今日の給食

今日の給食

♪10月20日(金)の給食です。

 「めぐろのさんま」ご飯 牛乳 お豆のサラダ カブと厚揚げのみそ汁 きなこもち です。

 今日はお話給食の日です。「めぐろのさんま」という本から、「サンマご飯」が登場しました。昔、殿様が目黒という土地を訪れ、その時に初めて食べたサンマの味にたいそう感動したそうです。このお話にちなんで、目黒に住む人々が目黒の街を盛り上げようと始めたのが「目黒のサンマ祭り」です。しばらく新型コロナウイルスの影響で中止していましたが、無事に復活し、今年は9月10日に実施されたそうです。サンマは不漁が続き、値段も高くなってしまいましたが、秋を代表する魚です。いつまでも美味しいサンマが食べられることを願います。

 「めぐろのさんま」は、落語のお話です。どんなお話かは、手塚先生がして下さる予定のお話会をお楽しみに!

♪10月19日の給食です。

 キャロットライス 牛乳 カシューナッツのサラダ 秋野菜のクリーム煮 りんご です。

 キャロットライスは、人参の甘みがうまく生かされています。野菜たっぷりの秋野菜のクリーム煮と合わせたところ、とても美味しかったです。

 今日のおすすめは、「シナノスイート」というデザートのりんごです。スイートとあるように、甘さとシャキシャキした食感が特徴です。前回提供した「あきばえ(秋映)」と同様、長野県の「リンゴ三兄弟」の一つです。日本のりんごは約2000種類もあり、今月はその中から「シナノスイート」と「あきばえ」の二種類を給食で出しました。子どもたちは、どちらのりんごを美味しいと感じたのでしょうか。長野県の「りんご三兄弟」、あとは「シナノゴールド」という品種です。この後の給食で、食べることができるでしょうか。

♪10月17日(火)の給食です。

 きのこたっぷりスパゲティー  牛乳  コールスローサラダ  さつま芋と大豆のかりんとう

 今日の福二ランチの「きのこたっぷりスパゲティー」には、しめじ、えのきたけ、エリンギ、しいたけの4種類のきのこがたっぷり入っていました。きのこにはおなかの掃除をしてくれる食物繊維がたくさん入っています。しめじやえのきたけ、エリンギ、しいたけ、それぞれのきのこの味や形の違いはわかりましたか?

♪10月16日(月)の給食です。

 玄米ごはん 牛乳 鮭のマヨコーン焼き ひじきのサラダ 野田けんちん汁 フルーツのヨーグルト和え です。

 鮭のマヨコーン焼きは、マヨコーンによる味付けが、鮭にぴったり合っていてとてもおいしかったです。ひじきのサラダは、玉ねぎのしゃきしゃき感が、食感の良いアクセントになっていておいしかったです。

 今日の献立は、体育健康委員会で考えた献立だそうです。6年生のN.Sさんがお昼の放送で紹介してくれました。献立のポイントは、デザートを全校のみんなが好きそうなフルーツヨーグルトにしたことだそうです。

♪10月13日(金)の給食です。

 新米おにぎり 牛乳 ひじきの佃煮 ししゃものずんだ焼き のっぺい汁 一口グレープゼリー

 10月から給食のご飯が「新米」になりました。秋に収穫されたばかりのお米は、「つや」「香り」「粘り」が良いことが特徴です。いつもは玄米入りのご飯ですが、今日は新米のおいしさが味わえるように、塩むすびにしました。お米を育ててくれた農家さんに感謝して、新米のおいしさを十分に味わえるといいですね。