柳小diary

東部地区稲刈り(第107号)

東部地区稲刈り
 5月9日の「田植え」、8月5日の「草取り」に続き今日は待望の「稲刈り」を行ないました。
東部中1年生&東部小&柳沢小の5年生が10のグループにわかれ、地域の皆さんと共に汗を流しました。毎回、地域の皆さん方のご協力本当にありがとうございました。
 ちなみにこの「米」は「コシヒカリ」で学校給食に出ているものと同じだそうです。
★写真ですが、カメラの調子が悪く昨年度のものをのせました。すみません。

       ↑ 稲刈りの時の注意             ↑ はじめは要領がわからず苦戦

    ↑ 徐々に慣れてきました            ↑刈った稲の束ね方を教わりました