柳小diary

臨時休校延長のお知らせ

臨時休校延長のお知らせ

 日頃より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

 野田市では、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐ観点から、3月3日から3月13日までの期間において市内全小中学校を臨時休校としていました。しかし、今般、国等からの情報収集のもと、野田市コロナウイルス対策本部において検討した結果、感染症拡大の不安が懸念されることから、児童生徒の健康・安全を第一に考え、臨時休校期間を下記の通り延長することになりました。

1 臨時休校期間

   令和2年3月3日(火)~令和2年3月23日(月)

   *小学校卒業式 3月18日(水) 卒業生・保護者(2名まで)、教職員で実施

   *小中修了式  3月24日(火)

   *3月25日(水)~4月5日(日)は学年末休業、学年始め休業となります。

2 臨時休校中の主な内容

  ・休校中の児童の健康管理を引き続きお願いします。

  ・人の集まる場所等への外出を避け、基本的に自宅で過ごすようお願いします。

  ・教職員は、通常どおり勤務していますので、児童について何かありましたら学校へご連絡ください。

  ・自宅学習の支援として、先日紹介したwebサイトもありますので、ご利用ください。

3 学童保育所について

  ・3月23日まで、8時から19時までの開所を延長します。(日・祝除く)

  ・3月24日は、修了式のため、下校後から19時まで開所します。

  ・3月25日からの春休み期間は、8時から19時まで開所します。

    ご理解とご協力をお願いいたします。

学校からのお知らせ(お願い)

1 集金について

  ・集金日 卒業生:3月18日(水) 卒業生が登校後、教室で集めます。⇒本校職員で金額等を確認します。

       在校生:3月24日(火) 登校後に、教室で集めます。⇒大変恐縮ですが、集金係さんのご協力をお

                    願いいたします。なお、無理な場合は、本校職員が確認しますので、教頭

                    まで連絡をくださるようお願いいたします。

2 提出物について

  ・令和2年度PTA役員希望アンケート票

    卒業生で、在校生がいる場合・・・3月18日(水) 保護者受付で提出してください。

    1~5年生・・・3月24日(火) 担任へ提出してください。

    *提出に間に合わなかった場合は、3月25日までに提出してください。ご協力をお願いいたします。

 

東日本大震災から9年が過ぎました。

 東日本大震災から9年が過ぎようとしていますが、いまだに5万人近くの方が避難生活をされているそうです。

 学校では、国旗を半旗で掲げ弔意を表しました。お亡くなりになられた方のご冥福と、一日も早い復興をお祈りいたします。