日誌

カテゴリ:連絡事項

運動会に向けて① ~熱中症対策 ~

5月21日(水) 晴れ

今日も気温がぐんぐん上昇。とても暑い日になりました。

学校では、熱中症には十分注意し、運動会練習にも取り組んでいます。

今日は、対策のいくつかを紹介します。

この写真は、「熱中症予報」ボードです。

職員室内で熱中症情報を掲示し、職員間で情報の共有を図っています。

翌日の熱中症指数予測値(ネット情報)をもとに熱中症予報をわかりやすく掲示し、活動実施の有無を判断しています。

また、校庭や体育館では、熱中症計で常に指数を確認しながら活動しています。(指数31℃で活動中止です。)

さらに、運動会の練習や陸上練習、体育などの活動中に、こまめな水分補給をしています。

このような対策を、各活動の計画段階から全職員で確認し、子ども達の安全・安心を最優先に、取り組んでいます。

運動会だけでなく、今後実施されるサツマイモの苗植えや林間学校等でも同様に、熱中症事故を未然に防ぐための対策に取り組んでまいります。