令和6年度
音楽部 本選に向けて
今日は、こんな所に出かけてみました。どこか分かりますか?
もちろん野田市民の皆様には、すぐお分かりだと思います。そうです、欅のホールです。実は音楽部が8日の本選に向けて、午前中から練習を行っていると聞きつけ、応援に駆けつけました。
嬉しいことに本選に出場を決めましたということで、指導を受けていた講師の大野先生が、引き続き指導をしていただいており、今日が本番に向けて最後の指導をしていただきました。
午後4時からは、保護者の方々にも参観していただき、最後の演奏を行いました。
お気付きでしょうか?誰一人譜面台がありません。みんな暗譜で演奏していました。予選での演奏に比べて、数段上手になり、この2週間でこれだけ上達していることに驚きました。大野先生からもうまくなったでしょう、とお褒めの言葉をいただきました。
本来ならば、最後の演奏を終えて終了するところですが…
気になったところを言わずに後悔するのが嫌なので、と最後まで音楽部のためにポイント指導をしていただきました。
そして最後に
今日の練習を振り返り、明日最後の練習で取り組まなければならないことの再確認と、本番での心構え、失敗を恐れるな、そして失敗しても後悔しない、このステージに立てたことに喜びを感じて楽しんでください、と背中を押してくださいました。
生徒たちからも指導していただいた感謝の気持ちが溢れんばかりのお礼の言葉で返していました。
残された練習時間は、あと1日です。今まで教わってきたことを、再度みんなで確認して、明日の練習に臨んでください。そして指導していただきました大野先生に恩返しするためにも、次のステージに進みましょう。君達なら必ず達成できると、私は信じています。
本選で演奏を聞けることを、今からとても楽しみにしています。
【駅伝合宿初日】
おはようございます!朝6時30分、今朝はこんな時間に出勤しました。何故って?
駅伝の合宿に参加するメンバーが、最終確認のミーティングを行っています。
バスが到着したようで、急いで荷物を運びます。
そうです。今日から2泊3日で水郷小見川青少年自然の家で、駅伝メンバーが合宿を行います。その見送りのため朝早く出勤しました。
6時45分、予定より15分早く学校を元気に出発しました。
この合宿できつい練習を乗り越える中で、Team二中として仲間を気遣い支え合って、一回り成長して帰ってくることを期待しています。
【踊り七夕②】
どうして中央小学校記念館3階に急いでいたのかというと・・・
女の子達全員が、浴衣に着替えるために急いでいたのです。
実は、私が4月に第二中学校に着任したときに、ぜひ復活させたかったのが、この「踊り七夕を生徒が浴衣で踊る」ことでした。昨年にバレー部の女の子達が、踊り七夕に参加したことを聞きつけ、5月早々に「今年は、浴衣を着て参加してみないか?」と、声をかけたところ「ぜひ、浴衣を着て参加したい。」と喜んで答えてくれました。
そして今年は、顧問の遠藤先生・詫間先生も浴衣で一緒に参加してくれました。
二中の提灯もとても素晴らしいでしょう。国際ボランティア部の男子が協力して持ってくれました。
その後ろで踊るバレー部の生徒の前に、でっかい野獣が・・・「気にしないでください」どうせやるなら一緒に踊らにゃそんそん・・・
Tシャツ姿で踊るのも良いとは思いますが、浴衣姿の方が七夕の雰囲気に合ってとても良いでしょう!
