にもれてしまった氏中の皆さん、ごめんなさい。
朝の集会では5年生の「はやくちことば」「歌」の発表がありました。
また、1年生はゆうゆうパーク、3年生は学校付近を校外学習しました。
昼休みには上学年が、ボックスプログラムで「けいどろ」をしました。
昨日は、本校5年生の田植えの様子が下野新聞に紹介されました。
記事には「お米は簡単にはできないことを知ってほしい」とありました。
今日のメニュー
ご飯 牛乳 チンジャオロースー しあわせの石のスープ
フォトアルバム
- slide 1 of 20, currently active
- slide 2 of 20
- slide 3 of 20
- slide 4 of 20
- slide 5 of 20
- slide 6 of 20
- slide 7 of 20
- slide 8 of 20
- slide 9 of 20
- slide 10 of 20
- slide 11 of 20
- slide 12 of 20
- slide 13 of 20
- slide 14 of 20
- slide 15 of 20
- slide 16 of 20
- slide 17 of 20
- slide 18 of 20
- slide 19 of 20
- slide 20 of 20
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
その他
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
4
3
9
5
4
0
4