学校の様子

2024年6月の記事一覧

5年生 林間学校に向けて ~飯盒炊爨・カレー作りの練習

 いよいよ来週に迫ってきた林間学校に向けて、5年生がかまどを使っての飯盒炊爨(はんごうすいさん…今は飯盒炊飯の方が一般的かも知れません)とカレー作りの練習を行いました。

 かまどと言えば校長先生!!ブロックを組んでかまどを組み、側溝のふたを外して金網代わりに、素早く準備完了。焚き付け用に木材と竹をなたで裂いたものも作りました。空気の通り道を確保する薪の組み方を教えて点火しました。あとは、うちわで空気を送りながら薪を継ぎ足し、飯盒が沸騰してからは火ばさみで薪の位置を変えながら火力を調整していきます。点火から炊き上がりまで、蒸らしの時間をいれても1時間弱でできあがりました。

 カレーの方は、家庭科室で作りました。(当日はカレーもかまどを使って作ります)生肉を使わずにコンビーフを使う、ルーはボウルを使って溶かす、など家庭で作るときとは少し違うこともありましたが、こちらも美味しくできました。天気がどうなるか、そこだけは心配ですがパワーあふれる5年生との林間学校、楽しみです!!