お知らせ

中央小学校からのお知らせ

もの知りしょうゆ館 リモートで見学

12月16日(木)3年生が、キッコーマンもの知りしょうゆ館をリモートで見学しました。

各教室で、工場の中を見学しました。「知ってるよ!この工場、いつも前を通る。」

みんなにとっておなじみの風景です。しょうゆ工場は私たちのまちのシンボルですね。

しょうゆの歴史や、原材料、出来上がるまでなど、たくさんのことを学習しました。

もの知りしょうゆ館の方が、みんなに向けてわかりやすく説明してくださいました。質問にも答えてくださいましたね。

 教室にいるのに、まるで工場の中にいるような、そんな時間になりました。

 

3年生4年生 書き初め練習会

12月15日(水)3年生4年生が書き初め練習会を行いました。

3年生「なの花」ひらがなと漢字、注意するところが異なります。

「な」は、画のつながりを意識します。最後の「むずび」が三角になるように筆遣いに気をつけます。「の」は筆を入れたら、下におろすように運び、はねるようにして、最後は、ひらがなの「つ」のようにまるみをつけます。くるんとならないように、気をつけましょう。

4年「春がすみ」こちらも漢字とひらがなの違いに気をつけます。「春」の日の部分を縦長に。大きくなりすぎて、「み」が入らなくなってしまうことにならないように注意します。

名前を書く位置に迷ってしまった子が多いようです。「が」のとなりから書くと良いです。

とてもよく書けています。

1年 むかしあそびのかい

12月14日(火)1年生が、先生方と昔遊びを楽しみました。

おてだま 「2個ならできた。3個はむずかしい。」

こままわし 「やった、まわった。」「ひもを巻くのって大変・・・。」

けんだま 「のったよ。かんたん、かんたん。あれ、落ちた・・。」

あやとり 「こっちをとって、こっちをとって、できあがり。」

おはじき 「どれをとろうかな。作戦通りに。えい!」

昔遊びは、指先を使いますね。みんなとっても楽しそうです。これからも遊んでね。

5年生6年生 書き初め練習会

12月13日(月)書道の先生をお招きして、書き初め練習会をしました。

5年生は「雪わり草」です。

 字を大きさは全て同じではありません。バランスを考えて書きます。「わ」のふくらみは「つ」のように書くといいですよ。お手本をよく見て書きます。

6年生は「少年の志」です。

志の「心」の一画目はしっかり止めます。少年の「少」の最後のはらい、ゆっくりと徐々に力を抜いて、最後はさわるように仕上げます。ゆっくりですよ。

お手本をよく見てていねいに書きましょう。

持久走大会

12月11日(土)今日は持久走大会。今日までみんな一生懸命頑張ってきました。持久走は自分との戦い。

 この日のためにがんばってきました。上位を狙う子、走るのが苦手な子、みんながそれぞれに同じ距離を頑張る姿。「やった、タイムが伸びた!新記録」「順位があがった!」「順位が下がってくやしい。」「学級委員の意地をみせようとがんばった。」「お父さんの応援がうれしかった。」「練習も、持久走大会もいやだったけど、走ったよ。」「おばあちゃんが来てくれた。」「走るまではドキドキしていたけど、走りきった。気持ちいい。」

 見事、メダルを獲得した5年6年のみなさん。ニッコリ。応援する先生達も涙!とても素晴らしい持久走大会でした。