学校の様子

2020年12月の記事一覧

12/7 体育科研究授業 



 本日、4時間目に5.6年生の体育科の研究授業を行いました。指導してくださったのは、二ツ塚小学校の杉﨑校長先生です。「ベースボール型ゲーム(ティーボール)」の単元の3時間目の授業展開をしました。安全指導はできているか。運動量は適切か。めあてを持って活動できているか。めあては適切か。学び合う場面を設定しているか。振り返りはできていたか。1時間の授業の中で個々が成長していたか。等々、成果と課題を整理し、今後の授業づくりに生かしていきます。どのグループも、めあてに向かって話し合いを行い、一生懸命に取り組んでいました。日に日に、学び合いの力が伸びています。

12/7  プログラミング校内研修



 本日、校内研修で、「プログラミング教育」についての研修を行いました。講師は、本校の情報教育主任の酒井先生です。「プログラミング教育」のねらいは、論理的思考を育むことです。今年度から新学習指導要領での教育が始まっています。我々、教員も研修を重ねています。

12/7 全校朝会で表彰



 本日、12月の全校朝会で頑張った人たちへの表彰を行いました。最初は、「防火ポスター」の代表者の表彰です。6年生2人です。(写真がなくてごめんなさい。)次は、「あおいそらの作文」の代表者の表彰です。1年生と3年生の2人です。最後は、読書手帳読破達成の表彰です。4年生5人、3年生4人、1年生4人です。そして、「歯科保健活動 優良賞」の表彰です。全校のみんなへの表彰です。
 校長からは、「挨拶の励行」「人権を大切にすること」について話をしました。みんな真剣に聞いていました。目指せ!「福にっこりの挨拶で 笑顔あふれる福二小!」目指せ!「自分と周りの人の心と体を大切にする福二っ子で いじめゼロ!」

12/4 校庭で・・・



 冬の福田二小の風物詩、「川靄(かわもや)?」でしょうか。前日の湿度が高くて晴れの日の朝に、福二小の近くの川?に沿って靄が発生します。今朝もそうでした。今朝は、冷えたので、大気より暖かい水温の川から上昇した水蒸気が、冷たい空気に冷やされて小さな水滴となって浮かび靄となったのでしょう。サッカー部は、寒い朝でも朝練を頑張っています。太陽が高く上るにつれて、明るく暖かくなってきました。体育の授業の中で、どの学年も持久走を頑張っています。

12/4 書初め指導

 本日、3年生以上の学年の「書初め学習」がありました。毎年、ご指導いただいている石塚順子先生に来ていただいての書初めの指導です。今年のお題は、3年生「あさ日」、4年生「はるの空」、5年生「新しい芽」、6年生「平和な国」です。いつもは机の上で習う習字とは、一味違った学習です。広い場所を使って太筆で書きます。石塚先生は、一人一人の作品の添削を丁寧にしてくださいました。次に石塚先生が来てくださるのは、12月16日と年明け1月13日の校内席書会の日です。1日がかりのご指導、ありがとうございました。