八木北っ子ブログ(令和4年度)

タイトル ライブ配信
写真
投稿者 はったー
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは、はったーです。もうとても前のことですが少し記事を、、、
 今年は通常日課+運動会、、、という感じで、6年生の一部のクラスでは、もっぱらテストがありました()
 さてさてそんなことより、今年の運動会は「校庭と教室」でライブ配信されていました。正直ほかの学校がどうなのかは分かりませんが、「割と珍しくね!?」と思いました。
 これからは、もっとタイムリーな記事を投稿したいと思っているのでどうぞよろしくお願いします。
日付 2022-10-24 11:30:00
タイトル クリスマス
写真
投稿者 はったー
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは、はったーです。皆さんご存じの通り、12月24日、25日はクリスマスでなのですが、(正直25日にスーパーに行ってもなにもありません。25日はクリスマスではなかった、、、?)
 先週くらいから、5校舎1階、職員玄関前ではクリスマスツリーが飾られています。いやー、やっぱり学校の顔というもの、装飾は必要なんですね!
 ちなみにこのツリー、大きくて大体120㎝?くらいあります。ぜひ見に行ってみてください。
 話は変わりますが寒くなったこの季節、体調に気を付けて健康に過ごしていきましょう!(まったく実感がありませんがもう今年も終わりですね、、、)
日付 2022-12-16 13:20:00
タイトル ラスト!3年生との交流!!
写真
投稿者 はったー
所属 GIGAHP委員
コメント  お久しぶりです、はったーです。
 実はタブレットのカメラが壊れてしまって、長い間投稿できずにすみませんでした!
 、、、ということはさておき、6年生では今日の昼休みに2回目のscratchを使った交流がありました。前回は実行委員さんが作ったものを3年生と遊んだのですが、今回は理科の授業を使って作った、一人ひとり6年生が作ったゲームを遊んでもらいました!!
 3年生からの反応は様々ですが、6年生は「楽しんでもらえた!」「楽しかった!」と言っていました。
 これで最後になる3年生との交流。個人的には楽しめました。(ちなみにコンピュータークラブで2年ほどscratchをやりましたが、全く頭に入ってきませんでした。できる人、すごい!)
 そんなわけで、今日もいい思い出を作ることが出来ました。3年生のみなさん、ご協力ありがとうございました!!
(写真:6年が作ったscratch、前回の交流の様子)
日付 2023-03-14 08:55:00
タイトル 6年・学年レク!
写真
投稿者 はったー
所属 GIGAHP委員
コメント ー撮影・キムチさんー
 どうもこんにちは、はったーです。
 6年生では今日の2時間目に学年レクがありました。やったのは「障害物リレー、大縄、ドッチボール、綱引き」の4つなのですが、特に大縄で、1クラス全員で飛ぶというなかなかに難しい競技だったのですが、それは置いておいて、こちらが写真を撮ってもらった「ドッチボール」です。
 写真は1組vs3組なのですが、どのクラスも全力でボールを当てに行っていました。それに外野になった人も内野と協力し合っていて、「上手だなぁ」「すごいなぁ」と感じました。
 まとまりのない終わり方ですが、今回は以上です。寒いので体調に気を付けてお過ごしください。
日付 2022-12-19 08:10:00
タイトル 身近な変化!
写真
投稿者 はったー
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは、はったーです。
 絶対に学期末に出す話題ではないですが、実は最近、水道の蛇口、流しのところの石鹸「ビオレu」が順次新しいものに取り換えられています。
 もともとはこの専用の容器ではなく、今の「肌が弱い人用せっけん」と同じものが使われていて、「あ、これディ○ニーと同じ石鹸だ!」と勝手に思っていたのですが、ビオレの販売元の花王はディ○ニーのスポンサーなので、この説が確定しましたね(笑)
 そしてこの石鹸ですが、写真のようにポンプ部分の根本が古いものは青、新しいことが白になっていることが目印になります。
 今だと大体7割?くらいの石鹸が取り換えられています。古いものが見たい方はぜひ今のうちに!(写真は12月15日、昼休みの4校舎3階蛇口にて)
日付 2022-12-22 07:55:00