2015年9月の記事一覧
行茶
今日も雨が強いですね。二本松では朝方に緊急メール(土砂災害注意)が届きました。
みなさん、土砂災害や雨による事故にご注意ください。
先日、福島市の仮設で行われた曹洞宗のお坊さんによる茶話会「行茶」に参加させていただきました。
行茶とはお茶を行じるということをいい、お茶を飲むことも大切な修行の1つであるという意味があるそうです。
ただこの行茶茶話会は、修行という堅苦しいものでなく、みんなでお話をして楽しく過ごしましょうという趣旨だそうです。
曹洞宗のお坊さんを含む7名の方がいらっしゃいました。
楽しくおいしいお茶やお菓子をいただきながら談笑したり
オリジナルコースターをみんなで作成をしました。
相談員作コースター
また手作りの豚汁とおにぎりをいただきました。おいしかったー(^^♪
この行茶茶話会は今後もあるそうなのぜひ1度参加されてみてはいかがでしょうか(^<^)
☆社内研修☆
避難後4年と半年、生活支援相談員配置も4年を越えました。
避難の長期化により、住民さんのニーズの変化・再建や復興住宅への住み替えによって、避難後新たに出来たコミュニティの再崩壊が現実になってきました。
住民さんの意識やニーズが変わってきているのに、生活支援相談員の業務は今のままでいいのか??
そんな思いから、新たな「浪江町社協生活支援相談員はこうしよう!!」
を目的に、県北相談支援専門職チームさんの協力も得、
①過去の活動の振り返り
②今後の生活支援相談員のあり方
③生活支援相談員の将来像
を目的とした社内研修を実施しました\(^o^)/
忙しい中、研修企画から何度も携わって頂いた専門職チームの皆様には、感謝&感謝です<m(__)m>
生活支援相談員が、「やるべきこと」「やったほうがいいのに、できないこと」「やってはいけないこと」「やってはいけないのし、していること」
日々の業務の中から、思いだし文字にするとで、気づくこと。気づかされること。
そんな、中身の濃い素晴らしい研修ができました。
講師の方が
車のハンドルを数ミリ回すと、1m先ではほとんど変わらない。でも、何百mも進むとかなり曲がってしまう。
これを業務に置き換えると・・・・・
心に響いた言葉の一つです。
また、仕事としてこの活動をしていることは、生活支援相談員も専門職だという言葉にも多くの相談員が、自覚をもったようで、
有意義な時間となりました~(^_^)/~
この研修で、意識や行動が変わった生活支援相談員を皆さんも近くで漢zることができたら嬉しいです♪
平日にも関わらず、講師として快く時間を作ってくれた専門職のお二人にも
本当にありがとうございました<m(__)m>
大器晩成
こんにちわ(^O^)
今日、郡山から帰って来る時に4号線に設置されている気温計を見ると
16℃と表示されていました(*_*)
どおりで肌寒いわけですね。
みなさん、体調を崩さないように注意してくださいね。
さて、こんな肌寒い中、ついに咲きました。
ひま男達が・・・・・
夏は終わってしまいましたが立派に咲きました。
このまま咲かないのかと心配しましたが・・・・
ひま男達は大器晩成型だったようです(>_<)
苗を下さった仮設のみなさん、ありがとうございました。
さてさて、
次は何を育成しますかな((o(^-^)o))
茶話カフェRococo
今日は郡山にて行われた茶話カフェRococoに参加してきました。
この茶話会は浪江町の方だけでなく他の町の避難されている方も参加されている茶話会です(^O^)
今回は18名の参加がありました。
茶話会の内容としては、前半は脳トレを行い、後半はお茶を飲みながらの談笑でした(>_
※ビー玉を盤上に並べ、ビー玉を1ヶ所、すきなところをはずして始めます。どの玉からでも縦横に1つ飛び越し、飛び越された玉を取り除いていきます(斜めは飛べません)。そして、最後に飛べなくなるまで続けます。盤上に残ったビー玉の数が少ないほど良く、ビー玉が1個になったらパーフェクトです。
皆さんすごくハマっていて真剣にトレーニングされていました。
その後の談笑も、みなさん積もる話もあるようで話に花が咲いていました(^O^)
花と言えば、浪江町の方が、きれいな花を毎回持ってきてくれます。
今回も立派なひまわりを持ってきてくれました。
いつもありがとうございます(^O^)
Rococoは月2回郡山社会福祉協議会 郡山市総合福祉センターにて開催されているので
ぜひ一度参加されてみてはいかがでしょうか?