柳小diary

令和2年度最終日

 本日をもちまして令和2年度が終了いたします。校庭の植物は満開となって子どもたちが登校する日を待ちわびています。

【新年度を迎える準備が整っています】

 職員玄関前の君子蘭がきれいに咲いています。

 亀も、ようやく動き出しました。また少し大きくなったようです。

 ボランティア部で移植した紫陽花も、元気な葉が出てきました。

 三本の柳も、新芽が芽吹いてきました。

 春休み期間も、毎朝ボランティア活動をしてくれました。本当にありがたいです。

 花壇も校庭もお花がたくさん咲いています。

 校庭の桜が満開です。場所によっては、桜の絨毯のようになっていました。校舎前の八重桜も咲き始めてきました。入学式には満開になることでしょう。

 去年生まれた池の金魚の子どもです。今日、池に放流しました。

 これまで、長い間ブログをご覧になっていただき本当にありがとうございました。カウンターの数字が増えるのを見て、保護者の皆様や地域の皆様、そして子どもたちもたくさん見てくださっていることを実感し嬉しく思っていました。明日から令和3年度が始まりますが、これからも大好きな柳沢小学校を応援していただきますようお願いいたします。これまで本当にありがとうございました。