ブログ

2023年5月の記事一覧

令和5年5月15日(月)七小 今日のひと時

休み明けの月曜日、一週間のスタートはあいにくの雨模様になりました。今日は一日中雨の予報なので、運動会の練習は体育館が中心になりそうです。明日は予行練習も控えています。できる範囲のことを行い、明日に備えていきます。

1・2年生 運動会の個人走の練習を体育館で行いました。2年生は「レク種目」なので、くじを引いて、どの種目を行うのか確認しました。1年生は、並び方を確認し、繰り返し並ぶ練習を行っていました。

ひかり学級 体育「体つくり運動」教室でマットの上で、ストレッチ運動を行っていました。体の色々なところを曲げたり伸ばしたりする、体の柔軟性を高める運動に取り組んでいました。

4年1組の廊下には、図工の完成した作品が掲示されていました。様々な技法を取り入れて完成した作品は、見ている人にも関心を与えてくれます。

 6年生は1組も2組も算数の「文字式の」学習に取り組んでいました。わからない求める数を記号や文字に表して、答えを求めるためにはどのようにしたらよいか、考えながら学習に取り組んでいました。ノートの整理の仕方も、高学年差しく、丁寧に書かれています。

 3年1組 学級活動の時間を使って、明日の予行練習のために椅子の準備を行っていました。椅子についたゴミを取り、ガムテープでふさいでいました。明日は、実際に椅子を出しての予行練習となります。

3年2組 国語「発見ノートを作ろう」毎日の生活の中で、発見したり不思議と思ったことをわかりやすくまとめて書く学習に取り組んでいます。今日はワークシートに記録したことを、ノートにまとめ、その後、グループの友達に発表しました。