ブログ

岩名中ブログ

千葉県中学校総合体育大会の結果(陸上競技)

7月27日(木)・28日(金)千葉県総合スポーツセンター陸上競技場で県総合体育大会陸上大会が行われました。

全国大会参加標準記録突破を目指しての最後の大会となりましたが、先の通信陸上千葉県大会で2位に入賞し、関東大会出場を決めていた3年生天羽海乃さんは、予選から果敢に全国大会標準記録突破を目指し、スタートから常に先頭を走り続ける独走の走りではありましたが、見事に4分38秒00の標準記録を上回る4分37秒38の記録をマークし、念願の全国大会出場を決定しました。

また、男子の800mでは3年生の黒沢碧君が、強豪相手に一歩も引かない好レースで5位入賞を果たしました。

今年度の関東大会は8月7日(月)~8日(火)に茨城県水戸市の水戸信用金庫スタジアムで、全国大会は8月22日(火)~25日(金)に愛媛県松山市のニンジニアスタジアムで開催されます。陸上部からの関東・全国大会両方の参加は2年ぶりとなります。岩名中学校ひいては野田市・千葉県の代表として関東・全国の強豪と戦ってきたいと思います。生徒の皆さん、保護者の皆様方も温かいご声援のほどよろしくお願いいたします。

夏がやってくる!

 本日は夏休み前最後の登校日でした。昨日の大掃除で教室はピカピカになり、気持ちよく明日から夏休みに入れそうです。

★全校集会

 1時限の全校集会は熱中症予防のため、各教室からのオンラインとなりました。1学年から趣向を凝らした校外学習の発表があり、SDGsについても学びを深めることができたようです。また、各全校委員長より、委員会活動×SDGsについての話がありました。学校生活全体がSDGsを意識した動きとなっていくことで、今後の岩名中はより活気が生まれていきそうです!

 

★学級の時間

 夏休み前の確認の時間をとり、これからの過ごし方について各担任の先生から話がありました。楽しい夏休みにするには、まずは「安全」が何より大切です。マナーやルールをしっかり守った、長期休みを過ごしてほしいです。

 また1学年は、これまで練習してきた合唱を学年全体で合わせる集会を行いました。全員が集中し、一生懸命に歌う姿は大変立派なものでした。歌声委員の生徒より、次は合唱コンクールに向けた学級曲を頑張っていこうという話もありました。1年生のこれからのさらなる成長を期待しています!

 

葛北大会 15,16日の結果

 猛暑の中、葛北大会が行われました。どのチームも全力でのぞみ、素晴らしいパフォーマンスを発揮してくれました。生徒の皆さん、お疲れ様でした。残すところ21日に男女バスケットボール部、卓球部団体戦になりました。体調を整え、大会にのぞんでください。保護者のみなさま、応援ありがとうございました。

男子テニス部 団体戦 準優勝。

女子テニス部 団体戦 準優勝。県大会出場(28日 白子)

卓球部 個人戦 女子ダブルス 白石・織本組、藤原・中元組 ベスト8

特設水泳部 男子400mフリーリレー1位 400mメドレーリレー1位 男子50m自由形2位 岡安

      男子100m自由形3位 手塚 男子800m自由形1位 加藤 男子100m平泳ぎ1位 岡安

      女子200m自由形3位 鈴木

女子バレーボール部 1回戦 野田北部中に2-1で勝利。 準々決勝 野田南部中に0-2で惜敗。

  

葛北大会の結果(陸上競技)

7月15日(土)野田市総合公園陸上競技場で陸上競技の葛北大会が行われました。

【対抗戦結果】

男子総合3位

女子総合3位

男女総合2位

【個人結果】

2年男子100m 山影 2位

3年男子100m 吉田 優勝 県大会出場

(全国大会標準記録11"20にあと0"06と迫る11"26の好記録)

共通男子200m 新井 2位

共通男子400m 新井 3位 県大会出場

共通男子1500m 永井 3位 県大会出場

共通男子4×100mR 富田・吉田・山影・新井 優勝 県大会出場

低学年男子4×100mR 海老ヶ瀬・望月・本間・中島 2位

共通男子走高跳 服部 3位 県大会出場

共通女子200m トニー 2位 県大会出場

1年女子800m 岡田 優勝

共通女子1500m 天羽 優勝 県大会出場

(全国大会標準記録4"38"00にあと2秒76と迫る4'40"76の好記録)

共通女子100mH 船木 3位 県大会出場

共通女子4×100mR 中村・トニー・船木・佐藤 3位 県大会出場

共通女子走幅跳 中村 3位 県大会出場

共通女子砲丸投 秋田 3位

 

7月27日(木)、28日(金)に千葉県総合スポーツセンター陸上競技場で県大会が行われます。

県大会での更なる活躍に期待です!

脱いじめ傍観者授業・授業参観・第2回保護者会

★脱いじめ傍観者授業(1年生)

 本日は1年生を対象に脱いじめ傍観者授業を実施しました。スタンドバイ株式会社の講師の先生をお招きし、1時限目に1・2組、2時限目に3・4組で授業を行いました。ストーリーの中で2つの選択肢から生徒が1つを選択し、その後のストーリーを確認するといった内容で、「もしもこんな行動をとったら・・・」と考えを巡らせる生徒の様子が見られました。SNSの活用でのリスクやその後の展開を深く考える機会となりました。

 

★授業参観・第2回保護者会

 本日、5時限にて本校4年ぶりの授業参観を実施しました。たくさんの保護者の方の参観で、少々生徒のみんなも緊張しているような面持ちでしたが、いきいきと学習活動に取り組む様子が多く見られました。その後、保護者会を実施し、これまでの学年・学級の振り返りを行いました。

★本日の給食

 ・夏野菜カレー ・牛乳 ・ひじきと切り干し大根のサラダ ・マスカットゼリー

  今月のカレーの登場です。夏を感じることのできる給食となりました!

人権講演会

★人権講演会(5、6時限)

 本日は柏人権擁護委員協議会野田部会が野田市とともに実施している、人権講演会でした。市内の中学生は、在学中に一度、必ず聞くことになっており、本校は今年度の実施となりました。熱中症警戒アラートに伴い、各教室でのDVD視聴となりました。講師の方のお話をよく聞き、自分と向き合う時間となりました。

★今日の給食

 ・ご飯 ・牛乳 ・岩中春巻 ・かぼちゃのアーモンドサラダ

 ・大根と小松菜のみそ汁 ・冷凍みかん ・お魚ふりかけ

  でした。春巻は食べ応え十分、この暑さにはありがたい、冷凍みかんでした!

葛北大会開始 8,9日の結果

 葛北大会が始まりました。3年生にとっては最後の大会になります。やりきる気持ちを持ってのぞんだ大会です。結果よりもここまでに積み上げてきた努力の成果が発揮できれば幸いです。

 野球部   1回戦、野田二中と対戦。2対6で惜敗しました。

 サッカー部 1回戦、野田東部中と対戦。6対0で勝利。

       2回戦、流山南部中と対戦。0対0でPK戦。3対4で惜敗しました。

 バレー部  予選リーグ。常盤末中、おおぐろ中に勝利。1位通過。

 テニス部  男子個人 藤井・浅野組 準優勝(県大会出場) 山口・髙橋組 ベスト8 

            渡邉・村田組 ベスト16 中島・中野組 ベスト32

       女子個人 布施・中里組、舟橋・畠山組、栗原・戸塚組 ベスト32

 特設柔道  男子個人50kg級優勝 田口

 陸上部   県通信陸上大会 男子100m 吉田 7位入賞 女子1500m 天羽 2位(関東大会出場)

 保護者のみなさま、引き続き応援のほどよろしくお願いします。

                      

 

3年間の集大成・・・(葛北壮行会)

 本日は1時限目に葛北大会に向けた壮行会を実施しました。各部活動の意気込みを発表し、在校生による全校応援が体育館中に響き渡りました。生徒会長から「勝っても負けても悔いなくやりきろう」という力強い言葉がありました。これまでの3年間を振り返り、苦労や思い出をすべて力にして、悔いなく戦ってきてほしいです。岩名中全校生徒が応援しています!

