学校の様子

2023年11月の記事一覧

校内持久走記録会

 寒さが心配されましたが、穏やかに晴れ、絶好のコンディションの下、校内持久走記録会を実施しました。友達と競うのではなく、自分自身の記録を目指して。誰かに勝つのではなく、去年の、1か月前の、昨日の自分に勝てるように。それぞれが、めあてを持って一生懸命走りました。

 閉会式でも話しましたが、自分で「一生懸命走れた。精一杯がんばったよ。」と胸を張って言える子には、自分で自分をほめてあげてほしい。見ている誰よりも、自分自身が頑張れたことを一番しっているのだから。苦しい・辛いに負けなかった自分に自信を持ってほしいと思います。

 お忙しい中、来校してご参観いただき熱い声援を送って下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

きれいで健康な歯にしよう 1年生 ~歯科衛生士さんによる歯みがき指導

 今日の2校時は、保健センターの歯科衛生士さんをお招きし、1年生の歯みがき指導を行っていただきました。指導の流れや要点は、昨日の打越養護教諭が行ったものとあまり変わりはありませんが、1年生は乳歯がたくさん残っている児童が多く、この後生えてくる永久歯に影響が出ないことも含め、鏡で歯の様子を細かく確かめながらの指導でした。欠席者が1名いて残念でしたが、4人の1年生に対して指導・支援にあたる大人も4人で、本当にきめ細やかな歯みがき指導を実現することができました。

 3年生の記事にも書きましたが、きれいで健康な歯は自分自身にしか守れません。歯みがきをしっかり行う習慣を身につけてください。

きれいで健康な歯にしよう 3年生 ~養護教諭による歯みがき指導

 27日(月)の昼の時間を使って、打越養護教諭による3年生対象の歯みがき指導が行われました。染出し法を使い、今までの自分の歯みがき法での磨き残しを、鏡を見て自分で確かめた後、正しい磨き方、磨き残しが多い汚れやすい場所について、磨きにくい場所の磨き方について丁寧に指導を受けました。子どもたちは真剣に話を聞き、染残り(磨き残し)がないよう、一生懸命磨いていました。

 自分の歯を守れるのは自分だけ。食後の歯磨きを習慣化して、きれいで健康な歯にしましょう。いつまでも、自分の歯で美味しい食事を食べることができますように。

全校音楽 ~太鼓練習⇒合唱練習

 朝活動の時間を使い、先週に引き続き全校音楽(太鼓練習と合唱練習)を行いました。全校合唱も、来月予定されている創立150周年記念式典で披露するものです。5・6年生がしっかりとアルトで支えてくれています。1~4年生は6年生に負けないように、元気に歌っていました。目を見開き、口を大きく開け、とても明るい表情で。全校の心を一つにして、素晴らしい合唱を聴かせ、魅せてください。

4年生 音楽 ~樽太鼓の練習

 先日は、樽太鼓演奏の全校練習の様子を掲載しましたが、音楽専科の大舘先生の指導の下、どの学年もめきめきと上達しています。今日は、4年生の演奏の様子を見せてもらいましたが、演奏そのもだけでなく「構え」や「かけ声」、「バチを跳ねるようにして打つこと」、「決めのポーズ」と細かいところまで、丁寧に指導されていました。この1時間だけでも子供の成長がはっきりとわかるというのは、本当にすごいことです。本番での演奏が楽しみです。