2021年11月の記事一覧
芸術鑑賞会を開催しました!!!
令和3年11月26日(金)、芸術鑑賞会を開催しました。
昨年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となり残念な思いをしましたが、今年度は学年ごとの開催とすることで3密を避け、開催に至りました。
今年お呼びしたのは、沙羅璃のお二人(津軽三味線のピエール小野さんとヴァイオリンの小松原未衣さん)です。和と洋が融合した音楽を奏でていただき、日本の民謡からアニメの主題歌まで幅広い楽曲を聴くことができました。
水道の蛇口が自動水栓化されました!!!
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、本校でも水道の蛇口が自動水栓化されました。これにより、どこにも触れることなく、手を洗うことができるようになりました。
【AFTER】手を近づければ水が出ます。
【BEFORE】これまでは、三角ハンドルを回さないと水が出てきませんでした。
校内研究授業を行いました!!!
令和3年11月16日(火)及び17日(水)に校内研究授業を行いました。
教科は、1年数学、1年家庭科、1年理科、1年音楽、1年美術、1年英語、2年保健体育です。
今年度の本校の研究テーマは「伝え合う力を高め、自ら学びに向かう生徒の育成 ~1人1台端末の活用を通じて」です。今回の研究授業も、このテーマに沿うように授業者が授業の計画を立て、実践しました。特に端末を授業の中でどのように活用するかは大きな課題で、必ずそこに学びがあるように授業者は苦慮していました。
指導者の先生方を外部から招聘しての研究授業。多くのご指摘を受け、明日以降の授業実践に生かしていきたいと思います。
市長が来校されました!!!
令和3年11月12日(金)、野田市の鈴木有市長が来校され、生徒会本部役員と懇談しました。
生徒からは「高齢化社会を迎えるにあたり、野田市ではどのような政策を考えているか。」「新型コロナウイルスの影響で私たちの生活は一変してしまったが、野田市を再び活気づけるために今後行いたい行事やイベントはあるか。」「リーダーに必要なものは何か。」といった質問がされました。
市長からは「高齢化に対する政策は国の動向を見極める必要があるが、定年延長や再任用制度等で働く人が増えている。働く場所を確保するために、企業を市内に誘致したり、東京直結の地下鉄の実現に向けて、街づくりを進めていく。」「コロナの対応については、治療薬の完成が絶対条件であろう。治療薬ができ、コロナの状況が落ち着いていけば、これまでのようなイベントもできるようになるだろうし、新たなイベントを企画することもできると考えている。何よりも市が責任を持って、市民の安心・安全に努めていかなければならないと考えている。」「リーダーに必要なものは、人の話を聞くことである。いろいろな人とコミュニケーションを取り、話し合った上で、最終的にリーダーが判断していく。その点から考えれば、自分自身の考えも根拠を持ってきちんと言えなくてはならない。」との回答がありました。
さらに、最後に市長から「中学生のうちに、しっかり食べて運動し、丈夫な体を作ること。自分の悩みを聞いてもらえるような友だちを一人でも作ることが大切だ。」とのお言葉を頂戴しました。
45分間と短い時間ではありましたが、野田市15万人のトップに立つ鈴木有市長と直接お話ができたことで、生徒たちは大変勉強になったと感想を持ちました。
令和3年度野田市教育委員会表彰の表彰式が執り行われました!!!
令和3年11月6日(土)、野田市役所8階大会議室にて、令和3年度野田市教育委員会表彰の表彰式が執り行われました。
本校からは、2年生の磯本希音さんと山口綾那さんが表彰されました。
2人は、YDC DANCE STUDIO Lapis☆DIOの一員として、オールジャパンチアリーディング&ダンスチャンピオンシップUSAオールスターナショナルズ2021(全国選手権大会)ジュニア編成ポン部門ミディアムBにて第1位を取るなど、チアダンスで顕著な活躍が見られたことが評価されました。
表彰式では、鈴木有市長ご列席のもと、染谷篤教育長より表彰状を、髙橋保教育委員より盾を頂戴し、最後に受賞者全員での写真撮影に臨みました。
受賞、おめでとうございます。