      ≪野球部≫          ≪サッカー部≫       ≪男子ソフトテニス部≫

 

   ≪女子ソフトテニス部≫       ≪陸上部≫        ≪男子バスケットボール部≫      

  ≪女子バスケットボール部≫     ≪バレーボール部≫        ≪卓球部≫

     ≪吹奏楽部≫          ≪美術部≫

 

          ≪全校応援の様子≫

    ≪選手代表の話≫         ≪生徒会長の話≫

 

3年生 進路座談会

 本日、5・6時限に各高校の先生をお招きし、進路座談会を実施しました。高校の先生のお話をよく聞き、特色やカリキュラムについての理解を深めました。質問も積極的に行うなど、今後の進路に向けての主体的な姿勢が見られた時間となりました。

 また、座談会直前に自主的に清掃や教室の整理をする姿も見られました。進路を真剣に考え、「見られる意識」をもち、座談会に臨む姿勢に感心しました。今日の姿をこれからの学校生活にもつなげていってほしいです。

第一回クリーン作戦実施

 今年は、SDGs学習の視点で、地域のクリーン作戦を整備委員会を中心に全校で行いました。事前に通学路の状況を生徒たちがそれぞれ調査し、清掃場所を決定しました。終了後、生徒の感想で「ペットボトルや缶のポイ捨、たばこの吸い殻が目立った。」という声が多くありました。今後、地域の状況をまとめ、2回目に備えていきます。生徒の皆さん、ありがとうございました。また、地区役員の皆様もご協力いただき、ありがとうございました。

 

いつ何時

★応急手当講習会

 昨日は2年生において野田市の消防士の方々をお招きして、応急手当講習会を実施しました。一人ひとりがAEDを実際に使用し、使い方や考え方などを学ぶ機会となりました。いつ何時、何が起こるか分かりません。自助、共助、公助の精神を忘れず、命を第一に生活していってほしいです。

 

★のだの恵みを味わう給食の日

  昨日は今が旬の野田で収穫される野菜の代表「枝豆となす」を使った料理でした。「枝豆」は川間で作られたもので、農家の方が3ヶ月かけて育ててくださったものです。食べる直前まで枝についていたものの方がおいしく食べられるようで、そのため1時限目に6・7組さんが枝豆を枝からとる作業をしてくれました。おかげで、新鮮でおいしい枝豆を食べることができました。

★本日の給食

  ・なす入り肉味噌丼 ・牛乳 ・野田市の枝豆 

  ・白玉入り中華スープ ・かみかみ大豆

 

修学旅行最終日

 修学旅行最終日を迎えました。昨日、一昨日とはうって変わり、晴天に恵まれました。蒸し暑さも感じるほどでした。最終日は学級別研修でした。学級委員を中心として、各学級で準備を進めてきました。昨日、班別研修を成功させた各班の力が合わさり、本日も各学級で「時間」と「感謝」を意識した行動をすることができました。12:30には昼食会場のハトヤ瑞鳳閣に到着しました。帰りの新幹線の乗車は、練習の成果を生かしてとてもスムーズに行うことができました。生徒達からは3日間やり切った達成感を感じられます。この勢いを今後の学校生活に活かし、最上級生として活躍をして欲しいと思います。

1組:嵐山

2組:和菓子作り・嵐山

3組:金閣寺・嵐山

 

4組:北野天満宮・嵐山

5組:清水寺

 

修学旅行2日目

 修学旅行の2日目は、京都市内の班別研修でした。日中、雨がパラつくこともありましたが、本降りになることはなく1日を終えました。計画よりスムーズにいったり、寺社やお店の混雑で計画通りに進まなかったりと班によって様々な状況でしたが、班員で臨機応変に対応していました。全班が集合時間に間に合うことができ、時間の意識をしっかりと持つことができました。「百聞は一見にしかず」生徒達は、野田では得ることのできない体験がたくさんできたと思います。事後学習に活かして欲しいです。

 明日はいよいよ最終日です。学級別研修となります。学級の仲間と共に良い締めくくりができることを期待しています。

 

 

修学旅行速報③

こんにちは。

修学旅行2日目を迎えました。

曇り空ですがなんとか天気がもっている中で、班別行動を行なっています。

各地よりその様子をお送りします。

 

修学旅行1日目

 雨模様のなかスタートした修学旅行でしたが、京都に着いてからは小雨となり、徐々に回復していきました。体調を崩す生徒もなく、元気に初日の旅行を終えました。東大寺では、大仏殿の見学、集合写真の撮影、公園内の散策を楽しみました。宇治平等院鳳凰堂では、雨も上がり国風文化の建築物を堪能しました。その後、大江能楽堂に移動し、狂言や能楽を鑑賞しました。伝統芸能を生で鑑賞できたことは生徒にとって貴重な体験になりました。18時15分に宿につき、夕食後、入浴や学級レク、1日の反省を行い、1日目は無事終了しました。明日は班別研修行動になります。天気は、日中曇り。最高気温25度の予想です。湿気が高いため蒸し暑いですが、成果が楽しみです。

 

 

 

 

 

 


修学旅行速報②(京都到着〜奈良公園)

修学旅行速報第二弾です。

11日(日)10時過ぎに京都に到着し、バスで奈良公園へと向かいました。

〜天平倶楽部(お昼ご飯)〜

〜東大寺〜

〜奈良公園〜

生徒達は夢中になって鹿に鹿せんべいをあげていました!

現在は京都に戻り、宇治の平等院鳳凰堂へ向かっております。

 

修学旅行速報①

今日から3年生の修学旅行が始まります。

あいにくの雨模様ですが、予定通り進んでおり、先程東京駅を新幹線で出発しました。

ホームページで随時速報をあげていきます。

よろしくお願いします。

(川間駅集合)

(東京駅出発式)

(新幹線乗車)

 

さあ、切り替えていこう!

★定期テストを終えて・・・

 定期テストを終えて、本日より通常の日課が始まりました。通常の授業が再開された授業もあれば、早々にテストの返却がなされた教科も見られました。テストの結果で一喜一憂する様子は、中学生らしい姿とも言えそうです。今回で前期の1回目のテストが終わりました。次回の第2回(9月)に向けて、どれだけ切り替えることができるかが鍵となります。継続は力なりです!これから少しずつ準備を進めていってほしいです。 

★今週末はついに修学旅行!

 ついに11日(日)は修学旅行です!あと4日に迫った今日は、4時限目に各委員会からの注意事項やお願いを共有する学年集会を実施しました。「みんなで」楽しむためのルールや約束を各委員会の全校委員長が発表しました。発表の内容を一生懸命にしおりに書き込む3年生の姿は、さすが3年生といった、立派なものでした。「個」でなく、「集団」で楽しむことのできる修学旅行になることを期待しています。

 

★SNSの使い方

 2年生は「つい言い過ぎて」、1年生は「うわさで決めるの?」といったテーマの道徳を行いました。SNSでのトラブルや声で発する言葉でなく文字で伝える中での誤解や勘違いについて深く考える内容となりました。今回のテーマは中学生が自分事としてとらえなければならない重要なテーマです。今日の授業をこれからの生活に生かしていってほしいです。

★今日の給食(セレクトパン、勝者は!?)

 ・岩中パンセレクト(あんぱんorコロコロチーズパン)

 ・牛乳 ・和風スパゲッティ ・キャベツとソーセージのスープ煮

 ・スナックアーモンド

 パンのセレクトは271対241であんぱんの勝ちでした。岩中は甘党が多いのかもしれませんね。

 あんもチーズもたくさん入ったフワフワのパンで、どちらもとてもおいしかったです!

 

定期テスト1日目です!

★前回ブログ イイネボタン『59』突破!

 前回ブログ「市内陸上悲願の頂点!」のイイネボタンが59を突破しました。ブログを見ていただいてる皆様、ありがとうございました。これからも岩名中の「今」をできるだけ早く、盛りだくさんに伝えていきたいと思います!

 

★ついに新年度初めての定期テスト!

