柳小diary

車椅子等体験(第125号)

車椅子等体験
 4年生が、車椅子・目隠し体験学習会を野田市社会福祉会と「ほのぼの会」の皆さんの協力で行ないました。
 車椅子の触るのがはじめての児童がほとんどで、取り扱いに悪戦苦闘していました。しかし指導員や保護者の支援で上手にできるようになりました。
 また、目隠し体験は2人組になり段差や障がいのある所を一緒に歩くのですが、こちらも初めての体験でしたが、お互いの信頼関係が大切だとわかり、真剣にやっていました。貴重な体験をし、みんな「人にやさしい気持ち」になりました。
 
  ↑ほのぼの会の方の話                    ↑車椅子の操作を慎重に行なっています
 
   ↑ 一人では怖くて無理です。相手がいて、信頼しないとできません