汎用データベース

八木北っ子ブログ(令和6年度)

タイトル ロッカー
投稿者 ポム
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  こんにちは~ポムでーす
 今日は八木北小学校の掃除ロッカーについて記事を書いていきます。
 八木北小学校には「しすぴ」という目標があります。
 そのしすぴを守るためにみんな掃除を頑張っています‼
 しかし学校をきれいにするだけではありません。ロッカーの整理もきちんとやっています。
 皆さんも身の回りの物をきちんとかたづけましょう。
日付 2024-04-16 07:55:00
タイトル 八木北小学校の人数ってどのくらい?
投稿者 焦げたポップコーン
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  こんにちは!委員会初投稿の焦げたポップコーンです。
 今回は八木北小学校の人数について書きました。
 まず八木北小学校の2020年の人数について言うと964人です。
 5年生は4クラスでしたが今年4年生はなんと6クラス!1年生も2年生も3年生も6クラスになりました!
それでなんと今は1140人!
 八木北小学校の空き教室もほとんどなくなりました。
 他にも少しずつ進化をしてほしいと思います。
 それではまた次回もお楽しみに!
日付 2024-04-16 08:05:00
タイトル オープンスペースのルール
投稿者 おにぎりくん
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  こんにちは!おにぎりくんです。
 今回は、オープンスペースのルールです。
 ①図書室の本を読む場所です。静かな空間を作りましょう
 ②使い終わったら本をもとの場所にもどしましょう。いすをしまってから教室にもどりましょう
 です。
 このルールを守って楽しくオープンスペースで本を読みましょう。
日付 2024-04-17 08:45:00
タイトル フリースペースの新聞
投稿者 てりやきバーガー
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  こんにちは!てりやきバーガーです。
 今回はフリースペースにある新聞について書いていきます。
 まず、2024年4月13日の新聞です。
 約2~3日ごとに新しくなるのでよかったら見てみてください。
日付 2024-04-17 08:55:00
タイトル 八木北小学校の防災
投稿者 焦げたポップコーン
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  こんにちわー!焦げたポップコーンです
 今回は題名に書いてあったように防災についてやっていきま~す!
 ちなみに皆さんの家には消火器ありますか?
 八木北小学校には消火器…だけではなく!
 ほかにも救助袋、防災倉庫様々な防災対策があります。
 設備だけではなく生徒も防災避難訓練をやり対策をしています。
 皆さんも地震の時集まる場所などを確認しておいたらいいと思います。
 ではまた次回!
日付 2024-04-17 08:50:00