本日は、

8:35~ 国語、9:40~ 社会、10:45~ 数学 の試験が実施されました。

 各学年ともに試験5分前の「5分前着席」を徹底し、落ち着いて試験に取り組むことができました。特に1年生は今回が初めての試験ということもあり、「7分前着席」を呼びかけ、一つひとつのルールをゆっくりと確認しながら臨むことができたようです。明日は、理科と英語となります。万全の準備と十分な睡眠時間をとって明日を迎えてほしいです!

 《学習委員の準備した黒板》   《試験前の黙想(試験配付)》     《試験風景》

 

★ちなみに・・・

 今回は土曜日と日曜日をはさんでの実施となり、試験直前の時間を大きくとることができた定期テストでした。次回の第2回は9月4日(月)と5日(火)の夏休み明けとなります。夏休みの時間の過ごし方が結果を大きく左右しそうです。今回の試験終了から、すぐに課題と反省を確認し、次回に向けた準備を進めていってほしいです。

 

★給食

 ・ご飯 ・牛乳 ・鰯のさんが焼き

 ・五目金平 ・かぼちゃの味噌汁 ・いりことチーズのパリパリ焼き

 歯と口の健康週間ということで、「いりことチーズのパリパリ焼き」でした。よくかむことで、脳への血流がよくなり、明日の定期テストに向けて頭が活性化されたかもしれません。また、鰯のDHAの効果で、脳のスムーズな情報伝達にも力をもらえそうな給食となりました。

市内陸上悲願の頂点!

※以下、速報結果となりますので、結果に漏れや誤りがある可能性があります。正式な結果につきましては、後日公表される大会結果をご覧下さい。よろしくお願いします。

 

(10:46更新)

・共通男子400m 第2位 新井

(11:20更新)

・共通男子3000m

 第4位 松田

・共通女子走高跳 第1位 穂積

(11:40更新)

・共通女子1500m

 第1位 天羽   第3位 鈴木

(12:06更新)

・共通女子100mハードル

 第2位 船木   第5位 森下

(12:22更新)

・共通女子200m 第1位 トニー

(13:20更新)

・共通男子200m

 第1位 吉田   第5位 高須賀

・3年女子100m

 第1位 トニー  第3位 中村

・1年女子走幅跳

 第4位 森口

・共通男子1500m

 第2位 根岸   第4位 永井

(13:40 更新)

・2年男子100m 第8位 望月

・3年男子100m

 第1位 吉田   第6位 高須賀

・1年女子100m 第7位 渡辺

(14:12 更新)

・共通女子走幅跳

 第2位 中村   第3位 佐藤

・共通男子走幅跳

 第2位 山影

(14:43 更新)

・共通女子800m

 第1位 天羽   第5位 須賀

・共通男子800m

 第1位 黒沢   第2位 小関

(15:45 更新)

・1年女子800m 第2位 岡田

・共通4×100mR

 女子 第1位   男子 第2位

(最終更新)

・1年男子100m 第7位 中島

・共通男子110mハードル 

 第3位 服部   第6位 曽我部

・共通男子走高跳

 第2位 服部   第4位 山影

・共通女子砲丸投 第5位 秋田

 

★総合結果

 男子 第1位   女子 第1位

 総合 第1位! 

 よく頑張った、おめでとうございます!

 

市内大会2日目

 5月27日、市内大会2日目が行われました。野球部は準決勝進出、男女ソフトテニス・卓球部は団体戦が行われました。

 野球部は一中と対戦。最終回まで粘り強く試合を運びました。4-9で惜敗しましたが、気迫のこもった展開でした。

市内3位の結果をおさめました。

 ソフトテニス団体戦。女子は1回戦、北部中と対戦。1-2で惜敗しました。男子は、個人戦の勢いに乗り、団体優勝をおさめました。個人、団体ともに県大会出場です。

 卓球部は、女子が団体3位に入賞。男子は入賞をのがしました。

 

 2日間にわたって行われた市内大会。各部とも試合を通してそれぞれ収穫があったことと思います。葛北大会まであと2ヶ月ほどですが、今大会の成果を発揮してくれることと思います。保護者のみなさまには、応援をいただきありがとうございました。

 

 

 

市内大会1日目の結果

 令和5年度、市内大会が本日より始まりました。本日行われた結果をお知らせします。

野球部:川間・東部中合同チームと対戦 11ー1で勝ちました。明日は一中と対戦します。(市営球場9時30分)

サッカー部:一中(0-2)で惜敗。 東部中(3-0)で勝利。

男子ソフトテニス部:個人戦の結果 優勝:藤井・浅野ペア 準優勝:山口(蔵)・髙橋ペア 3位:渡邉・村田ペア

女子ソフトテニス部:個人戦の結果 ベスト16:栗原・戸塚ペア 舟橋・畠山ペア

バレーボール部:予選リーグ 南部中(0-2)で惜敗。 北部中(3-2)で勝利。二中(0-2)で惜敗。

男子バスケ部:南部中(52-42)で勝利。一中(62-64)で惜敗。

女子バスケ部:南部中(26-100)で惜敗。

卓球部:個人戦の結果 女子個人 シングルス:中元 ベスト16。 ダブルス:中元・藤原ペア 3位

 

 明日は、野球部、男女ソフトテニス、卓球部が二日目の試合にのぞみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

始まりの日

★生徒総会 本番

 本日の5、6時限目に生徒総会が行われました。4年ぶりとなる体育館での開催で、全校生徒が一堂に会しました。ここ最近までのリモート実施と違い、生徒会本部役員や全校委員長達がステージ前に並び、その緊張感を肌で感じながらの総会となりました。生徒会本部役員からは、今後の方針としてSDGsへの取り組みを強めていくことが提言されました。また、各委員会への代表質問では、活発な意見交換がなされ、今後の活動についての理解を深めることができました。全ての議案が可決され、岩名中はついに令和5年度のスタートをきりました。

 

★緑の羽根募金 →SDGs15 陸の豊かさも守ろう

 来週の29日(月)から1日(木)の期間で、生徒会活動のSDGsへの取り組みの一環として、緑の羽根の募金活動を実施します。今後も少しずつ、SDGsへの取り組みを強化していきます。

 

★本日の給食!市内大会開幕!

 本日の給食は、

 ・味噌かつ丼 ・牛乳 ・キャベツのじゃこ和え 

 ・豆腐のすまし汁 ・オレンジ

 市内大会前日ということで、「勝つ!」ための味噌かつ丼でした。食べ応え十分、市内大会、頑張ろう!!!!

 

スタート地点

★生徒総会に向けて

 17日(水)に全校委員会を行い、各学級で出た意見や質問を委員会内で共有する時間がとられました。よりよい岩名中を目指し、一生懸命に話し合う生徒の姿を見ることができました。また、18日(木)には全校委員会をうけて、臨時全校評議会が開かれました。生徒会役員、全校委員長、各学級委員が集まり、生徒総会に向けての内容の伝達と共有、総会の方向性について確認をしました。いよいよ来週の木曜日には本番をむかえます。生徒総会が生徒会全体のスタートの日となります。良いスタートをきることのできる日となるよう期待しています。

★授業の様子

 先日紹介した体育の「集団行動」で合格をもらうことのできた学級が増えてきました。授業後、たくさんの生徒が嬉しそうに合格を報告してくれました。達成感に満ちあふれた生徒の様子は微笑ましいものでした。また、学級活動の時間にて、学級の課題を真剣に話し合う時間をとっている学級がありました。「TPOをふまえた行動をしよう」という声がを聞こえたりと、よく考えた意見を述べる様子が見られました。今後の姿が楽しみです。

 ★昨日と今日の給食

 ※実は昨日に書いていたブログがハプニングにより消えてしまいました・・・。

  よって本日は2日分の給食を掲載します!

5/18(木)

・岩名中カレー ・牛乳 ・春雨サラダ ・いりこナッツ

 大好物のカレー!暑さに打ち勝つ力をいただきました!

5/19(金)

・ビビンバ ・牛乳 ・キムチのトックのスープ 

・のりしおポテト ・チーズ

 ビビンバの具材が山菜から切り干し大根へと変わり、食べ応えがアップしました!

集団の力を育む!

★岩名中プロモーション公開!

