関宿小の様子

関宿小ブログ

土曜授業(情報モラル教室)

本日、5・6年生、保護者を対象とした情報モラル教室を実施しました。講師で教育ネットの相島さんをお招きしました。そこでは、こどもたちの置かれた環境をどのように保護者が関わっていくべきか、こどもたちはどのようにインターネットと付き合っていくべきかを教えてくださいました。

持久走練習2回目

本日は11時から雨予報。10時半で終わる持久走練習ができるか心配な状況でありましたが、なんとか雨も降らず無事終えることができました。気温が低くなり始めましたので、体調の管理をしっかりとしてもらい、持久走練習に取り組めるようにしてほしいと思っています。

持久走練習開始

本日から、12月9日に行われる校内持久走大会に向けて、持久走練習を開始します。本日が全校はじめてと言うこともあり、諸注意を確認し7分間ではありましたが、それぞれのペースに合わせて取り組むことができました。昨年よりも1秒でも早くなるよう、頑張ってほしいと思います。

1年歯磨き指導

保健センター歯科衛生士の山口さんをお招きし、1年生に歯磨き指導を行いました。歯磨きの仕方を教えていただき、「染め出し粉」を使って磨き残しを確認しながら、どのように磨けばよいか、教えていただきました。歯の健康は身体の健康にも繋がりますので、しっかりとできるようになってほしいです。

委員会活動(11月)

各委員会で、目標や反省を行い次の取り組みに生かそうとしておりました。児童会では、先日行われた150周年記念式典の振り返りをICTを活用して取り組んでいました。みんなの意見を一度に確認でき、意見を共有することで次への活動につなげようとしておりました。

1・2年生生活科(岩槻先生の特別授業)

先週に引き続き、岩槻秀明先生をお招きし、今回は1・2年生の生活科(生き物探索)を行いました。水辺の生き物は岩槻先生が捕ったものを皆で観察したり、どのように行うとたくさんの生き物を捕まえることができるかなどを教えてくださいました。陸上の生き物・植物は、子供たちが知っているものから様々な生き物・植物の特徴や名前を教えてくださいました。

サツマイモ掘り(1・2年、あおぞら教室)

本日、プール前の花壇のサツマイモ掘りを1年生、2年生、あおぞら教室で行いました。雑草が生い茂る中、草を取り、硬い土の中にあるサツマイモを一生懸命に掘っていました。しかし、この夏の異常な暑さのせいか、あまり大きな芋を収穫できませんでした。すこし残念ではありましたが、楽しいひとときを過ごしたようでした。