ぜひ、これからもこの伝統ある野田のお祭り「踊り七夕」を生徒ともに絶やすことなく参加していきたいと思っています。
祭りが終わって、記念館にて記念撮影を行いました。来年は、ぜひこの倍以上の生徒と一緒に参加したいです。
【踊り七夕①】
昨日3日(土)は、野田市の踊り七夕でした。
そこで行われる子ども(小学生)パレードの付き添い役として、昨年同様今年もバレー部の生徒と国際ボランティア部の生徒が参加しました。
出発前に実行委員の方々との簡単な打ち合わせを行いました。
今回の生徒達の活動も、保護者のボランティアの方々に安全に行われるように見守っていただきました。
お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
午後5時30分、子どもパレードのスタートです。
中央地区の4つの小学校(中央小・宮崎小・柳沢小・清水台小)から、のんちゃん音頭を踊る中、
本校生徒が付き添いながらその周りを一緒になってのんちゃん音頭を踊りました。
お分かりとは思いますが、水色のTシャツを着ている生徒が、本校の生徒です。
昨日も大変暑かったです。途中休憩があり、急いで水分補給を行いました。
水分補給後、再スタートです。
子どもパレードが終了すると、なぜか生徒達は急いで中央小学校記念館3階に向かっていきました。
この続きは、【踊り七夕②】でお知らせします。
【追伸】
のんちゃん音頭のマスコットキャラクター【のんちゃん】ですが、
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、今年20歳になる二中の卒業生が、中央小学校6年生の時に
デザインしたものです。
【千葉県中学校総合大会 水泳競技の部】
先月30日(火)、千葉県国際水泳競技場で、千葉県中学校総合大会 水泳競技の部が行われました。
この大会に2年生 江澤 碧芭くんが、100mバタフライと葛北支部選抜チームとして400mメドレーリレーに出場しました。(江澤くんは、葛北支部予選の100mバタフライで1位となり、メドレーリレーの選抜選手に選ばれました。)
先に出場した100mバタフライは、残念ながら予選敗退、決勝へ進むことができませんでした。
次に出場した400mメドレーリレーでは、予選を7位で通過して決勝へ駒を進めました。
決勝では、1つ順位を落としてしまいましたが、見事8位入賞を飾ることができました。
まだまだ2年生、これからの成長が楽しみです。
新人戦の先陣を切って葛北支部新人水泳競技大会が、今月24日(土) 流山南部中プールで行われます。こちらの応援もよろしくお願い致します。
【千葉県中学校総合大会 バドミントンの部 個人戦】
先月30日(火)に、昨日に引き続き千葉県中学校総合大会 バドミントンの部 個人戦が、キッコーマンアリーナで行われました。団体戦同様、個人戦においても上位3名が、関東大会の出場を決めます。
個人戦では、男子シングルスの部 大口 勇人くん 男子ダブルスの部 林・小田桐ペア 大門・志齋ペア
女子ダブルスの部 内藤・小島ペア が出場しました。
【男子シングルスの部】
大口 勇人くん
1回戦 VS 南 山 中 2-0
2回戦 VS 千葉明徳中 2-1
3回戦 VS 鎌ケ谷三中 0-2
県Best16進出 でした。
【男子ダブルスの部】
大門・志齋ペア
1回戦 VS 御滝中 1-2 敗退
林・小田桐ペア
1回戦 VS 鎌ケ谷三中 2-0
2回戦 VS 四街道北中 0-2 敗退
【女子ダブルスの部】
内藤・小島ペア
1回戦 VS 鎌ケ谷三中 2-0
2回戦 VS 千葉明徳中 2-0
3回戦 VS 西武台千葉 2-0
準決勝 VS 昭和学院中 1-2
3位決定戦 VS 千葉明徳中 2-0
準決勝で昭和学院中に敗れはしたものの、3位決定戦では見事千葉明徳中に勝利し、3位入賞、関東大会への出場を決定しました。
関東大会は、6日(火)団体戦1・2回戦 7日(水)団体戦・個人戦1・2回戦 8日(木)個人戦が、埼玉県熊谷市 彩の国くまがやドームで行われます。