 HPのトップに令和5年度のプロモーション動画を公開しました。次回は運動会に向けたものを作成予定です。お楽しみに!(こちらの記事にも動画を載せておきます。)

★授業の様子

・集団行動(体育)

 活動を通して「集団でまとまって頑張る!」を学ぶことができる時間です。体育係が大きな声で指示をして、その声かけに仲間が返事をする姿がとてもかっこいいです!

・社会と理科

 調べた学習内容を項目ごとにクロームブックでまとめたり、モニターで元素記号を映し出して皆で確認したりと、ICTを活用した授業の様子が見られました。

★学校に彩りを

 本日、花ボランティアの皆さんが、学校にお花を植えてくださりました。学校がより華やかに彩られています。ボランティアの皆さん、暑い中の作業、本当にありがとうございました!

 

★今日の給食

・スパゲッティーナポリタン ・牛乳 ・塩バナナケーキ

・キャベツのスープ ・小魚ごま大豆

 今日は個人的に大好物ばかりで、幸せな時間を過ごすことができました!

PEACE is POSSIBLE

★土曜授業の活動

  《数学確認テストの様子》    《言語技術の授業》     《→伊藤先生も物語文作成中》

  《校外学習の目標決め》    《修学旅行保護者会①》     《修学旅行保護者会②》

 

★掲示物紹介!

 ある学級の掲示物には、SDGsにちなんだポスターが作成、掲示されていました。また、廊下のホワイトボードには遊び心のある生徒への問題も出題されていました。様々な工夫が学校生活を彩ってくれています。

 

人を想いやる心 ~決断力・反応・笑顔~

★生徒総会に向けた議案書読み合わせ

 本日の5、6時限目で議案書読み合わせを行いました。今年度からPDFデータによる議案書の確認となり、ペーパレスでの活動となりました。昨年度の決算や今年度の予算、各委員会の活動に対しての質問をとりまとめたり、様々な活動の目標に対して、具体的に自分たちは何ができるのかをより深く考えたりと、これからの学校を考えるよい機会となりました。タイトルにある「人を想いやる心 ~決断力・反応・笑顔~」は今年度の生徒会スローガンです。一人ひとりがこのスローガンを意識し、温かい学校の実現につなげていってほしいです。生徒総会本番は5月25日(木)となります。

 

★本日の給食

 ・中華丼 ・牛乳 ・ししゃものパリパリ揚げ

 ・春雨汁 ・オレンジ

ししゃものパリパリ揚げは、食べ応え十分で、中華丼とともに大満足でした!

 

 

自分を越えろ

★スポーツテスト

 本日は1~3時限でスポーツテストを実施しました。体育館とグラウンドに分かれ、各学級ごとに種目をこなしていきました。昨年度の記録を塗り替えて喜ぶ姿や目標に届かず悔しがる姿など、様々な生徒の様子を見ることができました。また、前日準備や当日の誘導、進行を行ってくれた体育係のみなさん、本当にご苦労様でした。みんなの頑張りで、自己と向き合う良い時間となりました。

★前期任命式(学級委員任命式)

 4時限にて、前期任命式を執り行いました。総勢30名の学級委員が本日任命されました。リーダー会長が代表し、任命状を校長先生から受け取りました。「笑顔と感動の岩名中」を目指し、学年目標や学級目標を大切にして進んでいってほしいです。

 

★本日の給食

 ・チリサンド ・牛乳 ・青菜のチーズ和え ・ABCスープ 

 ・ヨーグルトレーズン ・甘夏

 でした。チリサンドがピリ辛で、食欲倍増!おいしくいただきました!

 

5月ふ(い)つかは「ちまき」の日!

★英語「話すこと」テスト

 全国学力・学習状況調査の英語における「話すこと」テストが本日実施されました。3年生を対象に、各学級、クロームブックを使ってのテストとなりました。英文での問題や質問を聞き取り、マイクに向かってスピーキングし、解答を録音するといった形式でした。慣れない形ではありましたが、悩みながらも一生懸命に答える様子が見られました。

  

★家庭学習のコツ

 2年生は、ゴールデンウィークを目前に控え、家庭学習の取り組みについての集会を行いました。伊藤先生から学習全般に関する話があったり、各教科の先生より教科別の学習のコツについての話があったりと充実した時間となりました。ゴールデンウィークが明けると、定期テストまで残り1ヶ月となります。今回の集会をこれからの学習へとつなげていってほしいです。

★部活動保護者会

 先週の金曜日に結団式を行い、部活動に1年生も参加したかたちで活動がスタートしました。活動スタートに伴い、本日は各教室で、部活動保護者会が実施されました。活動方針や購入するもの等を説明させていただく機会となりました。

 

★給食

 本日は年に1度の「中華ちまき」でした。ちまきは、たけのこの皮で包まれています。また、厄除けの効果があると言われており、こどもの日によく食べられています。岩名中のちまきは調理委員さんが一つひとつ丁寧に作ってくださっています。とてもおいしくいただくことができました!

☆5月5日(こどもの日)がゴールデンウィークのため5月2日の給食となりました。

 

市内大会、葛北大会に向けて!

 3年生を中心に部活動が本格的に始まりました。4月28日には各部活動の結団式が行われ、1年生も正式に入部し、活動を開始しました。共通の目的に向けて活動する部活動は、生涯スポーツ・生涯学習につながる体験学習になります。心と体の成長を促す部活動になるように職員も支援していきたいと思います。

※東葛飾中学校バレーボール大会の様子(4/29)

 

 

 

 

 

※U15バスケットボール大会の様子(4/30)

 

せーの!

★「みんなのことが大好きです!」

 3年生は本日の帰りの会に産休・育休に入られる鈴木先生のお別れ会を行いました。「みんなのことが大好きです!」という先生の言葉には、3年生への激励の想いを感じました。鈴木先生からいただいた一つ一つの言葉を大切にし、3年生はこれからの岩名中学校のさらなる活躍につなげていってほしいです。

 尚、鈴木先生のお別れの挨拶は、5月の学校だよりに掲載させていただきます!

★わくわく理科授業(1年生)

 1年生は2時限~5時限の中で柄澤先生をお招きし、「わくわく理科授業」と題して、校外での草花観察を行いました。地域の草花をより近くに感じることのできる学びの機会となりました!

★今日の給食

 ・プルコギ丼 ・わかめスープ ・切干大根の和え物

 ・牛乳    ・ヨーグルト

 鈴木先生もおいしくいただきました!

★1年生 学年レク

 1年生は6時限目に、中学生になって初めての学年レクを行い、学級対抗の長縄大会で競い合いました。各学級ともに、「せーの!」と声を掛け合いながら、一生懸命に取り組む様子は、学年目標にもあるとおりの「全力」を感じるものでした。今回の学年レクで深まった絆をこれからの学校生活に生かしていってほしいです。

雨の日には視点を変えて・・・

 雨の日はどうしても気持ちが沈みがちです。そんな日には校内の掲示物に目を向けてみましょう。掲示物の一つ一つからも「岩名中らしさ」を感じ取ることができます。

★職員室前には過去の岩名中を知ることができます。

 1年生の廊下には、国語の題材となる金子みすずさんについて特集されています。

★3年生の廊下には、学年主任の篠塚先生より、修学旅行に向けたおすすめのポイントが掲示されています。

★給食のスムーズな配膳に向け、各学級には栄養士の先生が描いた見本の絵が掲示されています。

★1年生の廊下には、美術の先生が描いた1学年の先生の似顔絵が飾られています。

★そして本日の給食・・・

 今日の給食は、

 ・きつねうどん  ・じゃがいもの金平  ・アーモンドカル

 ・岩中パン    ・牛乳  でした。

岩中パンは、生地の発酵から学校で調理しているそうです。中心のカスタードとフルーツがとてもおいしく、大満足でした!

