柳小diary

『市長と話そう会』を行いました!

『市長と話そう会』がありました!

 今年の『市長と話そう会』は、6年生で行いました。この会は、鈴木市長になってから毎年行っています。昨年度からは、『市長と話そう(手紙編)』も行っていて、未来を担う子どもたちの考えや率直な意見を聞きたいという願いが込められています。

 子どもたちからは、「市長になったきっかけは何ですか?」「野田市で、SDGsに関連した取り組みはありますか?」「市長になって良かった事はどんなことですか?」「市長は仕事はどんな事ですか?」「市長のモットーは何ですか?」等、子どもたちは臆することなくいろいろな質問をしていました。鈴木市長は、一つ一つの質問に丁寧に答えてくださいました。鈴木市長から、「今日は、このような時間を作ってくれて感謝しています。ありがとう。」最後に、①3食べること(今は、体を作る大事な時)②なんでも言える友だちを作って欲しい(心身ともに鍛えて欲しい)③常に感謝(にこっと笑ってありがとう)④常に前に向かってチャレンジが大事との4つの話をいただきました。とても有意義なひとときとなりました。

『服のチカラプロジェクト』へ最後のお願い!

  これまで、皆さんへお願いしていました服の回収ですが、今日までに回収できた服は2170着です。たくさんの方が協力していただきとても嬉しく思います。ありがとうございました。

  今日は、広報部のペープサートグループが作ったビデオを各教室で映し、最後の呼びかけをしました。いよいよ明日で、服の回収は終了となります。ご協力いただける服が、まだお家にありましたらどうぞお願いいたします。