団体戦のリベンジを果たし、関東大会出場の内藤・小島ペア。ぜひ、千葉県代表選手として活躍を期待するとともに、レベルの高い試合を楽しんでほしいと思います。
【千葉県中学校総合大会 バドミントンの部 団体戦】
先月29日(月)、30日(火)に流山市キッコーマンアリーナを会場に、千葉県中学校総合大会 バトミントンの部が行われました。まず29日(月)は、男女の団体戦が行われましたので、その結果をお知らせします。
この大会で、上位3チームに入賞すると、関東大会の出場が決まります。
【男子の部】
1回戦 VS 柏第五中 2-0
2回戦 VS 御 滝 中 0-2
県大会 Best16でした。
【女子の部】
2回戦 VS 幸町二中 2-1
3回戦 VS 小仲台中 2-0
準決勝 VS 千葉明徳 0-2
3位決定戦 VS 昭和学院中 1-2
惜しくも3位に入ることができず、関東大会出場は叶いませんでした。しかし、明日行われる個人戦でリベンジすると固い決意を込めて、会場を後にしました。
【千葉県中学校総合大会 卓球の部 個人戦】
先月29日(月)にパルドラール浦安アリーナを会場に、千葉県中学校総合大会 卓球の部個人戦が行われ、女子シングルスの部で2年生 藤田ひより さんが参加しました。この大会で上位8名が関東大会の出場が、決定します。
その結果をお知らせします。
【ブロックトーナメント】
1回戦 VS 鎌ケ谷五中 3-0
2回戦 VS 印 旛 中 3-0
決 勝 VS 柏ソレイユ 3-0
【決勝トーナメント】
1回戦 VS 市川第七中 3-1
2回戦 VS 国府台女子中 3-0
準々決勝VS 市川第八中 3-1
準決勝 VS 和洋国府台中 0-3
3位決定戦VS 和洋国府台中 3-2
準決勝で惜しくも敗退しましたが、3位決定戦で勝利し、第3位に入賞、関東大会の出場を決めました。
関東大会 個人戦は、10日(土)群馬県前橋市にあるALSOKぐんまアリーナで行われます。
関東を代表する選手が集まって行う大会です。厳しい試合になると思いますが、1つでも上位目指して頑張ってください。
【みこし祭り】
先月27日(土)に野田のみこし祭りが行われ、今年も4つの地域団体から依頼を受けて、生徒達が参加しました。
午後5時10分、みこし祭りのスタートです。
祭りの開始前や各休憩場所では、おにぎりや飲み物が振る舞われ、生徒達も大喜びでいただきました。
1回目の休憩を終えて、再度出発です。
各神輿、生徒達は、地域の大人の方々に支えられながら、必死に神輿をかつぎました。
しかし、午後6時30分、2回目の休憩の前に突然の夕立が降り始めます。そして、雷も鳴り始めました。
生徒達の身の安全を第一に、ここで各地域の方々と相談して、生徒達の参加を打ち切りにさせていただきました。
(いったん集合場所であるコナカに集まって、雨や雷が小康状態の時を見計らって、生徒達は安全に帰宅しました。
みこし祭りは、その後午後7時10分に再開しました。)
生徒の参加打ち切りに関しまして、快くご承諾いただきありがとうございました。今回のような地域の方々との交流体験を通して、これからも地域とともに成長していく生徒の育成を進めていきたいと思っています。
各地域団体の皆様、みこし祭りに参加する生徒の安全にご配慮いただきありがとうございました。
また、今回もボランティアでご参加いただきました保護者の皆様、お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。
【サンスマイル】
本日午後、野田市文化会館で【サンスマイル】が開催され、応援団と国際ボランティア部の生徒と一緒に参加してきました。
応援団はこのサンスマイルのオープニングで応援を行い、会を盛り上げます。また、国際ボランティア部の生徒は、各発表団体のお手伝いを行ったり、舞台上のセッティングを行ったりと黒子として取り組んでくれました。
応援の様子や国際ボランティア部の踊りを今回初めて動画でUPしましたので、ぜひそちらもご覧いただけると幸いです。