2023年12月の記事一覧
3年生 味噌作り
3年生が、味噌作りに挑戦しました。昨日から水に漬けておいた大豆を圧力鍋で煮て(この工程は講師の方にお任せでした)ミキサーを使って煮上げた豆をすりつぶし、塩と麹を混ぜ込みます。団子状に丸めた「味噌玉」を仕込み樽に押し込むようにして詰めていきます。空気に触れないよう(酸化防止と防カビ)塩で覆いをした後で、ふたをして重しを乗せたら、仕込みは完了です。冷暗所で保存し、来年11月下旬頃天地返しを行います。実際に「味噌」が完成してご家庭で味わえるようになるのは、再来年の2月初旬頃でしょうか。
白幡様、戸部様、農政課の皆様、お手伝いいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。心に残る素晴らしい体験ができました。出来上がりが楽しみです!!豆腐作りや納豆作りにも挑戦してみたいです…
避難訓練実施 ~火災対応訓練
2校時終わり~業間休みにかけて、「理科室から火災が発生した」という想定で、火災対応の避難訓練を実施しました。火元である理科室に近づかないよう、いつもとは違う経路をたどって避難をした学年も多かったです。無駄話をせずに、素早く避難をすることができました。避難完了後には、総合的な学習の時間で防災について学んだ4年生の代表児童から、全校に向けてのお話もありました。「自分の命は、自分で守る。」ことを、全ての児童が理解し実践できるように。これからも指導・支援を重ねていきます。
全校太鼓練習③ ~披露目前!!
12月9日(土)150周年記念式典オープニングでの演奏披露に向けて、3回目の全校太鼓練習を行いました。演奏は、日に日に上手になり現時点でも「ほぼ完ぺき!!」に仕上がっているように思います。あとは、聴かせる部分というよりも「見せる・魅せる」部分になるのでしょうか。入退場、構えをそろえる、手の上げ方、止まるべきところでピシッと止まる…等々。全体練習は、残り1回。次回は全校合唱と併せて本番同様の通し練習を行います。
1年生 チャレンジタイム ~カタカナの練習
チャレンジタイムで1年生がカタカナの練習に取り組んでいました。ひらがなに似ている文字もあり、そのほんのちょっとの違いを書き分けるのが難しそうです。お手本のプリントを見ながら一生懸命に取り組んでいました。担任の吉田先生からは「月曜日には、お手本なしにチャレンジするよ!」との声かけがありました。お手本を見なくても上手に書けるといいですね。