ブログ

2022年2月の記事一覧

【GIGA】3年総合

【使用したもの】ミライシード「オクリンク」

3年生も学習参観へ向け、タブレットで作成したスライドを使って発表の練習をしています。

千葉県についてグループで調べたものを紹介するそうです。

参観当日は児童用タブレットを使用できないため、教師機に提出した発表用スライドを使用します。

カードの扱いにもだいぶ慣れ、写真や見出しを上手に使いながらまとめていました。

【GIGA】4年総合

【使用したもの】ミライシード「オクリンク」

総合の学習で「福祉」についてグループで調べました。

この時間は学習参観へ向け、作成したスライドを使って発表の練習をしています。

 

【GIGA】5年国語

【使用したもの】ミライシード「オクリンク」、カメラ機能

5年生の記事が続きますが、教科担任制のため同時刻に展開されていた授業です。

写真は、前回の黒板の写真です。教師が撮影し、児童全員に送信しています。

このようにすると前回の学習内容を振り返ったり生かしたりするために便利です。

【GIGA】5年社会

【使用したもの】Jamboard、思考ツール「バタフライチャート」、ミライシード「オクリンク」

森林の「良いところ」と「減るとどうなってしまうか」について、

Jamboard上で「バタフライチャート」という思考ツールを使ってまとめました。

一度に全員入れない場合があるので、学級を2つにわけてボードを使用します。

【GIGA】5年外国語

【使用したもの】インターネットページ「都道府県ルーレット」

紹介する都道府県の担当を決めるために活用していました。

ルーレットで決定するので、とても盛り上がっていました!

【GIGA】5年道徳

【使用したもの】ミライシード「オクリンク」

「友の命」という「走れメロス」に似たお話です。

「友情を深めるために大切なことは何だろうか」という学習問題について、

3人の登場人物についてグループの中で担当を分け、それぞれの思いについて話し合い、全体で共有しました。

カードを色分けしているので、どの登場人物について考えたかが一目でわかります。

【GIGA】GIGAホームページ委員会

【使用したもの】MicrosoftTeamsなど

2月の委員会の様子です。話し合いは換気、適切な距離、短時間を心がけて活動しました。

ソーシャルディスタンスを保つためにもTeamsなどのツールは役立ちます。

6年生が「今年度中に活動を完了する」「5年生につなげる」という意識をこれまで以上に強く持ちながら活動している姿が印象的でした。5年生のまなざしも真剣そのものです。

【GIGA】5年図工

【使用したもの】MicrosoftPowerPoint、ミライシード「オクリンク」

「アニメーションを作ろう」の発表の様子です。

紙粘土などで作ったものを1コマ1コマ撮影し、MicrosoftPowerPointでスライドにしてコマ送りをすると、

実際に動いているように見えます。原稿は、オクリンクのカードで作成しました。

班で協力し、多い班は100枚程度の写真をつなぎあわせたそうです。

タブレットがあるからこそできた単元ですね。

【GIGA】ステップ自立活動

【使用したもの】Kahoot

クイズアプリを使って「節分に関するクイズ」(2月3日)をしました。

わくわくさせるようなバックミュージックも流れるので、学習した内容が印象に残りやすいです。

【GIGA】オンライン学習

【使用したもの】MicrosoftTeams、Microsoft Whiteboard、ミライシード「オクリンク」

オンライン学習では映像でつながる他に「オクリンクのやりとり」や「Microsoft Whiteboardでの教材提示(画面共有機能)→算数の図形の学習で活用していました」を使用する先生が出てきました。

子ども達の慣れももちろん早いのですが、先生方も徐々に慣れ、技能や発想力が向上しています。

このような状況ですが、今できる形で、またこれまでのICT研修を活用しながら学習の機会をしっかりと確保していきたいと考えています。

*感染症に関する個人情報等に配慮するため、写真の掲載は控えています。