学校からのお知らせ
「おかえりなさい 5年生」
先程、5年生の4人が笑顔で林間学校から帰ってきました。
宿泊先での退所式やバス内で行った合同帰りの会でも、「〇〇が楽しかったです」「〇〇できて嬉しかったです」と全員がこの2日間の感想を発表してくれました。
昨日の夜は、二ツ塚小・福田二小と福一小の3校合同のキャンプファイヤーをしました。初めこそ、他校の児童達を前にして恥ずかしがっていましたが、歌やゲームを通じて互いに盛り上がり、終わりの時間では、もっと一緒に活動していたいといった感じでした。
みんな夜は、ぐっすり眠っていました。
2日目。6時30分起床。朝食前に部屋や分担場所の清掃。よく取り組んでいました。
← 掃除を終えて朝食までちょっと一休み
手打ちうどん作りにも体験しました。
昨日のカレーライス。そして、今日の手打ちうどん。自分達で頑張った分味の方も最高だったようでよく食べていました。
これで、全行程を終了。楽しい2日間でした。
5年生林間学校に出発!!
5年生が待ちに待った林間学校がいよいよ始まりました。
これまでたくさんの準備や練習をしてきました。充実した2日間を送ってほしいと思います。
1日目の午前中は茨城県自然博物館に行き、興味深く見学をしていました。
午後は「あすなろの里」にで飯ごう炊飯(カレー作り)です。
カレーはとても上手にできたようですね(^_^)
夜は3校合同のキャンプファイヤーです。盛り上がることと思います!!
7月です。
いよいよ、7月になりました。子ども達が楽しみにしている夏休みまであとわずかです。
今日は、7月の全校集会がありました。
初めに先日もお伝えしましたが、6月7日に行われた「野田市小学校陸上競技大会」で入賞した児童 の表彰をしました。
その中で、走り幅跳びとんだ距離を全校児童にメジャーで示すと、低学年の子ども達は驚いていました。
明日から、5年生が1泊2日で「林間学校」に行ってきます。
先週の金曜日に短時間でしたが、福田二小・二ツ塚小の皆さんとオンラインで顔合わせをしました。
博物館の見学や野外炊飯、キャンプファイヤーなど楽しい思い出が出来ることを望んでいます。
5年生 調理実習
今日は、5年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。メニューは「ほうれん草」と「ジャガイモ」です。大人にとっては簡単なメニュウーかもしれませんが、中には初めて包丁を握るといった子もいて、緊張しながらジャガイモを切っていました。小林先生の話をよく聞き、栄養士の大杉先生にも手伝っていただきながら、怪我に注意しながら行っていました。
材料を切ったら次は、鍋で煮ます。
ジャガイモは芯まで火が通ったか?楊枝を刺して確認です。火が通っていればお皿に盛り付けて完成です。
おすそ分けしていただきました。ジャガイモは火がよく通っていて柔らかく仕上がっていました。ほうれん草も茎の部分がまだシャキシャキ感が残っていて歯ごたえよくおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした!」
水泳学習
今日は、朝から曇ってはいても湿度が高く、蒸し蒸しとした一日でした。子ども達はプールに入れて笑顔でした。
午前中は1~4年生。前回が入れなかった分、今日は元気一杯です。
午後は、5・6年生が入りました。今回は特別に東京理科大学水泳部の学生さん(岡本さん)が授業に参加してくださり、クロールでの息継ぎの角度などを教わりました。
除草作業「ご協力ありがとうございました」
本日は、除草作業へのご協力ありがとうございました。おかげさまで、花壇を始めとして、フェンス沿いも大変すっきりしました。
なかなか手が行き届かず伸びてしまった雑草でしたが
大人のパワーで・・・
すっかりきれいになりました。ありがとうございました。
そして、今年は、子ども達も協力しました。(学校外側の歩道やフェンス沿いの雑草を学団毎に場所を決めてがんばってくれました)
1・2年生の生活科の授業
今日、予定していた1~4年生の水泳学習は残念ながら入水条件に満たないため中止となってしまいました。通常の授業に切り替わってしまいましたが、みんな落ち着いて取り組んでいました。
3校時に1・2年生合同の生活科の授業を参観しにいくと、1・2年生がペアになって折り紙で「花」を作っていました。2年生は、経験があるようで、ペアの1年生に優しく折り方や糊の付け方などを教えてあげていました。
出来上がった折り紙の花は、教室の背面に掲示してある自分の作品にアクセントとして付けていました。
雨の日には読書でも
梅雨入りしましたが、先週末から週明けは夏日となり暑い数日間でした。今日は、雨が降ったり止んだり。少しジメジメしていて日本の梅雨といった感じが戻ってきたきたような一日でした。
こんな日は、部屋で読書をするのもいいですね。3階にある図書室は、図書ボランティアさんのご協力により出入り口や窓に気分が上がるような飾り付けを施していただきました。
また、6年生が昨年作った本の「帯」。コメントがよく書けていて、帯を見ただけで読みたくなる本がテーブルに所狭しと並べられていました。
昨年は年間を通して一人あたりの貸し出し数が少ない学年で10冊。多い学年で45冊でした。今年度は全員が45冊以上を目指し、本の世界に触れてくれる事を望みます。
5年生校外学習
今日は、5年生と一緒に校外学習にいきました。行き先は、埼玉県川口市にある「SKIPシティー」です。SKIPとは「Saitama Kawaguchi Intelligent Park」の頭文字をとったものです。「くらしプラザ」「科学館」「映像ミュージアム」「公開ライブラリー」の4施設があり、子ども達が体験を通じて楽しく学べる施設でした。
様々な体験を通して、大盛り上が
りの楽しい校外学習を経験してきま
した。
6年生校外学習
今日は、6年生の校外学習で国会議事堂と浅草・浅草寺の仲見世散策をしてきました。
6年生になると社会科で政治について学びます。教科書での写真やテレビのニュースなどで国会議事堂を見る事はありますが、実際に自分の目で見て、体感する事は良い学習になります。まさに「百聞は一見に如かず」です。
最後に議事堂をバックにみんなで記念撮影です。
国会議事堂見学なんて、普通なら一生にい1度くら
いの貴重な体験をしました。
その後は、議員食堂にて昼食を食べました。
その時に、野田選出の さいとう 健 議員がきて
くれて大盛り上がりです。
この後、浅草のスカイツリーを見ながら浅草寺まで散策。そして、仲見世で班行動。
楽しい一日でした。