今日の給食

今日の給食

♪R2.11.4(水)の給食です



 給食だより11月号にも載せてありますが、10/27~11/9は、読書週間です。読書週間にちなんで、本校の図書室にある絵本を参考にして、【福二小のオリジナルおはなし給食】を提供しています。二日目の今日は、「アナグマのもちよりパーティー」という絵本から、「りすのカップケーキ」の登場です。キャラメル風味の生地に、リスの好きそうなリンゴやくるみを入れて作った手作りカップケーキです。そして、片付けの時に調理員さんが見つけた心のこもったメッセージを紹介します。「ごちそうさまでした☆」福二小の誰かが書いてくれたメッセージです。給食室が、ほっこりとあたたかい空気に包まれたそうです。魔法の言葉をありがとう!

♪R2.11.2(月)の給食です


おはなし給食

【献立】
エッちゃんのスパゲティ
(スパゲティがたべたいよう)
ぎゅうにゅう
コーンサラダ
キャラメルハニーナッツ

 今日は、おはなし給食でした。「スパゲッティがたべたいよう」から、エッちゃんのスパゲティが登場しました。玉ねぎ、人参、セロリ、ピーマン、しめじ、大豆などたくさんの具材を入れました。たくさんの子が、口のまわりをソースまみれにして完食してくれました。今日も残菜は、ゼロでした。玉ねぎ、ほうれん草は隣の畑産です。

♪R2.10.30(金)の給食です


【献立】(ハロウィン メニュー)
キャロットライス ぎゅうにゅう
アーモンドあえ                                   あきやさいのクリームに    りんご

 今日は、ハロウィン献立です。
 今が旬のさつまいもとしめじ、かぼちゃを使ったクリーム煮とキャロットライスでした。クリーム煮には、星型の「ラッキーにんじん」を入れたので、見つけた子どもたちはとても喜んでくれていました。
 玉ねぎは、隣の畑産、さつまいもとほうれん草は、千葉県産です。

♪R2.10.29(木)の給食です








 

【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
タラのチーズやき かみかみサラダ
とんじる はなみかん
    こまつな、長ねぎは、隣の畑産です。かみかみサラダには、切干大根とさきいかを加えて、噛み応えを出しました。噛むことで、さきいかの旨味も加わり、美味しいという声がたくさん聞かれました。福二小の人気メニューの一つです。 

 

♪R2.10.28(水)の給食です



【献立】
ごはん ぎゅうにゅう
しせんどうふ
ワカメのかきたまじる
バナナ
 
 四川豆腐は、生揚げやたけのこを加え、噛み応えをアップさせました。玉ねぎや人参、小松菜を加えて、野菜たっぷりです。かきたま汁には、ワカメを加え、彩りをよくしました。玉ねぎ、長ねぎは隣の畑産です。小松菜は、東部地区産です。