日誌

2023年5月の記事一覧

「税」ってなあに?

 今日は6年生で租税教室(出前授業)がありました。

 税の仕組みや意義、使われ方等々。消費税を例えにして自分達の生活と結びつけながら、子ども達に分かりやすいように説明してくれました。子ども達も講師の説明を聞きながら,思った事や感想、疑問を言いながら楽しい雰囲気の中で行われた授業でした。この授業で恒例の「1億円(見本)」分のお札を持たせてもらうことも一人ひとりが体験し、大盛り上がりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「とまる・みる・まつ」と「ぶたはしゃべる」

 今日は、低・中・高の2学年ずつに分かれて「交通安全教室」が行われました。低学年のキーワードは「とまる・みる・まつ」(「安全な道路歩行の仕方」)。そして、中・高学年は「ぶたはしゃべる」(「自転車の点検の仕方」「自転車の正しい乗り方」)について野田警察の方と安全協会の方々からいろいろな事を教えていただきました。残念ながら、天気が悪かったため、外での実習はできませんでしたが、各教室でDVDを視聴しながら楽しく学ぶ事ができました。

◯低学年「とまる・みる・まつ」

 

 道を渡る時は「とまる」。車が来ていないか右・左を「みる」。車が通過するまで「まつ」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯中・高学年「ぶたはしゃべる」

 「ぶたはしゃべる」?これは、自転車を点検する時の合い言葉です。「ぶ」はブレーキ。「た」はタイヤ。「は」は反射板。「しゃ」は車体。「べる」はベルのことです。車と同じように自転車も乗る前の確認は必要です。それと、ヘルメットも忘れないでかぶりましょうとのことでした。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

野田市にある古墳?

 野田市内に古墳(跡)や貝塚がある事をご存じでしょうか?

 野田市では、郷土「野田市」を子ども達に知ってもらうために、いろいろな取り組みをしています。今回は、野田市に点在する古墳を紹介しているパネル展示に着いてです。

 市内には、古墳(跡)が5ヵ所。貝塚が3ヵ所あるようです。それぞれの場所の紹介や、写真付きでの展示パネルが校内に飾られていました。

 普段とは違う様子に子ども達も気になっていたようでした。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

「1日で足が速くなる!? かけっこのコツを覚えよう!」

 今日は、5・6年生の特別授業(出前授業)がありました。内容はタイトルからも分かるように陸上運動についてです。

 講師は、スポーツ エクスプレス ジャパン の方が2名来てくれました。そのうち一人の方は、高校時代に全国1位、世界大会でも2位になった経歴を持つ方です。

 子ども達も、世界レベルの方から教われるという事で、興味津々です。準備運動での大切な事や姿勢の大切さ、間接の可動域を広げる動きなど、「さすが!」と思えることが次から次へと子ども達に伝えられていきます。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  十分に身体がほぐれたら、いよいよ走り方の「コツ」を教わります。腕の振り方、足のつきかた。笑いも交えながら学んでいきます。

  

 

 

 

 

 

 スタートの姿勢も大切な要素の一つです。

  

 

 

 

 

 

 10Mダッシュにもチャレンジしました。速い児童で1秒9。それでもほぼ全員が2秒2前後で走っていました。

 

 

 

 

 

 

 最後は全員で50M走。もと全国1位に挑戦です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご協力ありがとうございました

 20日(土)は、運動会へのご協力ありがとうございました。前日からの空模様。開始直前まで不安はありましたが、無事に終える事ができました。

 子ども達も、連休明けからの練習の成果を十分に発揮でき満足だったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 後片付けへのご協力もありがとうございました。

 今後ともご協力をよろしくお願いします。