自立・貢献・決断・反応 温かな心と感謝の心

★自立・貢献・決断・反応 温かな心と感謝の心

 3学年の学年目標です。①基本的な生活習慣の徹底 ②進路実現に向けた学習への前向きな姿勢 ③部活動への積極的な姿勢 ④3年生としての最高の歌声を作る姿勢 ⑤温かな人間関係を築く という5つの想いがこもった学年目標です。新年度が始まり、既に様々な場面で「3年生らしさ」が垣間見えています。最高学年としての誇りを胸に、岩名中学校を支えていってほしいです。

 

 ★本日は眼科検診

 午後より眼科検診が行われました。各学級、計画に沿って速やかに移動し、検診を受けることができました。今週は水曜日に尿検査、金曜日には歯科検診があります。よろしくお願いいたします。

 

★校長先生一押しの給食!

 今日の給食は

 ・菜の花ご飯 ・さつまいものみそ汁 ・さばの香味焼き

 ・焼肉サラダ ・牛乳 ・オレンジ  でした。

色々な品目でタンパク質が豊富に摂取でき、季節を感じるおいしい給食だったと、生徒指導主任の眞通先生が感想を述べていました。

                《検診の様子》        《今日の給食》

 

 

 

 

すでに夏日のようで・・・

 天気予報によると、本日は夏日とのことです。4月でこの暑さとは・・・。体温調整、体調管理には十分注意していかなければなりません。

★本日は集金日でした。4月のみ、登校を早めての対応となりました。いつもより10分早い登校ではありましたが、どの学年も余裕をもって着席することができていました。集金の時間も静かに読書をする姿はさすが中学生といった様子でした。

 《静かに読書をする3年生》

★わくわくな計画

 3年生は6月11日(日)から、二泊三日で修学旅行を計画しています。現在は班別行動計画を作成中です。クロームブックや資料を見ながら、仲間と楽しそうに計画を組む様子が見られます。学びの場であり、大切な仲間との思い出を作る貴重な機会でもある修学旅行。充実した時間となるように、入念な計画を立てていってほしいです。

★仮入部2日目となりました。

 今週は火曜日と木曜日が仮入部となっています。様々な活動に興味や関心をもつ1年生の姿、丁寧に練習を教える先輩達の姿が見られます。この期間は1年生だけでなく、2、3年生の成長にもつながる時間となりそうです。

 

 ★今日の給食

 今日は、

 ・アーモンドトースト ・かみかみ大豆 ・ジャーマンポテト

 ・ガーナフラッグシチュー  ・牛乳  ・河内晩柑  でした。

 ガーナフラッグシチューは黄色のシチューににんじんの赤、ほうれん草の緑とガーナの国旗をイメージしたシチューとなっているようで、目でも楽しむことのできる給食の時間となりました。

今年度、最初で最後の・・・

★本日はたけのこご飯でした。

今日は香りの豊かな生のたけのこを使ったそうです。おいしさのあまり、教頭先生はおかわりをしていました。季節を感じることのできる給食となりました。

・たけのこご飯 ・せんべい汁 ・ちくわとこんにゃくのみそ炒め 

・ししゃものごまみそ焼き ・牛乳 ・カラマンダリン

★中学校初めての道徳

 1年生は「SOSの出し方」についての内容でした。困ったときに周りの人にSOSを出すことの大切さを考える時間となりました。これからの中学校生活にぜひ、つなげていってほしいです。

★ふと気付く、中学生らしさ

 ある1年生のクラスの制服のハンガーに目がとまりました。整理整頓された綺麗な状態で制服がかかっていました。担任の先生に話を聞くと、委員会の生徒が率先して「自分にはこの役割が向いている!」と言いながら、仲間に声をかけていたそうです。中学生としての成長がうかがえるものでした。

新入生から1年生へ・・・

★15日(土)に新入生歓迎会が行われました。委員会や部活動、学年の発表により、1年生は岩名中がどんな学校なのかを知ることのできた機会となりました。新入生はいよいよ岩名中1年生として、これから様々な役割や経験を積んでいくこととなります。中学生として、一歩ずつ成長していってほしいです。

 

《新入生入場》         《○×クイズ》

《委員会の発表》        《部活動の発表》

《学年の発表》

★第1回保護者会

 新年度、初めての保護者会が実施されました。保護者の皆様に午前の新入生歓迎会の発表を見ていただいたり、学年職員の紹介をMeetで実施するなど、充実した時間となりました。その後のPTA総会も滞りなく進むことができました。

★本日の給食

 ・塩焼きそば ・中華スープ ・小魚アーモンド ・牛乳 ・もちもち大納言ケーキ

もちもち大納言ケーキのもちもち度は想像以上でした。中の餅が絶品でした!

(画像が横になってしまいました!申し訳ありません!)

「突破力」 そして、桜のように・・・。

★学年目標の紹介(2学年)

①自己決定を促しながら、問題を自分事で考える力、解決できる力をつけてもらいたい。②信念をもって、自分なりにまずはやってみるという姿勢を身につけてほしい。

という想いが詰まった目標です。

2年生の強い突破力で、岩名中を支えていってほしいです。

★昨日と今日の給食

 昨日は、きんぴら丼、豆乳入り豚汁、たらのレモンソース焼き、バナナ、牛乳でした。きんぴら丼の中には、「ウド」も入っており、大変おいしくいただきました!

 そして今日は、岩中カレー、ミモザサラダ、リンゴ、牛乳でした。また、給食中には食の安全に関する訓練も行い、食への関心を高めることができました。給食だけでなく、日頃の食にも目を向けていってほしいです。

★桜のように・・・

 「桜はなぜ綺麗なのでしょう。それは、桜の花の一つひとつが満開で綺麗だからです。それは学年発表にも同じことが言えます。一人ひとりの全力が集団の『きれい』『すごい』を作ります。一人ひとりが自分の全力を発揮して良い発表を作っていこう。」

・・・1年生の新入生歓迎会発表練習の最後に、荒井先生がお話をしていた内容です。各学年とも、心のこもった発表が仕上がってきました。明日の本番が楽しみです!

誠実と全力

★学級の始まりは環境物を作るところから始まります。環境物は各学級の色が表れます。ぜひ保護者会等で来校される際は、目を向けてみてください。

★今の時期は、1年間の学級を支える言葉「学級目標」を決める時期です。自分たちの手で楽しい中学校生活を作っていくためには無くてならない大切な柱となります。想いを共有し、みんなの宝物になるような素敵な言葉となってほしいです。

☆学年目標の紹介(1学年)

1学年の学年目標は「誠実と全力」です。仲間を思いやる温かい心をもった学年であってほしい、仲間と頑張る強い心を持った学年であってほしいという期待や希望が詰まった目標です。「誠実」に、そして「全力」で、この1年間を走り抜けていってほしいです。

★今日の給食紹介!

・ご飯  ・牛乳 ・春キャベツのハンバーグ ・枝豆サラダ 

・利久汁 ・ブラッドオレンジ  です。

ハンバーグは、食べ応えがあって、大満足でした!

いざは普段なり

★今日は1時限目に避難訓練を行いました。全校生徒全員が、整然とした態度で校庭へと避難しました。避難訓練が終了した後も、緊張感を崩さずに教室へと戻る姿は立派なものでした。

    《避難の様子》       《避難後の話を聞く様子》

★今日の給食は、

・こぎつねご飯  ・肉じゃが  ・きびなごのカリカリフライ

・牛乳      ・すりおろしりんご   でした。

3年生のサポートのもと、1年生は少しずつ配膳が早くなってきたようです。

             《今日の給食》          《配膳の様子》

★今朝、思いやりを感じる場面に出くわしました。階段のほこりが溜まっていることに気付いたある3年生が、自主的に清掃をする姿が見られました。心温まる朝でした。

    《清掃の様子》

「初めて」のたくさんある日

 本日より、新しい日課が始まりました。朝の登校が8;20着席完了となり、余裕をもって登校する子ども達の姿が見られました。今日は各学年ともに「初めて」がたくさんありました。集会や給食、昼休みといった日常が今日からスタートしました。

《1年生の歌声活動》      《個人写真撮影》         《学年集会》

★3年生が教えてくれています!

 

 

 

 

 

 

《今日の給食》         《先生のおかわり》                         《2年生の新歓練習》

                                ★本番が楽しみです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★今日の給食メニューは、

 ・スパゲティミートソース ・ウインナーとほうれん草のソテー

 ・春の蒸しパン      ・チーズ     ・牛乳    です。

 井田校長先生も「すごくおいしい」と絶賛でした!

