ブログ

2019年3月の記事一覧

修了式・辞校式

昨日、平成30年度の修了式と辞校式が行われました。修了式では校長先生から修了証が1年代表、戸塚佳菜子さんと2年生代表、黒沢琉生さんに渡されました。その後、後期を振り返り、1年生溝上颯人さん、2年生和田南帆子さんが発表しました。校長先生の話では、「プラス1・1UP」について話がありました。

辞校式では、今年度12名の職員が転退職され、7名の先生方からご挨拶をいただきました。生徒会長の富澤さんからはからは感謝の言葉が述べられました。

☆1年生 溝上颯人君            ☆2年生 和田南帆子

    

☆校長先生                  ☆辞校式

      

☆辞校式           

 

学年レク

1年生の学年レクが行われました。1年間の学級のまとまりが発揮され。みんな笑顔で楽しんでいました。今の学級の仲間と過ごすのも残り1週間!まとまり、つながり、そして来年度にも活かせるような仲間づくりを最後までしてください。

      

                     

第4回保護者会

本日、第4回の保護者会と授業参観が行われました。今年度、最後の保護者会と授業参観となります。今回は大ベテランの先生の授業もあります。昨日も授業準備に余念のない先生もいました。保護者の方々はどんな感想をもたれたでしょうか。

1・2年生にとっては普段通りの授業だったと思います。

              

      2年生 

      1年生  

          

第32回卒業証書授与式

天気にも恵まれ、暖かな春の陽射しの中、第32回卒業証書授与式が行われました。115名の生徒が岩名中学校を巣立っていきました。今年の式は答辞での涙、群青での涙、卒業生も在校生も先生方も来賓も涙、涙の卒業式でした。最後は卒業生が胸を張り、たくましく成長した姿で退場していきました。卒業生のみなさん、保護者の方々、本日はおめでとうございます。今後の活躍を期待しています。

           

        

        

卒業式前日!

3/8(金)卒業式前日です。今日の卒業式練習では3年生の3年間の思いが日に日に募ってくるのを感じました。実行委員が言っていました「泣いても笑っても後1日」、「1・2年生力を貸してください」。きっと3年生は先輩としての姿を!そして3年間の全てを後輩たちに見せることでしょう。1・2年生は先輩たちの姿を目に焼き付け、その思いを「絆」に込めて歌うことでしょう。

準備は整いました。

             

             

 

※昨日、卒業式予行の様子やバイキング給食の様子を載せようとおもいましたが、カメラの調子が悪く載せられませんでした。