ブログ

学校の様子(GIGAスクール)

【GIGA】3年国語

【使用したもの】ミライシード「オクリンク」

「町の行事を調べて発表しよう」で調べたことをスライドを使って発表している様子です。

写真を上手に取り込みながら、自分が調べたものについてまとめていました。

クラスの友達みんなの発表を聞けば、流山博士になれそうですね!

【GIGA】1年算数

【使用したもの】ミライシード「オクリンク」

大きさくらべの学習でタブレットを使用しました。

送られてきた2枚のカードにタブレット上で印を付けて数えながら調べていました。

【GIGA】2年生活,4年総合

【使用したもの】Hour of code

以前1年生の記事で紹介しましたが、この日は同じ時間に2,4年生がそれぞれ取り組んでいました。

2年生は1年生と同様にプログラミングの導入として基礎を学びました。

4年生は教科担任制の一環としてコンピュータが得意な先生が全学級でこの学習を担当しています。

2年生の学習を発展させた「マインクラフト」に関連する教材を使っていて、楽しそうに取り組んでいました。

【GIGA】1年算数

【使用したもの】ドリルパーク

算数で学習した内容に関する練習問題に集中して取り組んでいました。

手書き入力やメダルを獲得していくシステムなど、1年生もだんだんと慣れてきたようです。

【GIGA】3年道徳

【使用したもの】Jamboard

3年生では2学期に引き続き、道徳交換授業を実施しています。

この日の学習では「しあわせの王子」は金色だった見た目だけでなく、心にも美しい部分がたくさんあることを、

Jamboardを使ってグループ毎に話し合いました。

今回は「Jamboard」を初めて使ってみよう!という目的もありましたが、

思ったよりもスムーズに活用することができました。

3年生のみなさん、学習したローマ字を生かしてタイピングをがんばっていきましょう!

【GIGA】GIGAホームページ委員会

【使用したもの】googleスライド、ミライシード「オクリンク」、カメラ機能

来年度の委員会に引き継ぐため、また、近隣の中学校に小学校の取り組みを紹介するために、

6年生が「学校ホームページの更新方法」のプレゼン作成を開始しました。

googleスライドを使うと、同時編集ができるのでグループでのプロジェクトに最適です。

5年生は、6年生の写真撮影と写真を表示する枠の作成に取り組んでいました。

どうやら他の委員会の5年生にもそのような動きがあるようです。どのような目的なのでしょうか・・・。

楽しみですね~

【GIGA】リサイクル委員会

【使用したもの】ブラウザ検索

牛乳パック回収に関する賞状を作成していました。

画像を検索して、賞状はそれを写す手書きのものを計画しているそうです。

各委員会にタブレットを持ち込む高学年の姿が1学期よりも増えた気がします。

【GIGA】1年生活

【使用したもの】プレイグラムタイピング

ブラウザから使用できるプレイグラムタイピングを使用してタイピングの練習をしました。

初心者からレベル毎に、両手の使い方も学習できるものです。

担任の先生に聞くと「1年生にはまだ少し難しかった・・・」とのことでしたが、

どの児童も集中してタイピングに取り組んでいました。

他の学習と同じように積み重ねが大切です。家庭でもできるので、ぜひ取り組んでみてください。

【GIGA】6年道徳

【使用したもの】ミライシード「オクリンク」

タブレットを今年度から活用していることもあり、スマホやネットが以前にも増して身近になっています。

この学習では「トラブルを防ぎ安全に携帯電話とつきあうにはどうしたらよいか」という視点から、

「使用にルールを決めたり機能の制限をしたりするべき/しないべき」の立場に分かれて、

話し合いました。この学級では賛成、反対がほぼ半分半分でした。

どちらの立場も自分の欲を優先するのではなく、安全や将来のことを考えた意見が出されました。

一方で、SNSの使い方などには既に問題を感じていたりトラブルの事例を聞いてドキッとしたりしている

様子がありました。これからスマホやネットに触れる機会も増えるのでご家庭でも話題にしてみてください。

【GIGA】1年生活

【使用したもの】Hour of code

Hour of codeというサイトを使い、プログラミングの仕組みを学びました。キャラクターを動かすために、命令の書かれたブロックを正しく組み合わせていきます。【前にすすむ】はいくつ必要かな?【右にまがる】だけでよいのかな?・・・キャラクターが思うように進まないときも、友だちにヒントをもらって、できるように。試行錯誤しながら、楽しく学ぶことができました。