柳小diary

薬物乱用防止教室を開催しました

3月3日 6年生を対象に、薬物乱用防止教室を開催しました。

学校薬剤師である 斉藤薬剤師が来校し、薬物乱用の怖さと防止することの大切さを

話してくださいました。

発泡スチロールがシンナー剤で溶けてしまう様子を演示して見せてくださる等

具体的な内容に、子どもたちは真剣に聞き入っていました。

「違法な薬物には絶対に手を出さないこと」

「風邪薬など、身近にある薬でも、決められた量を守って飲むことが大切であること」

感想を伝える時には、このような言葉が子どもたちから出てきました。