2023年9月の記事一覧
すっかり通常モードに・・・
途中、大雨による早帰り等もありましたが、夏休みが明けて10日以上が過ぎ、子どもたちも落ち着きを取り戻し、しっかりと学習に臨んでいます。巡回した時には、1年生 かき方(国語) 2年生 生活科(Chromebookを使った校外学習の事前指導)3年生 のらねこ(国語)4年生 教頭先生による書写(毛筆) 5年生ALTと武井先生による外国語(英語) 6年生拡大図をかく(算数)の学習を行っていました。どの授業も先生たちの工夫・教材研究の跡が感じられます。
4~6年 防災教育出前授業&防災食作り体験
9日(土)2・3校時に、防災安全課の職員2名の方を講師としてお迎えし、防災教育出前授業を実施しました。また、並行して本校の荻原栄養士を講師とした防災食作り体験を行いました。避難所である体育間に設置した退避スペース(簡易テント)に入ったり、災害発生時の行動についてのクイズに答えたり、避難時の持ち出し袋の中身についてレクチャーを受けたりと、とても充実した学習となりました。また、アルファ米を使った白米・炊き込み風ご飯・ドライカレーの三種類の防災食作りも行い、試食しました。とても美味しかったことにびっくりしました。
災害は、いつ起きてもおかしくありません。ご家庭でも、災害時の対応について話し合う機会を持っていただければ幸いです。講師を務めて下さった防災安全課2名の職員の方、荻原先生、ありがとうございました。「生きる力」に結びつく貴重な体験・学習を行うことができました。
夏休み作品展
9月7日(木)~9日(土)の期間、けやきルームにて夏休み作品展を開催しました。(8日は台風接近に伴い中止)
校庭の除草作業が早めに終了したこともあり、土曜日には特に多くの方々に作品を見ていただくことができました。児童数が少ないため、他校に比べれば小規模の作品展ですが、子どもたちと保護者の皆さんの夏休み中の努力の結晶ともいえるべき素晴らしい作品がたくさんありました。ご協力ありがとうございました。
PTA除草作業 ~ご協力ありがとうございました。
9日(土)にPTA除草作業を実施しました。お足元の悪い中、たくさんの保護者の方にご協力いただきました。降雨により、校庭の除草作業は、予定よりも早めの終了となってしまいましたが、見違えるほどきれいになりました。また、小雨が降っている中でも、外斜面の仮払い機による除草作業は継続していただき、すっかりきれいになりました。
参加して下さった保護者の皆様、担当の係の皆様、本部の皆様、重機を持ち込み協力いただいたOBの植竹様、重機をお貸しいただいた金剛寺様、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
尚、スズメバチの営巣に伴う通学路の迂回措置につきましては、無事解除いたしました。
スズメバチの駆除対応
学校から正門を出て、下三ヶ尾方面に向かう通学路の途中、川を渡ってすぐの坂道(児童通称 地獄坂)の中間地点手前くらいの右側(ガードレールの反対方向)に、オオスズメバチが営巣しました。市の方に連絡しましたが、現状確認~業者対応で少し時間がかかりそうでしたので、学校としての駆除対応をいたしました。
巣が地中にあること、正確な所在地が不明で巣を目視できないこと、オオスズメバチであること等から熱燻煙や市販殺虫剤による駆除ができず、粘着シートを使った罠を仕掛けて対応しました。シートにくっついた分、粘着成分がついて飛べなくなり下に落ちた分と合わせて、300匹近くのスズメバチを捕獲・駆除しました。現時点で成虫になっているものは、ほぼ全て駆除完了と思われます。卵と幼虫は働きバチがいなくなれば死滅します。木の根等があるため、巣を掘り起こすことができないので、後は今後さなぎから羽化したハチを順次取り切れば、駆除完了となります。巣穴を粘着シートで塞ぐだけで危険は回避できますので、来週初めには迂回措置の解除ができると思います。よろしくお願いいたします。