令和5年度がスタートしました。

着任式・始業式・入学式

 4月6日、令和5年度がスタートしました。校長以下8名の先生方が岩名中学校に着任しました。始業式では、今年度の誓いの言葉を生徒代表が、新年度の抱負を述べました。校長先生からは、「笑顔と感動の岩名中生」についてお話がありました。

 4月7日、第37回入学式が行われました。143名の新入生。入学式の呼名にもしっかりと返事をし、意欲を強く感じられました。新入生をむかえ、全校生徒483名・職員45名で令和5年度も躍進していきます。

  

 

 

 

 

 

  

第36回卒業証書授与式を挙行

3月11日(金)令和4年度第36回卒業証書授与式が挙行されました。3年ぶりに来賓の方をお呼びし、保護者、在校生、教職員一体となり、卒業生を祝福しました。在校生送辞や卒業生答辞では、先輩、後輩への感謝の気持ちや引き継いだ決意、将来への希望などが確かな言葉となりそれが歌声にもあらわれていました。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

3年生を送る会開催!

3月2日(金)、本校体育館にて3年生を送る会が開催されました。実に4年ぶりの通常開催。残念ながら保護者の方は「YouTube」による配信にて視聴を実施しました。スローガンは「スイートピー~夢に向かって~」に決定し、全校で「せーの」の合図に合わせて声を合わせました。各学年の発表では、演劇や体を目一杯使ってのパフォーマンス、そして歌声など時間のない中で練習した成果を、1,2年生は3年生に、3年生は後輩たちに感謝のメッセージとして伝えることができました。来週はついに卒業式、新たな感動を生むことでしょう。

 

思春期講演会が行われました。

3月1日(水)、本校体育館において「思春期講演会」が3年生対象に開催されました。「いのちの話」という演目で、千葉県助産師会かとう出張専門助産院の助産師 加藤 睦先生からお話をいただきました。思春期の心と体のことや恋愛観、性と生殖など丁寧に説明して頂きました。そして、性は生きる根本であり、自分を大切に、相手も大切にするという人権意識についてもおしえていただきました。ありがとうございました。

千葉県・埼玉県公立高校入試・最後の定期テスト

2月21日・22日の2日間、1,2年生は今年度最後の定期テストが実施されました。また、3年生は21日・22日が千葉県、22日・24日が埼玉県とそれぞれの高校で公立高校入試が実施されました。各学年とも日頃積み上げた学習の成果を発揮できることを祈ります。3年生の教室では、私立入試を終えた生徒たちが公立受験組に応援メーセージを作成する姿が見られました。

アクロスコンサートに参加しました

2月4日(土)、岩木小学校体育館にて「学校と地域をつなぐアクロスコンサート2023」が開催されました。本校吹奏楽部が出演し素晴らしい演奏を披露しました。他にも岩木小音楽部、コール・フロイデ(女声合唱)が出演し二部の入れ替え制でしたが、岩名地区の方々との久しぶりの交流がありました。

新入生保護者説明会を開催

1月28日(土)、本校体育館にて令和5年度新入生保護者説明会を開催しました。北部公民館主催の家庭教育講演会で「情報機器活用の問題点」について、講師の相島秀男様に講演をいただきました。その後、入学説明会で学校紹介等を行いました。

学年席書会が行われました。

12月19日(月)20日(火)に本校体育館にて学年席書会が行われました。【席書(席書き)】とは,そもそも①集会などの席で、即興的に書画をかくこと ②江戸時代、手習い師匠が門弟その他の人を集めて開いた書道の展覧会 のことだそうです。 いずれにしても新しい年に向けてどの学年も真剣に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

PTA主催「芸術鑑賞会」が行われました。

12月16日(金)、本校体育館において、PTA主催芸術鑑賞会が行われました。今年度は「中国雑技団」の演舞を鑑賞しました。また、密を避けるために各学年の3部に分けて、希望の保護者の方も一緒に鑑賞しました。この後に第3回保護者会全体会・学級懇談が各学級で実施されました。

こども県展「県教育長賞」受賞。おめでとうございます!

 千葉県で最大規模の絵画作品展「こども県展」にてこの度、1年3組の山下美月さんが「県教育長賞」を受賞し、本日の千葉日報にも掲載されました。講評にもあります通り、窓から差し込む光が美しい教室の一場面をとらえた、素晴らしい風景画です。今回のこども県展の作品は、こども県展展示会などを通じてご覧いただく機会もございます。どうぞ機会がありましたら、生徒たちの力作をご高覧ください。

第1学年『社会人に学ぶ~キャリア教育~』の開催

12月8日、キャリア学習の一環で、第1学年『社会人に学ぶ』が開催されました。市内8つの異なる事業所の方に来校していただきご講演をいただきました。働くことの意義や喜び、苦労など生徒個々が職業を考える上で大変参考になったようです。師走の多忙の中ご来校くださりありがとございました。

野田市スポーツ協会賞表彰式

12月3日(土)興風会館にて、スポーツの集いが開催され、野田市スポーツ協会賞表彰式が行われました。本校から横田陸斗君(千葉県総合体育大会水泳 男子200mバタフライ1位)、山口綾那さん(全日本チアリーディング&ダンス選手権1位)の2名の成績が評価され、表彰を受けました。おめでとうございます。

書き初め練習開始

12月に入り、ちょっと早いですが冬休みやお正月への準備も始まります。国語の授業では書き初めの練習が開始されました。講師の先生をお招きして練習しています。19日、20日には「学年席書会」も予定しています。

3年ぶりの「わくわく理科授業!」

 12月2日(金)、東京理科大学とのパートナーシップ連携事業体験学習の一環で、本校では「わくわく理科授業」が2年生の全学級で実施されました。東京理科大学理工学部教授の坂井敏郎先生、助教の石田健人先生をはじめ6人の学生の方々とともに実験の体験をさせていただきました。コロナ禍のため3年ぶりに実施されました。ありがとうございました。

         

野田市中学校駅伝 男子優勝!女子準優勝!

12月1日(木)、急に寒くなり小雨のなか、野田市総合公園陸上競技場と周回コースにおいて、野田市中学校駅伝大会が開催され、男子Aチームが優勝、女子Aチームが準優勝となりました。詳細は以下の通りです。

<男子の部>
岩名中A 優勝  51’45”
岩名中B 15位 60’04”

<女子の部>
岩名中A 2位  38’58”
岩名中B 12位 45’13”

美術部、快挙!

令和4年10月12日、美術部が日学・黒板アート甲子園2022大会ジュニアの部で「日学特別賞」を受賞しました!

 夏休み期間中に美術部の新しい取り組みとして始めた黒板アート。2つのグループが作品を制作し、大会に応募しました。Aグループは残念ながら受賞には至りませんでしたが、Bグループがみごと入賞を果たしました。

 日学・黒板アート甲子園は2015年から始まった比較的新しい大会ですが、話題となり、TVで特集されることも多い大会です。今年は全部門の応募総数224点、参加学校数138校と全国から応募が集まりました。

 その中で初参加での入賞はみごとです。部員たちもますますやりがいを感じ、来年に向けての構想もすでにし始めています。来年、さらなる技術向上と熱意をもって頑張ってもらいたいです。

日学・黒板アート甲子園ホームページ「結果発表」

https://kokubanart.nichigaku.co.jp/result/2022/result_junior.html

題「ひまわり」

 

3年生林間学校(代替)の途中経過③

 おはようございます。引き続き、3年生の林間学校代替行事の続報です。一行は、朝食を済ませて荷物を積み込み、一路マザー牧場に向かっております。そして、昼食となるカレー作りは、飯盒炊爨だそうです。無事に昼食は頂けるのでしょうか。頑張って欲しいと思います。

3年生の林間学校「代替行事 in 鴨川」の途中経過①です

 本日、3年生は林間学校(昨年、行く寸前にキャンセルとなってしまった)代替行事に出発しました。10時半頃には、鋸山に登山を開始し、途中雨が強まりましたが、無事下山をしました。その後は、バス内で昼食をとり、この後は、鴨川シーワールドに向かいます。

東葛飾地方中学校駅伝競走大会 第8位入賞!

