八木北っ子ブログ(令和4年度)

タイトル 魚を食べると?
写真
投稿者
所属 GIGAHP委員
コメント  どうも皆さんこんにちは魚は骨ついていてとるのがめんどいと思う主と『魚は美味しいに決まっている!青龍です!』
 今回の給食で出てきたのはお魚です!一口食べればあら不思議。一瞬でなくなるではありませんか!『いやいやそれは自分が食べているということだから安心して』
 それにめちゃ美味しいから病みつきになりますよぉ~!
日付 2022-12-12 08:20:00
タイトル 魔法の言葉で元気に!
写真
投稿者 レジェンド
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちはーレジェンドです!
 皆さんはあいさつをちゃんとしていますか?あいさつはみんなを元気にする魔法の言葉です。
 八木北小学校ではあいさつ運動を実施していたり、先生たちがあいさつをしてくれたりしてあいさつをする機会がたくさんあります。なのでまずはあいさつを返すことからやってみましょう!なれてきたら朝教室に入るときにあいさつをしてみましょう!
 あいさつは当たり前のことでもあるので当たり前を繰り返してあいさつを極めましょう!
日付 2023-01-31 15:50:00
タイトル 飾り付け
写真
投稿者 パピコ
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは!パピコです。
 第5校舎の靴箱に、飾り付けがしてありました。
 6年生が図工で、作ったみたいです。
 私も、作ってみたいです!
日付 2022-05-11 17:00:00
タイトル 食育クイズ
写真
投稿者 ハリネズミ
所属 GIGAHP委員
コメント  どうもハリネズミです!
 二階の理科室の前にある食育クイズ!
 廊下を歩いているときによく見るので記事にしました!
 毎回クイズが変わっているかもなのでぜひ見に行ってみてはどうでしょう!
日付 2022-10-14 08:05:00
タイトル 雪雪雪!
写真
投稿者 オゾン
所属 GIGAHP委員
コメント  どーもーオゾンでーす。
 やっと流山にも雪が降りましたみんな有頂天です。みんな、雪だるまだの雪合戦だのさわいでいます。
 ちゃんとつもるといいですね~。
日付 2023-02-10 09:00:00
タイトル 雪のアスレッチック
写真
投稿者 銀太郎
所属 GIGAHP委員
コメント  ドーーーも銀太郎でーす。
 先ほどの雪で写真のように雪のアスレッチックができました。
 遊べないのは悲しいけど幻想的でいいですよね。
日付 2023-02-10 09:05:00
タイトル 雪だ~!
写真
投稿者 パピコ
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは~パピコです!
 今日は、今年初の雪が降りました!写真は私のクラスからの写真です。何回かに分けて撮ってみました。いろんなところに雪が積もっていてきれいです。
 朝はあまり降っていなかったのですが、急に積もり始めてクラス中が大盛り上がりです!少し前には一部積もっていて不思議な積もり方だったのですが、少ししたら、校庭ほぼ一面に雪が積もりました。
 なので、みんな雪の校庭で遊びたい!という気持ちです。
 みなさんは、雪遊びはどんな遊び方が好きですか?私は雪合戦か好きです。今年の雪を楽しみましょー!以上、パピコでした~!
日付 2023-02-10 09:05:00
タイトル 雪が降ったよ!
写真
投稿者 ハリネズミ
所属 GIGAHP委員
コメント  やっと雪が降りました。
 校庭全体が真っ白で自分もとてもびっくりしました!
 雪が降った事で体育とかは中止になったけど、そのかわり、綺麗な景色が見れました。今は雪はやんでしまったけど、また降るといいですね!
日付 2023-02-10 09:15:00
タイトル
写真
投稿者 銀太郎
所属 GIGAHP委員
コメント  どーも銀太郎でーす。
 今日は雪が降ってさらに積もりました。もっと降って積もってほしいでーーす。
日付 2023-02-10 09:00:00
タイトル 陶芸教室
写真
投稿者 スカイ、さくら
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは~今回もスカイとさくらのコラボ記事です!
 今日は陶芸教室!!一言でいうとすごく難しかったです。形を作るのも難しくて終わったと思ったらひびが入ってしまって・・・
 でも最終的に世界で1つのお気に入りのものを作れました~みんなコップ、皿、植木鉢などいろいろな形でみんなすごかったです!
 そして粘土を水で溶かしたものや竹串などいろいろな道具を使って作成できたのも楽しかったです!
 完成には1か月後以上かかるみたいなので、完成が楽しみです!
日付 2022-11-21 08:05:00