二川小のできごと
校内持久走大会 11/26
抜けるような青空の下、校内持久走大会を開催しました。昨年度に引き続き、感染症対策のため学年ごとの開催です。5年生→4年生→3年生→2年生→1年生、そして、小学校最後の持久走となる6年生の順になります。業間の持久走練習は、感染症対策のため、半数づつの実施で例年の半分程度の練習量でしたが、一人一人の児童が目標を定め、今日に臨みました。
目標を達成できた児童、そうでない児童といます。満足できた児童、悔しい思いを持った児童もいます。一人一人が持った想いは成長には欠かせないものです。これらの想いをこれからの学校生活等に活かせるよう、これからもがんばっていきましょう。
のだの恵みを味わう給食の日 11/19
11月19日(金)本日は、「のだの恵みを味わう給食の日」として、市内全校で共通のメニューが提供されました。それは、「野田さくらポークのミラノ風煮込み」です。これは、「野田の食を盛り上げる会」の安蒜友司シェフ(ベイビーズブレス)が考案したレシピで調理されました。野田産の食材を使用し、子どもたちに良さを知ってもらうため、毎年レシピを考案していただき行っています。トマトたっぷりで柔らかな豚肉がたくさん入っており、とてもおいしい給食で、子どもたちからも大好評でした。ぜひ、野田の良さを食からも感じてほしいと思います。
1年生校外学習 東武動物公園 11/18
11月18日(木)1年生が校外学習として東武動物公園に行きました。1年生は入学してから初めての校外学習です。出発式のあとバスに乗り、予定より早く到着しました。
到着後は、全員で回ったあと、ふれあい教室として、ひよこ、うさぎ、モルモットとふれあいました。
昼食を食べた後は、グループで見学をしました。班長を中心に見学し、いろいろな動物を見ました。
たくさん歩いて疲れもありましたが、それ以上に楽しい校外学習になりました。
第2校舎のトイレ洋式化改修工事完了!11/15
8月5日から始まった「第2校舎のトイレ洋式化改修工事」が完了し、本日から使用できるようになりました。入り口もきれいになり、照明はLEDです。手洗い場も自動水栓です。
便器は、すべて洋式となりました。男子の小便器も自動水洗です。
床もきれいになり、ドライ運用で水は流せないため、掃除のしかたも変わります。
早速使用した子どもたちからは「きれい」「明るい」「お店のトイレみたい」といった声が聞かれました。先週から始まりましたが、次は第1校舎の工事となります。1,2,6年生は、しばらく仮設トイレの使用となります。
新しくなったトイレは、長く使い続けられるよう、大事に使用していきたいと思います。
授業参観(土曜授業) 11/13
11月13日、本日の土曜授業は、2,3校時に授業参観として実施しました。
どの学年も普段の授業を行いましたが、図工の釘打ちや彫刻刀での作業では、保護者の方にお手伝いをしていただきました。平日だとなかなか参観できない保護者の方々も、たくさんお越しいただきました。ご協力ありがとうございました。