第74回東葛飾地方中学校駅伝競走大会が先程、無事に終わりました。岩名中学校の結果は8位入賞でした。

昨日行われました駅伝壮行会での全校の応援を力に、出場選手とサポートメンバーが一丸となり、立派な走り、そして感動のレースを見せてくれました。実に素晴らしい。本当におめでとうございました。それから皆様方の応援も本当にありがとうございました。

東葛飾駅伝大会壮行会

10月14日(金)、明日行われる東葛飾地方中学校駅伝競走大会の特設駅伝部の壮行会が行われました。

篠塚先生からの各区間を走る選手の紹介後、一人一人から決意の言葉がありました。

その後の全校応援・校歌斉唱では応援団を中心に精一杯の応援がありました。ありがとうございました。

選手・付き添いの皆さんの健闘を祈ります。

市長と話そう集会「生徒会本部」

 本日10月14日(金)に、生徒会本部(旧役員)のメンバーが、11時から12時までの1時間ですが、「市長と話そう集会」を行いました。終始穏やかな雰囲気で、市長さんの丁寧な説明や熱いメッセージを頂き、とても有意義な社会勉強が出来ました。

 新型コロナウイルス感染拡大の状況がもう少し落ち着き、全校生徒で集会が行えると良いと思いました。

生徒会本部役員 改選選挙 立会演説会・投票

 本日の午後は、生徒会本部新役員選出のための改選選挙です。そのため、立会演説会を行い、その後に投票を行いました。岩名中学校のこれからを担う新役員選挙です。体育館に集まり、静かに演説と推薦者のメッセージに、しっかりと耳を傾け、話を聞いていました。

葛北支部駅伝大会報告 男女とも県大会へ!

9月26日(月)、葛北支部駅伝競走大会が柏の葉陸上競技場で開催されました。男女とも第5位に入賞し、昨年の新人戦に引き続き県大会出場を果たしました。結果報告(敬称略)です。

駅伝男子
Aチーム  5位 59’52”(松田・黒沢・根岸・石﨑・荒川・阿部)
※県大会出場 優秀選手賞(黒沢・阿部)
Bチーム 18位 64’43”(永井・小関・舘野・逆井・小林・小島)

ロードレース男子
 2位 海老ケ瀬 10’29”
13位 高崎   11’08”
25位 倉部   11’29”
28位 加藤   11’32”

OPロードレース男子
 1位 足立   10’54”
 4位 松田   11’23”
 8位 柳    12’18”

駅伝女子
5位 47’34”(天羽・根本・森本・合原・須賀)
※県大会出場 区間賞(天羽)

ロードレース女子
 2位 鈴木    8’18”
20位 阿達    8’46”

 

秋季運動会開催!

9月17日(土)、大型で猛烈な台風14号が近づく中「令和4年度秋季運動会」を開催することができました。

来賓の方はお呼びすることはできませんでしたが、保護種の方を一家庭2名までと限定し参観していただくことができました。朝早くからのご来校ありがとうございました。(PTA役員の方々のご協力に感謝いたします)

プログラムも予定通り進行し、無事終了することができました。

3年生にとっては中学校の運動会は最初で最後となります。1,2年生にスローガンの『「一」五色の絆を輝かせ 勝ち取れ頂き 刻め伝説』を身をもって示すことができました。

 

運動会予行練習を実施!

9月15日(木)、早朝より運動会予行練習が行われました。昨日から一転して曇天で気温も安定し、過ごしやすい一日となりました。開会式から競技・演技・応援と本番さながらの取り組みでした。運動会練習も残すところあと一日です。悔いを残さないように!

葛北支会英語発表会 第2位入賞!

9月14日(水)、興風会館にて、葛北支会中学校英語発表会が行われました。                   

野田市・流山市の各中学校の代表生徒(22名)が英語スピーチ発表を行いました。                 

本校の代表は3年生の小島一心くんで全体の18番目の発表。タイトルは「Having fun has a great power」、堂々とした発表で、見事第2位に入賞しました。おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会練習2日目!

運動会練習は2日目になりました。本日も厳しい日差しの中、応援団や各種目、ダンス・演舞のリーダーを中心に活動することができました。コロナ禍で、全力でなにか活動する事が少なくなっていたので、体力に自信のない生徒は無理は禁物です。水分補給の大事さも含め保健室の長妻先生からの指導がありました。運動会の取り組みもあと3日です。

運動会練習が始まりました!

9月12日(月)、本日から運動会練習が開始されました。

開閉式練習から始まり、男女別練習(騎馬戦・タイや引き)、学年練習、ダンス・演舞練習と初日から盛りだくさんです。                                

各練習において、3年生を中心とするリーダーの支援や指導の声が響きました。

ぜひ、岩中の歴史に、新たな1ページを刻んでください。ファイトです。

 

 

                                                  

除草作業が行われました。

先日は運動会に向けた結団式が行われましたが、本日は全校生徒、PTA合同での除草作業が行われました。

グランドの除草だけではなく、3年生の力持ちを中心に側溝の清掃も行いました。

短い時間でしたが、運動会に向けたグランド整備等を行うことができました。

参加されたPTAの皆さん、ありがとうございました。

令和4年度運動会 色別結団式!

9月9日(金)6校時 令和4年度運動会 色別結団式が行われました。

実行委員長の野田虎太郎くんから、運動会のねらい確認や決意表明が堂々と述べられました。

スローガンの確認、団長等の紹介の後、各色で集会が行われ先生方とともに団結を深めることができました。

来週から本格的に練習が始まりますが、この短期決戦を乗り越えてください。

 

関東大会・全国大会出場

 この夏も大きな成果が見られました。関東中学校陸上競技大会に1年男子走り高跳びに、山影英汰選手が出場し入賞はなりませんでしたが11位となりました。また、全国中学校水泳大会には昨年に引き続き2年連続で3年生の横田陸斗選手が200mバタフライ(昨年は100m)に出場し、17位と健闘しました。

山影選手横田選手

千葉県中学校総合体育大会のお知らせ

 7月27日(水)と28日(木)に行われました、千葉県中学校総合体育大会の陸上競技部と女子テニス部のご報告です。

 陸上競技部は、初日は男子走り高跳び2位。2年女子100mと女子1500mが決勝進出しました。2日目は、女子100m5位。男子走り幅跳び6位。1年男子幅跳び6位。女子1500m4位(全国大会標準記録まで0.3秒)。男女総合5位でした。熱戦の県総体2日間の幕が降りました。

 女子ソフトテニスは初日が個人戦でした。残念ながら個人戦は初戦敗退でした。2日目は団体戦で、岩名中1ー2千倉中でした。目標達成とはなりませんでしたが、技術だけでなく心の成長が見られた良い戦いでした。

 みなさま!応援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

夏期休業前の全校集会

 本日の1時間目は、夏休み前の全校集会を行いました。葛北大会の表彰から始まり、4月からの委員会活動のまとめとその発表や、夏期休業の過ごし方など、生徒たちが主体となって会を進行していました。

 また本来の計画は、体育館に集まって行う予定でしたが、暑さや感染拡大防止のため、オンライン形式に変更し、各学級で参加しました。

各部活動より、葛北大会の結果報告です。

女子ソフトテニス部葛北大会(個人)結果

大澤・藤井ペア 準優勝  昼間・佐野ペア ベスト4  髙野・齋藤ペア ベスト8

千葉・本間ペア ベスト16

上記の4ペアは2日に残り、3ペアは27日(水)に開催される県大会に出場します。

16日の土曜日は、団体戦が行われます。県大会出場に向けて精一杯戦ってきます。

 

葛北ソフトテニス大会(男子) 個人戦の結果

7月9日(土)・10日(日)と両日合わせて個人戦を行いました。

ベスト32…長濱・浅野ペア

ベスト16…羽深・井奈ペア、横張・藤井ペア、中野・中島ペア   ベスト8…神戸・天宮ペア

 

