柳小diary

オンライン工場見学《3年生》

 朝の登校時刻に雨が降るのは久しぶりでした。そのため、ボランティア活動は窓掃除を行いました。

 ベランダの後ろには、ハクモクレンとコブシの花が咲き始めて、とてもきれいでした。職員玄関の葉ボタンも花芽が伸びてきました。

オンライン工場見学《3年生》

 3年生は、コロナ禍の影響もあり、『キッコーマンもの知りしょうゆ館』の見学に行くことができませんでした。ところが、オンラインによる工場見学を開始してくださったので、早速申し込みをして本日実施することができました。

 それぞれ時間帯をずらして、教室で行いました。しょうゆの作り方や工場にある機械を、映像でわかりやすく説明してくださいました。授業の最後には質問コーナーもあり、担当の方と直接話をして質問に答えていただきました。 

 最後に、パンフレットやお醤油までいただきました。子どもたちにとっては、とてもわかりやすく嬉しい授業となりました。

人命救助で表彰!

 昨日、本校職員が人命救助をして表彰されました。

 車に乗っている時、路上で倒れた人を発見しました。その後、車を停めてその方の手当をし、救急車を呼んで救急隊へ引き継いだそうです。いざという時の行動が素晴らしいです。