八木北っ子ブログ(令和4年度)

タイトル 算数コース別授業!!
写真
投稿者 さくらんぼ、主
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは~さくらんぼと主です!
 今6年生は算数の授業をコース別で受けています!
 コースは「がっつり」「ばっちり」「かっちり」「しっかり」「じっくり」コースというのがあって、「がっつりコース」は中学校の問題にも挑戦!という感じで、「じっくりコース」は今までの算数の復習をゆっくり先生に教えてもらう、という感じです。
 私(さくらんぼ)は毎回しっかりコースにいっていて、わからないところがあると教えてもらえるのでとても楽しいです。ぼく(主)はばっちりコースに基本的にいっています。(前よりも少し算数が得意になったかも…?)
 ちなみに写真にうつっているのはしっかりコース担当の先生がつくってくださったものです!ぜひ算数が苦手な人は今のうちに復習しておくといいと思います!では~
日付 2023-02-22 12:50:00
タイトル 算数の授業
写真
投稿者 オゾン
所属 GIGAHP委員
コメント  算数の授業で1学期は消極的だったみんなが、今日は積極的に発表をしていました。
 とても素晴らしいと思います!これからも続けられたらいいですね~
日付 2022-11-08 16:40:00
タイトル 筆と卵パック?
写真
投稿者 さくら
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは、さくらです。
 写真を見てください!この材料何に使うと思いますか?
 筆は習字、でも卵パックもあります。謎ですよね?
 実はこれ図工で墨を使った作品を作るためなんです。
 私は図工が苦手なので、周りですごい作品をつくっている人がいたらとてもうらやましいです。
 そして絵も苦手なので、上手に書ける人をすごく尊敬しています!
 でも自分なりにできることを最大限に作品に出せるように頑張りたいです。
日付 2022-05-27 08:30:00
タイトル 究極の改造食品!!
写真
投稿者 オゾン
所属 GIGAHP委員
コメント  どーも!オゾンで~す
 給食の時にパンだけだったらちょっとつまんなかったのでパンにハンバーグをつっこんでハンバーガー的なものにしました。
 とてもおいしかったので皆さんもぜひやってみてください!!
日付 2022-11-22 08:00:00
タイトル 科学技術館の構造
写真
投稿者 レッド
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちはー!レッドです。
 今回は科学技術館の構造についてです!
 5階のワークスでは巨大なシャボン玉や竜巻を起こせるようです!!
 3階にはモーターの中身を見れるそうです!!
 ほかにもなんと「チャレンジラリー」ができるそうです(なんだろう笑)
 頑張ってクリアしようと思います。楽しみだなぁ
 面白そうなものばかりです!!以上レッドでした!!
日付 2022-05-25 08:05:00