野球部の葛北総体の結果

7月10日(日)野田二中会場にて葛北総体大会が行われました。野田北部中と試合を行い、6対3で初戦敗退でした。

前回の試合の反省を生かし、頑張って取り組んできましたが、一歩およびませんでした。

最後に悔し涙を流す3年生の姿がありました。今週から野球部は新チームとして始動していきます。

 

サッカー部の総体結果報告

サッカー部は、10日(日)に総体予選が行われ、野田南部中に0-3で敗れました。

得点機会も多く作りましたが、決めきれず、相手に先制点を与えてしまい結果的に完敗でした。生徒も非常に悔しい表情を見せていました。

 

 

 

陸上競技部 県大会結果について

7/2(土)、3(日)の通信陸上千葉県大会の結果報告です。

<男子>

2年100m            吉田 悠希 予選敗退   共通200m           溝上 優空 予選敗退

共通1500m      石﨑  翔 予選敗退

共通400mR        中島・大坪・吉田・溝上 9位(あと0.01秒で決勝に進めず)

共通走高跳           白上 凌大 9位   1年走幅跳           山影 英汰 3位(関東大会出場)

             本間 瑞規 9位   共通走幅跳           中島 健太 6位

<女子>

2年100m           トニーステファニーネン 6位   共通1500m         天羽 海乃 5位(全国大会まで4秒)

7月27日と28日には総体がありますので、また頑張ります。

 

<特設柔道部>

 

以上結果報告となります。

応援ありがとうございました。

PTAバレーボール予選突破!

 PTA会長さんからも速報のお手紙が配付されましたが、見事予選リーグを突破いたしました。試合の様子ですが、第一試合は7月2日(土)に、尾崎小学校にて行われました。岩名中学校PTAが、2-1で川間中学校PTAに勝利しました。第二試合は翌日3日(日)に、岩木小学校にて行われ、岩名中学校PTAが、2-0で川間小学校に勝利して決勝進出を決めました。決勝リーグは、9月3日(土)に、野田市総合体育館にて行われます。

 今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場での応援は出来ませんが、本校体育館にて、毎週水と金曜日に練習を行っています。お時間がありましたら、選手に熱い声援をお願いいたします。

1年生の校外学習「 in 川越」の最終報告

 色々ありました、1年生の校外学習「 in 川越」の最終報告です。予定では、グループごとに車両を乗り分けて川間駅を目指す計画でしたが、大宮駅では、A・Bグループ共に、大宮駅16時14分発に乗車しました。川越も好天に恵まれ、楽しく川越の街を散策することが出来ました。この後、川間駅16時40分到着予定となっております。

 お迎えの方も是非とも御安全に願います。

1年生の校外学習「 in 川越」の途中経過

 本日、6月24日(金)は、1年生の校外学習「in 川越」です。しかし、朝の一報で、野田市駅でアクシデントがあり、東武鉄道が止まっている状態からのスタートとなりました。

 保護者のみなさまにも、色々とご心配お掛けいたしました。なかには、川間駅まで娘さんを送迎した後、また清水公園駅まで戻り、待っている生徒がいないか確認してくださる方もいらっしゃいました。本当にありがとうございました。

 その様な校外学習の始まりでしたが、何と予定から2分遅れで、Aグループは8時14分発、Bグループは8時22分に乗車し、大宮駅を経由し、川越駅を目指します。

(写真は、川越駅到着の様子です)

中学校市内陸上大会の速報

 本日は清水公園にあります、総合公園陸上競技場にて、中学校市内陸上大会が行われました。

速報が入りましたので、お知らせいたします。

男子 1年100m 6位と8位 2年100m 3位と7位 3年100m 2位と3位

   共通(学年)200m 2位と3位 共通400m 7位 800m 7位

   1年1500m 4位  共通1500m 優勝  共通3000m 4位と5位

   共通110mハードル 2位  共通400mリレー 優勝

   共通 走り高跳び 2位と3位  1年 走り幅跳び 優勝と2位  共通 走り幅跳び 優勝と7位

女子 2年100m 優勝と6位  3年100m 5位  共通200m 優勝と5位

   1年800m 3位  共通800m 優勝と5位  共通1500m 優勝

   共通100mハードル 5位と6位  共通400mリレー 4位

   1年 走り幅跳び 5位  共通 走り高跳び 4位  共通 走り幅跳び 8位

 

男子 優勝 女子 準優勝

総合 準優勝

みなさん、とても頑張りました。

そして、ご苦労様でした。   

(入賞のみ、お知らせいたしました)

林間学校報告④

いよいよ本日、最終日です。昨晩に行われたキャンプファイヤーから、本日の体験学習のヒトコマです。

この後は、閉校式が行われ一路清水公園を目指します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

林間学校報告①

 本日は、2年生が長野県茅野市方面にて、林間学校を行っております。

 10台のバスは、7時25分に清水公園を出発しました。

 

 

 

 

 現在一行は、女神湖に到着しました。先ずは、到着後に記念撮影をして、その後は、お弁当タイムです。美味しく頂いてますね。この後は、ホテル到着後、隣接している白樺湖周辺にて、オリエンテーリングがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルに到着です。その後はオリエンテーリングです。

 

 

 

 

 

 

 

 

オリエンテーリング開始です。配付された地図から、いくつかあるチェックポイントを巡り、ポイントにある点数と、移動距離や起伏などを考え、各班ごとに作戦を立て、点数を競い合います。みんな真剣です。

 

 

 

 

 

 

 

 

市内大会2日目の続きです。

市内大会2日目の続報です。

サッカー部

 準決勝 岩名中 2対0 川間・西武台合同

 決勝は、第一中学校と対戦します。2時キックオフです。

 決勝は、岩名中 2対1 第一中 優勝でした。

バスケットボール部

 女子は、南部中と決勝戦です。男子は、北部中とリーグ戦です。

 

 

 

 

 

 

 

 

バスケットボール部

 女子 男子 共に、準優勝でした。

ソフトテニス部「団体戦」

 男子 女子 共に、優勝でした。

卓球部

 男子団体戦  準優勝

 女子個人戦  優勝 準優勝 ベスト8でした。

市内大会2日目です。

市内大会2日目が始まりました。

 野球部です。対、野田南部中との試合が始まりました。

 

 

 

 

 

 

バスケット部は、これから試合です。

 

 

 

 

 

 

サッカー部は、11時キックオフです。

 

 

 

 

 

 

テニス部は、もうすぐ準決勝です。職員も役員としてお仕事中です。

 

 

 

 

 

 

卓球部の男子は、団体戦が始まりました。野球部は、途中経過です。。。頑張れ~。

 

 

 

 

 

 

テニス部の女子団体戦が始まりました。

 

 

 

 

 

 

サッカー部の準決勝が始まりました。頑張れサッカー部!      野球部は、残念ながら。。。

市内大会の追加速報です。

市内大会の第1日目、ご苦労様でした。結果報告の追加となります。

 

卓球部 女子団体戦 優勝 

    男子個人戦 第3位 ベスト8

バスケットボール部 男子、明日もう1試合あります。

          女子は勝ち残りました。

サッカー部  岩名中 1対1 南部中 予選リーグ1位通過

バレーボール部 1勝2敗 予選通過できませんでした。

テニス部 男子個人戦 県大会出場4ペア 「優勝 準優勝 第3位 ベスト6」

     女子個人戦 県大会出場3ペア 「優勝 準優勝 第3位」

 

 全ての部活動で良い試合があり、またドラマもありました。試合に臨む態度も立派でした。

 明日も試合がある部活もあります。是非、全力で頑張ってください。

市内大会の速報です。

 5月19日(木)と20日(金)の2日間で、市内大会が行われております。試合結果の情報が入りましたので、お知らせいたします。

サッカー部 予選 第一試合 

  岩名中 1対0 福田中

  現在予選 南部中と第二試合

野球部

  岩名中 19対1 関宿合同

卓球部 女子団体 南部中と決勝戦

男子バスケットボール部 南部中に勝利 女子も大差でリード中

 

修学旅行報告⑥

一行は、予定通り、北野天満宮と清水寺を巡っております。天候にも恵まれている様ですね。

 

 

 

 

 

 

 この後は、昼食を頂きます。食後は、一路東京を目指します。修学旅行も大詰めとなりました。