ブログ

園の様子

遠足に行ってきました!【きりん組】

5月15日(水)

とちの木ファミリーランドへ遠足に行ってきました昼

 

遠足に向けて、子どもたちと「決まり〇」と「マナー◇」について話し合い・・・

〇バスの中では座る

〇シートベルトを着用する

〇とちの木ファミリーランドではおうちの人といっしょに行動する

◇バスの中では大きな声を出さない

◇あいさつ

〇?◇?ほしいおもちゃがあったら、泣かないで買ってもらう(笑)

など、子どもたちから話が出ました。

 

そして一番の約束は・・・

◎おうちの人と楽しく過ごす!キラキラ

に決めましたにっこり 

 

心配されたいた天気にも恵まれ、ワクワクドキドキで園を出発しました!

 

 

バスの中では、歌を歌ったり音楽、クイズを楽しんだり了解、紙芝居をみたり・・・

一番の盛り上がりは、カラオケ大会でした音楽

 

 

 

とちのきファミリーランドに到着!!

たくさんの乗り物に目を輝かせていましたキラキラ

 

 

 

 

ゴーカート中!ピース

 

 

名前を呼んだら、壁に激突!注意

ごめんなさい・・・お辞儀汗・焦る

 

 

 

先生たちも、楽しみました!!イベント

 

この日の楽しみの一つ!

おうちの人と一緒にお弁当給食・食事

「先生に観てほしいハート

 

 

美味しそう~でした期待・ワクワクキラキラ

 

楽しい1日が過ごせましたねイベント

 

 

 

一日、安全運転してくれた運転手さん、楽しく盛り上げてくれたバスガイドさんバス

☆ありがとうございました☆

 

 

 

次の日、楽しかった思い出を話したり絵を描いたりしました音楽

また行きたいね昼

 

 

 

 

楽しかった親子遠足☆【うさぎ組】

今日は親子遠足でとちの木ファミリーランドに行ってきましたバス

 

子どもたちはこの日をとっても楽しみにしていました。

 

しかし…

天気予報は雨雨

 

雨が降っては困る!!と、子どもたちは考え、

みんなでてるてるぼうずを作ることにキラキラ

 

「晴れますように晴れ」と願いを込めて一生懸命作っていましたにっこり

 

 

”おおがたばすにのってます~バス♪♪” と、クラスで歌を歌ったり、

段ボールを見つけると「バス作ろうよ~!」と言ってバス作りを楽しんだりしました。

「大型バスってどれくらい大きいのかな?」

「一緒に座ろう!!」

など会話を楽しみながら、自分の顔を描いてバスに乗せていました笑う

 

 

遠足当日。

心配していたお天気は…??

 

雨も上がりだんだん晴れてきました晴れ

みんなの願いが届きましたねキラキラ

 

おうちの人やお友達と一緒にいろいろな乗り物に乗ったり、

おいしいお弁当を食べたりして楽しく過ごせたようですハート

とびっきりの笑顔がたくさん見られた1日でした興奮・ヤッター!

皆さんお疲れ様でした。

 

遠足での楽しかったことを、お家や園でたくさんお話ししたいですね音楽

最近の子ども達の様子(りす組)

  入園、進級して1ヶ月がたちました!

 新しい環境にも慣れ、好きな遊びを見つけては保育者や友達と一緒に楽しむ姿が見られます。

 砂や泥水を使ってのおままごと♪

 「ケーキを作ったよ♪」「ジュースもどうぞ!」

 美味しそうなものを作っています♪

 

 先生や友達と一緒に元気いっぱいボールを追いかけてサッカーをしたり♪

 

 

園庭では春ならではの虫や草花を見つけて、観察したり集めたりしています。

  どうやらカエルを見つけたみたいです!

 「カエルだ!」「見せて見せて!」

 カエルを見つけて僕も見たい、私も見たいと子ども達は興味津々です。

 

 天気のいい日にはみんなで散歩にでかけ、広い芝生の上をおもいきり走り回りました♪

 はじめは先生が子ども達を追いかけていましたが、いつの間にかたくさんの子ども達に

 先生が追いかけられていました。

 先生が本気で走っても、ついて来る子ども達のパワーはすごいです!

 

 

見つけたシロツメグサを使って冠を作ったり♪

 

 

タンポポで指輪を作りました♪

 子ども達と一緒にまだまだ春を楽しみたいと思います。

絵本から・・・【きりん組】

 

4月のきりん組の月刊絵本は、「まゆとそらとぶくも」でした本

 

 

なかなか雲に乗れず、悪戦苦闘するまゆがやっと雲に乗れた瞬間・・・

「バビューン!」と飛ぶ場面が子どもたちは大好きで、目を輝かせて見ていました。

 

また、太鼓のリズムをいつも大合唱していました音楽

 

繰り返し読む中での発見も!!

「あっ!あそこに〇〇がいるよ!」驚く・ビックリひらめき

 

26日に嬉しそうに持ち帰りましたので、今度は親子で楽しんでいただけたらと思います。

 

また、「私たちも雲に乗りたいな~」との話から、誕生表を「まゆとそらとぶくも」で作っています。まだ、全員そろっていませんが・・・苦笑い

完成が楽しみです。

 

もう1冊・・・

 

子どもたちが興味を持った本が「ぽんたのじどうはんばいき」です。

 

読み終わると「じどうはんばいき、つくろうよ!」と遊びが始まりました。

 

 

 

「ぽぽんの ぽぽんで すぽぽのぽん!」

「いちごがたべたいです!」

 

 

再現遊びに必要なものを作り、役になりきって楽しんでいますイベント

 

 

りんご組《こいのぼり出来ました♪》

先日、きりん組さんが大きくて素敵なこいのぼりを作っているキラキラ

ということで、お部屋に遊びに行ってきましたハート 

「わああ~すごい!」「こいのぼりだ~キラキラ

と大喜びの子どもたち音楽

 

きりん組のお兄さんお姉さんが「一緒に描いていいよキラキラ

と声をかけてくれ、自分たちのクレヨンも準備してくれて、

りんご組さんも一緒にこいのぼりにクレヨンで描かせてもらいました音楽

 

 きりん組さんのお兄さんお姉さんの優しさに、ほっこりしましたにっこり

ありがとう~ハート

 

オセロにも興味津々…ほくそ笑む・ニヤリ

 

こいのぼりに興味津々のりんご組さん、

もっとやりたい~音楽と盛り上がり、

りんご組のこいのぼりも作りましたハート

 

 

 とっても楽しそうに、思い思いにクレヨンで描くことを楽しんでいました花丸

 

りんご1組、2組それぞれに素敵なこいのぼりが出来上がりました王冠

 

 みんなすくすく大きくなってね3ツ星